見つめる |
今の現状を見つめます。 仕事・家庭・子育てなど今どんな状態にあるのか、客観的に見つめてみましょう。 これからの自分を見つけるための第1歩です。 |
---|---|
気づく |
「気持ち」「感情」に着目します。 気持ちに気づくための5つの質問や、 あなただけのオリジナルマインドセット方を見つけます。 |
認める |
自分そのものを認める「自己受容」 あなた自身が自分を好きにならないと自己実現は叶いません。 まずは自分そのものを認めるトレーニングを学びます。 |
認める |
自分そのものを認める「自己受容」 あなた自身が自分を好きにならないと自己実現は叶いません。 まずは自分そのものを認めるトレーニングを学びます。 |
受け入れる |
BASIC 1stで自分を認めた後は、 全てを受け入れる視点をトレーニングです。 自己肯定感を上げ、自身の今を受け入れます。 |
---|---|
掘り下げる |
お母さんであるあなたは 今、どういった状態でありたいですか? ワクワクすること、好きなことはなんですか? 7つの項目で自分と向き合い自分の本心を探ります |
見つける |
自分自身が進む道「自分軸」を整えるステップです。 お母さん自身が本当にやりたいこと、やってみたいことを見つけるとともに なりたい未来へ意識を向ける方法を学びます。 |
進む |
さて、見つけたものを前に進めましょう 「自分軸」をどう日常に生かすのか 「決める」基礎をトレーニングします。 |
見つける |
自分自身が進む道「自分軸」を整えるステップです。 お母さん自身が本当にやりたいこと、やってみたいことを見つけるとともに なりたい未来へ意識を向ける方法を学びます。 |
何を目指すのか? |
目標・ゴール・目的とは? なんのために決めるの? まずは、自分に聞いてみましょう? |
---|---|
自信を持って決める |
決めるのに自信が持てるようになる!? 決断力の身につけ方とは? 今の自分にフォーカスし 「決める」技術を学びます。 |
行動するのが楽しい |
せっかく決めても「行動」が伴わなければ 今までと同じ・・・ 行動が楽しくなる、逆算思考とは? |
何を目指すのか? |
目標・ゴール・目的とは? なんのために決めるの? まずは、自分に聞いてみましょう? |
新しい習慣で実現を加速 |
決めたことを続けるコツは? 普段の習慣や、思い込みを見直して「できない」「続かない」を防ぎます。 |
---|---|
やりたいことを全部やる 時間管理 |
時間の捉え方を見直し、 じぶんの時間と家族の時間との バランスを考えます。 |
やりたいことを全部やる 時間管理 |
時間の捉え方を見直し、 じぶんの時間と家族の時間との バランスを考えます。 |