高校時代から演劇に没頭し、玉川大学在学中にロンドン大学に演劇留学。「演じる」ことと「伝わる」ことの関係性に注目し、卒業後はその関連性を実社会で検証すべく、サービス業から接客業・受付業務・営業・クレーム応対まで30社以上に勤務。のべ5万人を超える人との関わりから、円滑なコミュニケーションの極意を見いだす。
その後、「伝わらなければ意味がない」という当たり前が忘れかけられている現状を変えるべく、研修講師の道を歩み始める。様々な現場で身につけたトラブル対応力とクレーム応対で培った傾聴力なども駆使し、「伝わるように伝えるコミュニケーション術・プレゼン術」を確立。年間200回近い企業研修、講演を行う現在、受講者からは「表現方法が多彩になるだけでなく、モチベーションも上がる」と評判になり、リピート依頼多数。
現在はリアル会場だけでなく、オンライン講演も精力的に行い、オンラインが苦手な人でも分かりやすく、すぐに実践できる内容と高い評価を得ている。
2010年E-ComWorks株式会社設立、同代表就任。
【講演テーマ】
・“伝える”から“伝わる”へ
~人のココロを動かすコミュニケーション術〜
・言いたいことをきちんと伝える~言葉の整理術~
・山本流“人の心を掴む・動かす”プレゼン術
・これだけは押さえておきたいビジネスマナー
・あなたの声が人生を変える!ボイストレーニング講座
・元気をつくるストレスマネジメント など
【実績】
◆企業
大手通信会社、建設会社、保険会社、メーカー企業、銀行、飲食会社、
舞台・放送会社、美容関係会社 他多数
◆団体
労働組合、JA、各種協会、法人会、商工会議所、青年会議所 他多数
◆地方公共団体
市役所、区役所、社会福祉協議会 他多数
◆官公庁国税局
人事院 最高裁判所 経済産業省 横浜気象台 防衛省生協 、法務省入国管理局 中小企業庁 他多数
◆医療
病院、クリニック、企業内医務部、医療センター 他多数
◆教育・学校
幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校、専門学校、大学、特別支援学校 他多数
高校時代から演劇に没頭し、玉川大学在学中にロンドン大学に演劇留学。「演じる」ことと「伝わる」ことの関係性に注目し、卒業後はその関連性を実社会で検証すべく、サービス業から接客業・受付業務・営業・クレーム応対まで30社以上に勤務。のべ5万人を超える人との関わりから、円滑なコミュニケーションの極意を見いだす。
その後、「伝わらなければ意味がない」という当たり前が忘れかけられている現状を変えるべく、研修講師の道を歩み始める。様々な現場で身につけたトラブル対応力とクレーム応対で培った傾聴力なども駆使し、「伝わるように伝えるコミュニケーション術・プレゼン術」を確立。年間200回近い企業研修、講演を行う現在、受講者からは「表現方法が多彩になるだけでなく、モチベーションも上がる」と評判になり、リピート依頼多数。
現在はリアル会場だけでなく、オンライン講演も精力的に行い、オンラインが苦手な人でも分かりやすく、すぐに実践できる内容と高い評価を得ている。
2010年E-ComWorks株式会社設立、同代表就任。