クラフトビール&
広島お好み焼き

Dspeed
12月20日(金)


予約のお知らせ

12月20日(金)
19:00~22:00

12月23日(月)
18:30~21:30

時間貸し切り(ディナー)になります。


通常営業時間

平日 
ランチ

11:00
~15:00
(LO14:00)

ディナー
17:00
~24:00

(LO23:30)


テイクアウト
9:30~23:30

土、祭日 

昼から開いています
11:00
~24:00
(LO23:30)

テイクアウト
9:30~23:30




定休日 火曜日



テイクアウト
容器代1枚100円いただきます。
9:30~
約25分
※電話にて受けたまわります。

TEL 03-6421-9900

※ビールボトルお持ち帰りできます。

◎店内予約(席だけ)2名様以上になります。
電話にて受付ます。
※小学生未満のお子様は騒がない事

食べログ、ホットペッパーグルメ 
予約のみ2名様以上もできます。


◎クラフトビール飲み放題
3200円(税込)
8TAPのクラフトビール
特定のハイボール、レモンサワー、焼酎、日本酒、ワイン


ご好評!◎店貸切り宴会コース
◎クラフトビール飲み放題

土、日、祭は11:00より可能
平日は15:00より

飲み放題(1日以上前にご予約ください)
8TAPのクラフトビール、レモンサワー、ハイボール、ワイン、
その他
前菜、8種のサラダ、
ローストビーフ、ハム、
ソーセージ
広島お好み焼き、唐麺焼き、尾道焼き、デザート  
2時間30分 
お一人様4980円(税込み)。
7~11名様
※最低執行人数7人よりになります。
※テーブル席で、承ります。

撮影店貸し切りできます。

インボイス番号
T7080101002088
※会社領収書対応できます。


デリバリー店 5店舗

つながろうプロジェクト、
UberEats、UberEats2号店、出前館、menu、
WOLT

樽ビール 水筒、ペットボトル、グラウラー売り 店内価格の
20%引きでの販売!お得!

取得免許

飲食店営業許可
惣菜製造販売許可
菓子製造販売許可
酒類販売免許、酒類通販免許


リモンチェッロ 7% 
650円

千本スピリッツ モルトより自家醸造されるスピリッツと静岡レモンで作られます。クラフトサワーは他社にはありません。

イタリアンワイン

イタリアンワイン取り扱い始めました。

6種類のイタリアワイン。それぞれ、違う個性のお手軽ワインを提供いたします。

2食限定ローストビーフ丼1200円(税込)

冷凍自販機


24時間販売、冷蔵自動販売機を店の前に設置いたしました。
広島お好み焼き、唐麺焼き、電子レンジで解凍
冷凍焼き芋、ジェラート取り扱い始めました。

(電子マネー、各QR払い対応)

当店オリジナル
ハウスビール

目黒不動前ビール
ダークラガー 5%

第二弾! 目黒不動前ビール ダークラガー
 チョコレートみたいな香り、軽くて、
少し酸っぱい。
ホップ センティニアルモルト ピルスナーアンバーローストバーレィ 小麦 サワーモルト1%ラガー酵母IBU19ALC 5%

宴会レアウト 11人


☎03-6421-9900

※ご注文が集中する時間は、電話に出れない事があります。お早目に

〒142-003
東京都品川区西五反田3-14-4 
101号

※休憩時間は閉めます

飲食定休日 火曜日

不動前駅5分
五反田駅9分
目黒駅14分

 

貸し切り予約について
1日前より受付いたします。 

電話でご予約できます。小さな店ですので予約時間を15分すぎますとキャンセルになります。取り消し、遅れる時は電話をお願いします。
食べログ、ホットペッパー予約できます。


広島お好み焼きの特長

ベーシックな広島お好み焼きですが、ジューシー系です。東京のお客様は90%以上がコテを使用せず、箸で焼きそばみたいに、お好みをいたきます。
ばらして食べるのでコテで押したキャベツは?です。そこで、当店はキャベツは3ミリ、押さえず、じっくり蒸し焼き。
麺は広島の磯野麺を使用のパリパリ、紅生姜、青ねぎ入り。卵も柔らかく仕上げます。
ソースはオタフクソースのお好みソースをベースに、ベアードビールでブレンドしたオリジナルソースで出汁の風味が増した仕上がりです。改良を重ね、やっと
広島人でも、納得の味になりました。

広島お好み焼き

1000円(税込み
本場の味、広島お好み焼き 豚、卵、ゆで麺、キャベツ、紅しょうが 薄い生地で作り、仕上げはオタフクソース、マヨネーズ、青海苔。
特に麺は広島から取り寄せている広島お好み焼き専用麺、ドーナッツ焼きで、麺パリで仕上げます。鉄板のステーキ皿でいただきます。マヨ無し、肉無し、卵無しなど、リクエストOK!
580カロリー(マヨ無し)

牡蠣の広島お好み焼き

1800円(税込み)
広島お好み焼きでは定番、広島の牡蠣を4粒乗せ、九条ねぎと花かつおで仕上げています。
特に広島産の牡蠣は味が濃厚で美味い!
レモスコをかけていかが?タバスコ、コショウ、にんにく、七味辛子、お好みでどうぞ

卵包み広島お好み焼き

1400円(税込み)
広島お好み焼き、仕上げの卵1個の代わりに卵3個使用の薄焼き卵で包んで仕上げています。ソース、マヨネーズが分かれているので、食べた感覚が少し違います。オムレツ風のお好み焼きです。写真はネギトッピングです。

唐麺焼き
(広島お好み焼)

1100円(税込み
広島県三次市のご当地、広島お好み焼き。
麺は江草製麵所が開発した、唐辛子を練りこんだ特別麺、それに合わせるソースはカープソースを作る毛利ソース製の辛い特別ソース(業務用のみ)ソースを辛くすることで、麺の辛さを和らげるのはビックリ。ピリカラではなく、ちゃんと辛い。キャベツの甘さとの対比でこれは美味い! トッピングに目玉焼きはぜひ。東京は1軒のみです。

尾道焼き(広島お好み焼き)

1300円(税込み)
広島お好み焼きは、少し離れた地域で微妙に作り方も中に入れる具材も違います。2010年にはNHKの連続ドラマ「てっぱん」の舞台にもなりました瀬戸内の尾道方面では豚玉に砂ずり、イカ天を入れるのが特徴。中にも上にも砂肝が入ります。


爆弾焼き(甘辛の広島お好み焼き)

1500円(税込み)
中の具の辛いソースと甘いキャベツ、薄皮の卵、仕上げの辛口ソース、全てのハーモニーで仕上げました。新しいタイプの広島お好み焼きです。
麺、キャベツ、くるみ、汁なし坦々麺ベース、唐辛子、花椒、を蒸し焼き後、薄い生地の卵で丸く包み、辛口お好みソース、糸辛子で仕上げいます。辛いのが好きな方用です。マネーズ無しでお食べください。
Finished with spicy sauce and sweet cabbage, skinned eggs, finished dry sauce and all harmony. It is a new type of Hiroshima Okonomiyaki.
After steaming the noodles, cabbage, walnuts, juiceless tan noodle base, chili and pepper, wrap it in thin dough eggs, finish with a dry favorite sauce and spices. For those who like spicy. Please eat without mayonnaise.

のんべぇ券
TAPクラフトビール用、お得です。

のんべぇ券  300ml×12杯 9000円(税込)

のんべぇ券  400ml×12杯 12000円(税込)

酒類販売免許
品酒第39

酒類販売管理者

松原陽子

酒類販売管理研修受講日2024年1月30日

次回研修日 2027年1月29日

日本ボランタリーチェーン


ビールボトル販売できます。



   

クラフトビール&広島お好み焼き
dspeed




酒販免許がありますので、酒類、全て持ち帰りできます。

樽ビール 水筒、ペットボトル、グラウラー売り 店内価格の20%引き
     
     ビールメニュー


本日の8TAP 樽ビール 
200ml 750円~(税込み)
300ml 900円~(税込み)

400ml 1200円~ (税込み)

ハウスビール
① 目黒不動前ビール(ハウス) ダークラガー 5。5% 
ベアードビール(静岡 伊豆市)
② アングリーボーイ ブラウンエール 7% 
③ ライジングサンペールエール 5.5%   
④ やばいやばい ストロングスコッチエール8% 
⑤ スルガベイインペリアルIPA 8%  

⓺ わびさびジャパンペールエール 6.0% 
千本スピリッツ
⑦ クラフトサワー リモンチェッロ 6% 
 
ナショナルビール
⑧サッポロ 黒ラベル 5% 

CRAFT GIN
1ショット 500円(税込み)



 日本酒
日本酒180ml 580円~1000円 (税込)

新潟県 鶴齢 純米

     ボトルビール
  (持ち帰り 店頭販売価格)


ボトル(330ml)
 ベアードビール定番12種類 

1 シングルテイク セッションエール 
550円(税別)

2 修禅寺ヘリテッジヘレス  
550円(税別)

3 ライジングサンペールエール
550円(税別)

4 レッドローズ アンバーエール 
550円(税別)

5 帝国IPA 
550円(税別)

6 ウィートキングウィット 
550円(税別)

7 沼津ラガー  
550円(税別)

8 わびさび ジャパンペールエール 
550円(税別)

9 アングリーボーイ ブラウンエール 
550円(税別)

10 スルガベイ インペリアルIPA 
600円(税別)

11 黒船ポーター 
550円(税別)

12 島国スタウト
550円(税別) 


  


※お持ち帰り価格(税別)
※ボトルは店内飲み300円UP

※通信販売できます。電話にて
クール便1300円(税別)~


東京都品川区西五反田3一14一4 101

TEL 03-6421-9900

UBER EATS、出前館、MENU、WOLT、つながろうプロジェクト 始めました。
ベアードビール、広島お好み焼き、上記で配達できます。(東京都内中心部、品川、渋谷、六本木、五反田、中目黒)


ランチタイム 11:00~14:00(平日)

ランチメニュー
(スープ、サラダ付き)
ランチビール黒ラベル
半額!300ml  325円

お好みランチ 10
00円(税込み)

本場の味、広島お好み焼き 豚、卵、ゆで麺、キャベツ、紅しょうが 薄い生地で作り、仕上げはオタフクソース、ハーフからしマヨネーズ、花かつお、青海苔。麺パリをご賞味ください。

焼きそばランチ
1000円(税込み)

当店の焼きソバは、麺、具材を炒めてから、ソースを絡めるタイプ。ゆで麺、キャベツ、もやし、魚粉、豚肉、オタフクソースで仕上げ、サラダ付きのプレートです。

唐麺焼き11
00円(税込み)

広島県三次市のご当地、広島お好み焼き。
麺は江草製麵所が開発した、唐辛子を練りこんだ特別麺、それに合わせるソースはカープソースを作る毛利ソース製の辛い特別ソース(業務用のみ)ソースを辛くすることで、麺の辛さを和らげるのはビックリ。ピリカラではなく、ちゃんと辛い。キャベツの甘さとの対比でこれは美味い! トッピングに目玉焼きはぜひ。東京は2軒のみです。

牡蠣のお好み焼き16
00円(税込み)

広島お好み焼きでは定番、広島の牡蠣を4粒乗せ、九条ねぎと花かつおで仕上げています。
特に広島産の牡蠣は味が濃厚で美味い!牡蠣が十分に楽しめます。

ハッピーアワー
平日
PM5:30~PM7:00

会社帰りに一杯

悪魔のおにぎり 小3個

550円(税込み)
南極女性料理人が考案した悪魔のおにぎり
最近はローソンでも販売していますが、あれは炊き込みご飯で別物。本物はイカ天かす、ごはん、青ねぎ、めんつゆ、青のり、だけのシンプルなおにぎり。悪魔のゆらいは、ハイカロリーなのに美味しくて、すぐ食べてしまうのが由来。ごはん200g使用です。


目黒不動前ビール

ハウスビール

ベアードブルーイングで店専用に特別に250ℓ醸造されたハウスビール
スタイルはベアードビール定番に無い シュバルツ 5.5%
ドイツのビールスタイル シュバルツは黒ビールの意味
ラガー酵母を使った黒いビールですが、非常に香りが良く、少しの苦味とチョコレートぽく飲みやすい仕上がりの軽いラガービール
Mait(モルト)Floor-malted Pilsen :Vienna :Munich :Chocolate
HOP(ホップ):US Sterling :GR Tradition :GR Hersbrucker

電子マネー、交通系、カード使用可
楽天PAY、メルカリPAY、PAYPAY、

焼き台に変更いたしました。

のぼりが多数、山の手通り沿い、かむろ阪交差点角にあります。
手作りの、タモの無垢カウンターでおくつろぎ下さい。朝10時から飲めます。

3分で目黒川 散歩も面白い場所です。
樽 9TAP完備
冷蔵庫の中身が! ビールサーバーシステムが理解できます」。
冷蔵庫の中身が! ビールサーバーシステムが理解できます」。

店のコンセプト

クラフトビール&広島お好み焼
(飲食、テイクアウト、ボトルショプ、通信販売)
広島お好み焼きを食べながら、クラフトビール!
ベアードビール専門店ですので、月2回季節限定ベアードビールは発売日に樽が飲めて、ボトルも入荷いたします。酒販売免許店ですのでボトルは全てテイクアウト可能です。ベアードビールのAMAZON店です。全て当店から発送いたします。
1

ベアードブルーイング

Balance(バランス)+Complexity(複雑さ)= Character(個性)
ベアードブルーイングは、2000年にベアードブライアン&さゆりの夫婦チームのより沼津に設立された。
ベアードブルーイングのモットーは「Celebrating Beer」(ビールを祝福する)。人生における様々な経験の中で、ビールを楽しむ事により、より一層その経験が豊かなものになる、と私達は信じている。

ベアードビールの基本的な公式はどれも同じである。それはつまりBalance(バランス)+Complexity(複雑さ)= Character(個性)。私達はフレーバーと個性に満ち溢れたビール造りに情熱を捧げている。風味のないビールは決して造らないし、それが万人受けしなくても一切構わない。

定番12タイプ ベアードビール

ベアードビールは3種類のハウス酵母、スコティシュエール、ハウスラガー、ハウスベルギー、の酵母を使い分け、ホールフラワーコーン(生ホップのフリーズドライ)100%で醸造される非常にリッチなクラフトビールです。
※一般のビールメーカーはペレットホップを使用するため、味、香りに尖がりが有ります。比べて下さい。
ワインみたいに香るビールです。

シングルテイク セッショエール 4.5%

スペック
原材料
ブライアンの醸造ノート
酵母は、ビールの中で変形力のある成分。
ブルワ―は麦汁を醸造し(一定の温度のもと、水と挽いた穀物を混ぜて造った砂糖水)、
酵母は、この麦汁を発酵させるのである(糖分を分解し二酸化炭素とアルコール、第 3 の味特有なフレーバーに変化させせる)。
ビール酵母は、大きく 2 つのカテゴリーに分類される。
それは、エール酵母(サッカロミケス・ケレウィシェ)とラガー酵母(サッカロミケス・パストリアヌス)。
エール酵母界には、無数の株があり、ベルギー系のものは
特徴のあるフレーバーを造り出す傾向にあり、
フルーツとスパイスの刺激的な麗しい香りは個性に富んでいる。
ベアードビールを造るにあたって、私たちは酵母をビールからろ過しない製法を選択した。
瓶や樽などの容器の中で二次発酵するよう、酵母を残したままにしたのである。
その過程で密で細かい、自然な発泡性が生まれ、
時間の経過とともに起きる酸化を防ぐ役割もあるのだ。
シングルテイク セッションエールは、
フルーティーでスパイシーでコショウのような特徴を持つ
ベルギー・ウィットビール系の酵母で発酵させた。
一般的なベルギー・エールに比べ、低アルコールでホップの豊かな風味と香りのシングルテイクは、
ベルギー酵母発酵エールの独特な世界の中にあって
飲み飽きずに何杯でも飲める素晴らしいスタイルである。
アルコール度数 : 4.5%
初期比重:11.3
最終比重:3.0
苦み (IBU):16
色 (SRM):6
シングルテイク セッションエール
水:クリーンな軟水 ( 地域の源泉水 )
麦芽:フロアモルテッド・ピルスナー、ライ、サワー、キャラメル
非麦芽:ローストバーレィ
糖類:国産氷砂糖
ホップ:生ホップ ( ペレット、抽出物は不使用 )- 各種
酵母:ハウス酵母 ( ベルギー・ウィットビール )

button

ウィートキングウイット 5%

クラフトビールを飲みなれていない女性に、最初に勧めるビールがこれウィートキング ウィットだ。柑橘系に感じる酵母のおかげで、非常にフルーティーで楽しめるビールだ。以下引用 ウィートキング ウィットが、 現代の一般的なベルギースタイルウィットビアと違うところは、 スパイスやフルーツを一切加えていないこと。 いきいきとしたフルーツのようなフレーバーは、 小麦や酵母から生まれているのだ。 特に、青空の下で飲みたい、僕のお気に入りのビール! ラベルは語る ブライアンが育ったのは、オハイオ州南西部。 ゆるやかに起伏する丘に広がるトウモロコシ畑に囲まれた土地だ。 このラベルは、カナダ西部の雄大な小麦畑や、故郷と同じような自然の美しさを描いている。名前の由来は、カナダの有名なシンガーソングライター、ゴードン・ダウニーの曲「ウィートキング」からインスピレーションを得たものだ ブライアンの醸造ノート 小麦はパンの主成分。殻がないのでビール醸造には使いにくい原材料。 (製造過程で麦汁を固形のマッシュから分離するのを難しくさせ、そしてまた、 小麦に含まれる高タンパク質のためにろ過を難しくさせ、出来上がったビールに濁りを生じさせる)。 しかし、私たちは、無ろ過(最小限の加工処理が私たちのスローガン)で、ビールの濁りは気にしていない。 むしろ、多少の濁りは、ビールの色に深みと美しさを加えるとさえ思っている。 小麦のタンパク質は、泡立ちをよくし、栄養もある。 つけ加えるなら、小麦がビールに与えるピリッとした強い刺激が私は好きなのだ。 ウィートキング ウィットは、ビールに含まれる小麦の味を探ってみたい人や、 爽やかなビールでノドの渇きを癒したいという人におススメのベアードビールだ。
アルコール度数 : 5.0%
初期比重:12.0
最終比重:3.2
苦み (IBU):15
色 (SRM):1.5
ウィートキング ウィット
水:軟水、クリーン ( 地域の源泉水 )
麦芽:ウィート、フロアモルテッドピルスナー、サワー
非麦芽:国産小麦
糖類:国産氷砂糖
ホップ:生ホップ ( ペレット、抽出物は不使用 )-各種
酵母:ハウスベルギー酵母
定番ベアードビール
スペック
原材料

button

修善寺ヘリテッジヘレス 5%

沼津工場から修善寺工場を建築して、ドイツの技術者が初めて新設備で作ったテストビールが、あまりにも美味しく、定番ビールに加えてのが始まりです。暑い夏だった記憶がある。熟成すると、さわやかな香りが印象的なビールだ。 ブライアンの醸造ノートより 修善寺は、日本の長く豊かな文化遺産と深く関わり合いのある場所。 ベアードブルーイングは、日本に独自のビール遺産を創造してきたが、 それらを修善寺に持っていき、永遠に拠点も置くつもりだ。 へレス(薄いという意味)ラガーは、バイエルン地方に古くから伝わる伝統的なビアスタイルで、 ドイツの奥深いビール文化遺産と強く関わっている。 修善寺ヘリテッジへレスは、この遺産という思想を祝い感謝するために生まれた。 ずば抜けたドリンカビリティを持ち、クリーンで丸みがあり、バランスのとれたゴールデンラガーである。 修善寺ヘリテッジへレスの醸造において一つ特記すべきは、 デコクションマッシュ製法に取り入れていることだ。 デコクションマッシングとは、麦汁の糖化を行うマッシングを行っている間、 麦汁の一部を他の設備へ移し、短時間煮沸させ、また元の窯へ戻し、 麦汁の温度を段階的に目標温度へ上げていくというドイツの伝統的な製法だ。 修善寺ヘリテッジへレスはこの製法をマッシュ時に 2 回に分け施している。 マッシュを激しく扱うこの製法により、ビールの中のモルトの個性がよりリッチに、 味に深みや厚みが出るのだ。プロスト(乾杯)! Shuzenji is a place strongly associated with Japan’s long and rich cultural heritage. Baird Brewing has created in Japan a special beer heritage of its own which we are bringing to and basing forever more in Shuzenji. Helles (meaning pale) Lager is one of the great heritage beer styles of Bavaria, a region strongly connected with Germany’s profound cultural beer heritage. Shuzenji Heritage Helles is a celebration of this idea of heritage. It is a clean and roundly balanced golden Lager of eminent drinkability. One special feature of our brewing of Shuzenji Heritage Helles is the incorporation of a decoction mash regime. Decoction mashing is the traditional German practice of removing a portion of the mash during the temperature rest and boiling it in a separate vessel and then returning it to the main mash in order to bump the temperature up to the next rest level. We decoct twice during the mashing of Shuzenji Heritage Helles. This intensive treatment of the mash grain contributes a wonderful depth of malt flavor to the finished brew. Prost!

button

沼津ラガー 5.5%

ブライアンの醸造ノート “パーソナリティ “は、クラフト・ビールを語る時の核となるものだ。 他にはない、独自のパーソナリティがあるということが クラフト・ビールといわゆる “インダストリアル・ビール(大手ビール)” の 違いをはっきりさせている。 クラフト・ビールは、その市場の中で、個性で競い合い、 インダストリアル・ビールは、退屈だが、嫌われないことで競い合うのだ。 私は、良くできたインダストリアル・ビールが好きで―いままでもずっと― かなりの量を飲んでいる。 しかし、ビールの真の世界は、 インダストリアル・ビールが飲み手をリードし導く結論よりも、 もっと豊かで、多様性に富み、面白いものだと思っている。 クラフト・ビールのブルワ―としての私の目標は、 独自の個性とパーソナリティあふれるビールを皆さんにお届けすること。 ビールを醸造することは、私にとっては個人的なことである。 私がデザインしたすべてのビールに、私自身の一部を残したいと考えている。 私がデザインした何百ものベアードビールのレシピの中で、 アングリーボーイ ブラウンエールほど私個人を反映したものはない。Bryan’s Brewing Notes Personality lies at the core of craft beer. In my opinion, it is the possession of distinctive personality that most distinguishes craft beer from what might be called ‘industrial beer.’ Craft beer competes in the marketplace based on the content of its character. Industrial beer competes by being innocuous and inoffensive. I like well-made industrial beer – always have – and happily drink my fair share of it. But the world of beer is richer, more diverse and interesting than industrial beer would lead the drinker to conclude. My goal as a craft brewer is to deliver beer that bursts with distinctive character and personality. Brewing beer to me is personal. I try to leave a part of me in every beer I design. Of the hundreds of Baird Beer recipes I have formulated, none is more personally reflective than Angry Boy Brown Ale

button

ライジングサンペールエール 5.5%

ベアードビールで代表的なビールがライジング サンだ。プロのビアパブのオーナーもコントロールビール(基準)にするほど、安定していて飲みやすいビールだ。乾燥した生ホップを使用することで、輸入クラフトビールには見られない生き生きとしたペールエールに仕上がっている。 以下ブライアンの醸造ノートより ホップは、ビールのスパイスである。 熱い麦汁に加えるのか、それとも熟成中の冷たいグリーンビール(若ビール)に加えるのか、 そのタイミングによって完成したビールの苦みや、風味と香りが違ってくる。 一般的には、麦汁の煮沸工程の早い段階で加えられたホップは苦みを与え、 モルトから生まれる甘さと絶妙なバランスを与えてくれる。 そして、煮沸工程の後の方で加えられたホップは、さまざまな風味と繊細な香りもたらしてくれる。 また、一次発酵を終えた冷たいグリーンビール(若ビール)にホップを加える「ドライホッピング」という伝統的な製法もある。 ドライホッピングには、ひとつの目的がある。 それは、アロマティックなホップオイルとホップの樹脂をビールに浸すことにより、フルーティ、またはフローラル、 スパイシーと表現される絶妙なブーケを造り出すこと。ブルワーによって、ホップはいくつかの形で使われており、 「ホールフラワーコーン=生ホップ」、ペレットや抽出物(エキス)がある。 ホールフラワーコーン(生ホップ)は、もっともナチュラルで最小限の加工しかしていないホップの形態のこと。 何かを加工すればするほど、個性は失せてしまうと私は信じている。 私たちは、ホールフラワーコーン(生ホップ)だけをベアードビールに使っている。 この手法は、古くから伝わるもので、最近はほとんど聞かれないが私は、 心から「ホールフラワーコーン(生ホップ)」の個性の方がすぐれていると絶対的に信じている。 ライジングサン ペールエールでは、主に、シトラスと松のような素晴らしいキャラクターがあることで知られている、 アメリカ北西部の太平洋岸で栽培されたホールフラワーコーン(生ホップ)を使っている。 ライジングサン ペールエールは、私たちの代表的なドライホップビールのひとつ。 ホールフラワーコーン(生ホップ)がビールに与える見事な個性を体験したいと思っているすべての人にお勧めする。"A Pale Ale is to the Ale beer world what a Pilsner is to the Lager beer world – a go to style widely brewed and broadly loved. If I was cursed by god to drink but only a few beer styles the rest of my days, Rising Sun Pale Ale would make the list."

button

レッドローズアンバーエール 6%

店長がコントロールビールにしているアンバー 10年前にフルモデルチェンジして完成型になったレッドローズ アンバーエール 昔の沼津タップルームの壁にブライアンのおじいさんの麦袋のディスプレーを思い出させるラベルだ。 バラが入っていないのに香る、なんとも言えないクラフトビールです。 ブライアンの醸造ノートより引用 インスピレーションはクラフトビールの、一番目の原材料である。 真の職人であるブルワ―は、知識、経験、情熱、誇り、 そしてプロ意識と謙虚さを内に秘め、その技を日々磨いているが インスピレーションが彼の心を動かすのだ。 私のインスピレーションは、あらゆるところからやってくる。 レッドローズ アンバーエールの場合は、ひとつ特別なものがあった。 それは、サンフランシスコのアンカーブルーイングのフリッツ・メイタックだった。 1965年、フリッツはアンカーブルーイングカンパニーを買取り、 破産を食い止め、オリジナルでアイコニック(象徴的)なアメリカン・ビール・スタイルの スティーム・ビールを独力で守ったのだ。 スティーム・ビールは、ラガー酵母を使うが エールのように高温で発酵させる、ある種、ハイブリッドスタイル。 20代の頃、アンカー・スティームを飲んだことで開眼し、 私をクラフト・ビールの道へと導いてくれたビールなのである。 レッドローズ アンバーエールは、スティーム・ビールを逆にしたもの。 エール酵母を使い、ラガーのように低温発酵させる。 過去の出来事を思い起こしたり、将来の夢を思い描く時に飲む、 私のお気に入りのビールのひとつである。 Inspiration is the first ingredient in craft beer. While the true artisan brewer is guided in his craft by an inner compass of knowledge, experience, passion, pride, professionalism and humility, outside inspiration is what sets him in motion. My inspiration comes from many sources. In the case of Red Rose Amber Ale, I had one in particular: Fritz Maytag of San Francisco’s Anchor Brewing. Fritz purchased the Anchor Brewing Company in 1965, saving it from bankruptcy and singlehandedly preserving an original and iconic American beer style – Steam beer. Steam beer is fermented with Lager yeast but at a high Ale-like temperature. It thus is a sort of hybrid style. Drinking Anchor Steam in my twenties was eye-opening and helped to inspire me to strike out on the craft brewing path. Red Rose Amber Ale is a Steam beer inverted – fermented with Ale yeast but at a low Lager-like temperature. It is one of my favorite beers to drink when pondering the past or dreaming the future. このレッドローズの名前の由来は、ブライアンの母方の祖父から来ています。彼は起業家でした。1842年に起業し、ビジネスで成功した祖父の、ハードワークと忍耐力、誠実さ、寛大さという倫理は、ベアードブルーイングの基盤にもなっています。レッドローズは、その祖父が販売していた動物飼料のブランド名。ベアードの修善寺ブルワリーではブルワリーツアーの時、3階から2階へ下る階段を通ります。その壁にある大きな額。それは、アメリカの家族の知り合いが偶然にもアンティークショップで見つけたという、素敵な縁のある祖父の会社で使われていた麻袋です。祖父への尊敬を込めて、きれいに飾ってあります(額は大工さんの手作り!)。ブライアンの起業家精神は、きっとおじいさんから受け継がれているのですね。

button

アングリーボーイ ブラウン エール 7%

ブライアンの醸造ノート “パーソナリティ “は、クラフト・ビールを語る時の核となるものだ。 他にはない、独自のパーソナリティがあるということが クラフト・ビールといわゆる “インダストリアル・ビール(大手ビール)” の 違いをはっきりさせている。 クラフト・ビールは、その市場の中で、個性で競い合い、 インダストリアル・ビールは、退屈だが、嫌われないことで競い合うのだ。 私は、良くできたインダストリアル・ビールが好きで―いままでもずっと― かなりの量を飲んでいる。 しかし、ビールの真の世界は、 インダストリアル・ビールが飲み手をリードし導く結論よりも、 もっと豊かで、多様性に富み、面白いものだと思っている。 クラフト・ビールのブルワ―としての私の目標は、 独自の個性とパーソナリティあふれるビールを皆さんにお届けすること。 ビールを醸造することは、私にとっては個人的なことである。 私がデザインしたすべてのビールに、私自身の一部を残したいと考えている。 私がデザインした何百ものベアードビールのレシピの中で、 アングリーボーイ ブラウンエールほど私個人を反映したものはない。Bryan’s Brewing Notes Personality lies at the core of craft beer. In my opinion, it is the possession of distinctive personality that most distinguishes craft beer from what might be called ‘industrial beer.’ Craft beer competes in the marketplace based on the content of its character. Industrial beer competes by being innocuous and inoffensive. I like well-made industrial beer – always have – and happily drink my fair share of it. But the world of beer is richer, more diverse and interesting than industrial beer would lead the drinker to conclude. My goal as a craft brewer is to deliver beer that bursts with distinctive character and personality. Brewing beer to me is personal. I try to leave a part of me in every beer I design. Of the hundreds of Baird Beer recipes I have formulated, none is more personally reflective than Angry Boy Brown Ale

button

帝国IPA
6.5%

This is an intricately nuanced India Pale Ale brewed in the English tradition. The hallmark hoppiness is earthy and floral and resides in perfect balance with the rich and biscuity malt character. ブライアンの醸造ノート 砂糖は、イギリスとベルギーの伝統的な“エール文化”において、長い間、重要な原材料となっている。 私は、ビールのレシピに砂糖を加えることが大好きである。 私たちは、2つの理由と2つの方法で、砂糖を加えている。 第一に、私たちは時々、マッシュ原材料の代わりとなる炭水化物として砂糖を麦汁の入ったケトル(釜)に加える。 砂糖は、穀物デンプンの変化から得られる炭水化物よりもクリーンですぐに発酵が可能である。 この工程で、モルトの代わりに一部、砂糖を使う目的は、出来上がるビールにボディや重さを与えずに、 アルコールの強さを増すことにある。砂糖は、ビールをドライにし(甘くではなく)、 その強さに比べて思いのほか軽いボディを保つ効果があるのだ。 第二に、私たちは通常、容器に詰める直前の無ろ過のグリーンビール(若ビール)に砂糖を加え、 新鮮で発酵度合の高い炭水化物の元を提供し、酵母の分解と二次発酵を促進させる。 こうすることで、二次発酵の間に容器内で生じた炭酸ガスで自然発泡が行われるのだ。 帝国IPAは、上記のように2つの方法で砂糖を使用しているビールのひとつ。 砂糖を巧みに使うことが、パイオニア的な日本のクラフトIPAの全体のバランスと飲みやすさに大いに貢献しているのである。 帝国IPAは、ベアードビールの最初からある4種類の定番ビールのひとつだ。 2001年1月、沼津のタップルームで、ハンドポンプでデビューしたのは:フィッシャーマンズウィートエール(ライジングサン ペールエールに進化)、ベイスティーム(レッドローズ アンバーエールに変身)、帝国IPA、そして黒船ポーターだった。

button

スルガベイ インペリアルIPA 8.5%

クラフトビール大好き欧米人の1番人気のスルガベイ。ホッピーでドライなクラフトビールです。 "Double, or Imperial, IPAs shouldn't drink like sweet high-hopped Barley Wines; nor should they taste like hop turpentine, unpleasantly assaulting your taste buds. The hop character should be defining, but in a bright, fresh, effervescent sort of way. This is exactly what you will find in Suruga Bay Imperial IPA!" ダブルあるいはインペリアルにしても、IPAは、ホップをたっぷり使った 甘いバーレィワインのように飲むものではない。そしてまた、 IPAは、あなたの味覚を激しく攻撃するようなものでもいけない。 ホップの個性が表現されていないといけないが、 明るく新鮮で爽やかな風であるべきだ。 スルガベイ インペリアル IPAこそ、まさにそれなのである。

button

黒船ポーター 6%

ブライアンの醸造ノート バランス・複雑さ・個性― この 3 つの言葉は、ベアードビールのロゴに掲げられている。 すべてのベアードビールを開発する際の私の取り組みは、いつもここから始まる。 私が思うところのワールドクラスのビールは、常に、バランスと複雑さが細かく入り組み、その相互作用から生まれる。 複雑さがなく、バランスだけがとれていてもつまらない。 バランスのとれていない複雑さには飽きがくる。 この 2 つの絶妙な相互作用こそが、私が個性と呼んでいるものである。 個性のあるビールこそ、飲みたい、飲み続けたいと思わせるものだ。 「飲みたくてたまらない」と言ってもいいかもしれない。 名ブルーマスターのジェイソン・オリバーが「味の品質は、味の強烈さとは異なる」と力説していたが全くの同感である。 そしてまた私は、著名なブルーマスターであるギャレット・オリバーの、いわゆる「フォー・パイント・テスト」、 つまり、真に素晴らしいビールは 4 パイント続けて飲んだとしても1杯目と全く同じ位おいしい、という考え方のファンである。 魅せられたように飲むことができるというのは、このことである。 ただし、あまりにも強烈さが先行するビールは、このテストでは合格点はもらえない。 黒船ポーターは、私がデザインした最初のビールのひとつ。 レシピは、時間をかけて進化してきたが、その結果は常に変わらなかった。 それは、この上なくスムーズな「ロバスト・ポーター」。 その複雑さは、初めは繊細で控えめだが、ひと口ごとに奥深さがはっきりしてくるのである。 黒船ポーターは、あなたの頬をピシャリと叩くのではなく、やさしく愛おしくなでるのである。

button

島国スタウト 5%

ブライアンの醸造ノート 大麦は、水に次いで大きな割合を占めているビールの原材料である。 そして、デンプンの含有量の豊富さ、酵素の構造、適度なたんぱく質レベル、殻の成分からビール醸造には理想的な穀物だ。 大麦に含まれるデンプンを発酵性(可能な)糖質に変えるために必要なすべての酵素が大麦自体に含まれている。 しかし、醸造所でブルワ―がすぐに使用できる状態ではない。そこで、大麦を麦芽(モルト)にする工程が必要になってくるのだ。 モルト化するというのは、デンプンを糖に変化させることができる状態にまで穀物酵素を発育させる過程を言う。 この工程では、穀物を水に浸し、発芽させ、空気乾燥させ、最後は釜で乾燥させるのだ。 これで、ブルワ―が使える状態になるのである。 最も伝統的なモルト製造法は「フロアモルティング」と呼ばれているものだ。 “モルトスター(モルトの製造人)” が、水に浸した大麦を倉庫の床に広げ、乾燥するための風を送りながら、 数日間発芽床を定期的に裏返すのだ。 近年、ほとんどのモルトは、このように人の労力による伝統的な方法ではなく、 効率的で精巧な機械によって発芽し空気乾燥されている。私は、伝統とういうものが若干苦手だが、 手作業のフロアモルティングの、シンプルでやさしい本質には説得力があると考えている。 フロアモルティングされた大麦は、若干コストがかかるが、そのことは全然気にしていない。 私たちの基本となるモルト(私たちが使っているモルトの 90% 以上)は、フロアモルティングである。 島国スタウトは、大麦(フロアモルティッドされたものとモルト化されていない殻粒のもの)が原材料の主役となっているビール。 フロアモルティッド・マリスオッターによって、糖度はほとんどが決まり、 ミッドナイト・ブラックの色と香ばしくローストされたような個性は、 モルト化されないまま釜で高温焙煎されたローストバーレィ(アイリッシュ・スタイルのドライスタウトの特徴的な原材料) を加えることから生まれる。

button

わびさびジャパンペールエール 6%

わびさび ジャパンエールは特殊なビールだ 単独で飲むと、好き嫌いがはっきりするビールだが、日本食とのマリアージュを考えると、最高のパフォーマンスを発揮する。 特に寿司、中トロ、大トロの握り、会席料理の魚とのベストマッチングは、国内どのビールより合うと、断言できる。 注ぐと、最初のわさびの香りがわずかに、ホップに混じり感じられる。一口飲むとお茶とビールのバランスを体験できる。握りを食べた後、あがりの代わりに飲んでみると! 寿司専用ビールと思っても言い過ぎでは無い。 ブライアンの醸造ノートより ペールーエールと IPA はクラフトビール革命の中において最も愛されているスタイルだ。 英国が起源だが、近代のアメリカのクラフトブルワー達が、 パンチがありフルーティで香ばしいアロマのアメリカ西海岸産ホップを大量に煮沸釜に投入し造り始めた時から、 全く新しく攻撃的な、ホップ主体のエールへと移り変わっていった。 ベアードのライジングサンとスルガベイインペリアル IPA は、 この近代的アメリカのクラフトビールスタイルからヒントを得たものだ。 わびさびは、私達にとって新たな旅立ちの始まりである。 日本独自の個性と、クラフトビール界の 2 つの人気スタイル(ペールエールと IPA)を 組み合わせた新しいスタイルを追求する旅に出るのだ。 「わびさび」は 茶道・俳諧などにおける日本の美的理念の一つで、 簡素の中に見いだされる清澄・閑寂な趣のこと。 私達はわびさびジャパンペールエール(JPA)の情緒を表現するために、 2 種類の日本特有の原材料(地元の名産でもある)を加えた: それは、わさびとお茶(緑茶)。 これらの原材料から由来するドライなハーブ系の個性は、 厳選された数種類のホップの個性と相まって、不思議な程うまく混在している。 どこからがホップでどこからがわさびとお茶か区別がつかない程だ。 まさに、わびさびの理念のごとく、 何事も突出していない、簡素で清澄、閑寂で洗練された趣を楽しみたい。Wabi-Sabi is a uniquely Japanese and hybrid version of the craft beer world’s two most popular styles: Pale Ale and IPA. Local Japanese wasabi and green tea are combined deftly with several varieties of herbal-character hops. The flavor is bold, yet underpinned by a ‘quiet simplicity and subdued refinement.’

button

定番6種類  6本セット1

サーモン、ホタテ、レタス、玉ねぎなどを詰め込んだ4食分のパックです。海鮮と新鮮な野菜を和えてお楽しみください。

定番6種類  6本セット2

小魚やエビなどの佃煮、キンメダイ・サバの煮物が入った4食分のセットです。

定番12種類 12本セット
サーモン、ホタテ、マグロなどを詰め込んだ4食分のパックです。おつまみに最適です。専用のタレをかけてお召し上がりください。
お好み6本セット

サーモン、ホタテ、ウニ、マグロなどを詰め込んだ4食分のパックです。専用のタレをかけてお召し上がりください。

お好み6本セット

サーモン、ホタテ、ウニ、マグロなどを詰め込んだ4食分のパックです。専用のタレをかけてお召し上がりください。

購入から発送まで

①お問い合わせ

お客様にて購入したい商品をメールかお電話でお問い合わせください。

②商品発送

在庫を確認後、弊社から発送させていただきます。

③到着

お受け取り後、5日以内にお召し上がりください。

③到着

お受け取り後、5日以内にお召し上がりください。

厳選されたベアードビール

プレゼントや贈り物に。

お問い合わせ

発送・決済・領収書について

発送などに関してのご説明です。

お支払い・発送について

  • 送料・消費税等は別途かかりますのでご了承ください。
  • お支払いはクレジットカード決済・代金引換がご利用いただけます。
発送対応可能エリア
※離島など例外地域もございます。
東北 青森・秋田・岩手・宮城・福島・山形
北陸 新潟・長野・富山・福井・石川
関東 栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・神奈川・東京
四国 徳島・愛媛・香川・高知
関西 滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・和歌山
東海 山梨・愛知・静岡・三重・岐阜
中国 鳥取・広島・島根・山口・岡山
中国 鳥取・広島・島根・山口・岡山

お問い合わせフォームはこちら

【営業時間】月~土 10:00〜23:00 日 10:00~22:00

03-6421-9900
【休日】展示会 開催日