フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

名古屋発のクリエイター大市場!
どえりゃぁテックがてんこ盛り!
どえりゃぁヤツラも東京からかえってくるってよ!

VR体験コンテンツ!ロボット!人工知能!IoT!
東海地方のテッククリエイター達の集う大祭り!
東海地方から飛び出して最前東京で活動している
クリエイター達も帰名!
最新の生の情報や、ここでしか聞けない裏話などなど、トークセッションで聞けます!
最先端のVRヘッドギアを体験しよう!
その他、さまざまな出展コンテンツが体験できます!

日程:2016年11月27日(SUN) 11:00〜18:00
参加費:1,000円
場所:フィーバー柳橋


お申し込み方法などは近日Fever柳橋のFacebookページ、Twitterよりご案内します。
https://www.facebook.com/fever.yanagibashi/
https://twitter.com/feveryanagibash


■当日スケジュール(予定)
11:00〜17:00 テックコンテンツ体験

出展予定コンテンツ

・VRゲーム開発版体験
(VR体験コンテンツ:izm氏)

・フレキシブルハンド
(3Dプリンタ、ロボティクス・展示:川越清政さん)

・新作VRゲーム体験
(VR体験コンテンツ)

・BLAST-TAKUMI ARMORYコラボエディション
(AR 体感バトル)

・「ツメノアカけんきゅうじょ」
(人工知能:TSURUMAI CREATIVE PLAYGROUND)

・「君の名は。」聖地360VR
(VR体験コンテンツ)

・スイカVRり(すいかヴぁり)/VRスイカ割り
(VR体験コンテンツ)

・「Gate-D」
(VR映画)

・「インタラクティブライト(仮)」
(IoT:小林延広さん)

・「バーチャル着ぐるみ」(ウェアラブルハードウェア:キルロボさん)


※当日変更される場合もございます。
※希望者多数の場合は整理券を配布します。整理券に関する注意事項は下部をご参照ください。

<整理券に関する注意事項>
・出展コンテンツの体験希望者が多数の場合は整理券を配布します。
・整理券の配布はすべて受付にて行います。
・配布される整理券には限りがあるため、希望されるコンテンツを体験できない場合がある事をご了承願います。
・整理券が配布された場合、整理券は1コンテンツに付き、1人1枚までとさせていただきます。






14:00〜15:00
トークセッション1
東京最前線!名古屋から飛び出したクレイジークリエイター達!
ナビゲーター:西岡克真(フィーバー管理人)
ゲストスピーカー:izmさん(VRエンジニア:プロフィールは後述)
ゲストスピーカー:川越 清政さん(ロボットエンジニア:プロフィールは後述)


15:15〜16:00
トークセッション2
「Pepper9体で『ユメノトビラ』ダンス制作の経緯や利用したツール類の紹介」


16:15〜17:00
学生・ルーキーライトニングトーク
「話を聞いてくれ!」

※発表順序は当日までに発表いたします。

【水野 大輔さん】
"ゲームと音"の話

【及川 慎司さん】
「VRに手を持ち込んだ話」

【森 章人さん(トライデントコンピュータ専門学校)】
「"生き様"の話」
 
【江口 翔太さん(総合学園ヒューマンアカデミー)】
【下田 和希さん(総合学園ヒューマンアカデミー)】
「"今作ってるゲーム"の話」

現在スピーカーをまだまだ募集中です!


18時以降にクリエイターとのプチ交流会も予定しています!



*イベント運営をお手伝いいただけるボランティアスタッフを応募しております。
ご協力いただけますと非常にありがたいです!

ど=DO
名古屋の言葉で「スゴイ」
DO いますぐやろう!

名古屋で生まれたデジタルコンテンツや活動するクリエイター達の作品展示を中心に、
東京や地方に飛び出していったクリエイターを招いて
最新のVR事情やロボット事情、テクノロジー最前線のトークセッションを通して
名古屋の今のテックを発信し、名古屋のテック市場、クリエイター市場活性化を目的として開催します。

スピーカー

izm氏
(VRエンジニア)

愛知生まれ(1984)
大学時代はVR系の研究室に所属
愛知の製造業の会社で研究開発エンジニアとして働きながら趣味でVRコンテンツを制作

フィーバー柳橋経由で堀之内さんと知り合って、Gate-Dで炎上しました…
(VRフィギュア、めかしむ[VR Award Japan 2014 9位]、 GATE-Dなど)
VR Award Japan 2014 http://www.moguragames.com/entry/vrawardjapanresult/ …

2016/1より株式会社フォージビジョンに転職、VR事業部リードエンジニアとして複数のVRパノラマ案件を手掛ける
座間味ロケットジャンプとか
https://www.youtube.com/watch?v=tlmQqDHxn7k#t=2m05s …
ラグビーVRとか…

現在はPSVR専用の謎解きノベルゲーム「星の欠片の物語」のメインプログラマをやっています。
http://www.anos.jp/vr/

その他、東京の著名VRコンテンツに携わる。(公開できなくてごめんなさい)

web site

川越 清政
(ロボットエンジニア)

宮崎生まれ(1985)
大学時代は数学+物理の学科に所属
愛知の製造業の会社でシステム管理者/自社で構造解析屋として働きながら、趣味でVRコンテンツやVR関連ハードウェアを設計

フィーバー経由で堀之内さんと知り合って、Gete-Dを手伝いながら炎上する雄姿を眺めていました
2016/02に、フィーバーでハードウェアのプチ講習会を行っていたところ、ロボット開発を行うスタートアップのCTOと意気投合。
2016/04より、東京/六本木にて、自社ロボット.IoTデバイスの研究開発を手掛けている。開発内容は社外秘の為、非公開♡

web site

カモシカ氏
(ラブライブ!とロボットが好きなカメコ)

2016/10/30に秋葉原UDXで行われたアキバハロウィン特設ステージにて、
アイドルPepperの「にこぺっぱー」を含む9人(体)が『ユメノトビラ』のダンスに挑戦しました。
これまでの活動内容や、Pepperを9体集めてくるまでの経緯、
アニメとシンクロできるダンスの作成方法や利用したツール類、
複数台のPepperを同期させるための方法など舞台裏、今後の展望など

20161030ロボライブ『ユメノトビラ』 in アキバハロウィン速報板
https://www.youtube.com/watch?v=XGIOsKIzLSg&feature=youtu.be

にこぺっぱー #5 もっと動け!モーションキャプチャーコントローラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27762033

カモシカ
https://twitter.com/kamo4ka3

できれば実演
・モーションキャプチャーでPepperを動かす
・『ユメノトビラ』ショートバージョン

出展コンテンツ

開発中VRノベルゲーム体験版
(izm氏)

「開発中のコンテンツの体験も行えるかも」(izm氏)

「フレキシブルハンド」
ロボットエンジニア川越氏趣味プロジェクト
(出展予定)

「普通の3Dプリンターのフィラメントで作れるフレキシブルハンドを趣味で作っているので、間に合えば持っていきます。

普通の3Dプリンターと普通の材料(ABSとか)で出力出来て、指が曲げられるロボットハンドです。 通常、樹脂系の材料は硬いので、曲げるというアプローチは出来ないのですが、材料を折り曲げても壊れない限界に近い部分で変形させて設計しています。 その分耐久性は劣りますが、手軽にロボットハンド使って貰えたらなーと思って、設計しています。 普通のロボットハンドよりも組立が簡単なのも特徴ですね!(ドライバーだけで組立出来るようにする予定です)」
(川越清政さん)

名古屋新進CG・ゲーム制作会社 新作VRゲーム体験

詳細はまだ言えませんが、発表間近の新作VRゲームを体験できます。

DCG Entertainment

BLAST-TAKUMI ARMORYコラボエディション

フィーバー柳橋で生まれたAR体感バトル「BLAST」と兵庫のプラスチック加工会社・匠工芸さんのファンタジー武器造形ブランド「TAKUMI ARMORY」(http://www.takumiarmory.com/)が本イベント限定で特別コラボ!匠工芸さんが魂を込めて作った武器を使って仮想空間からやってくるモンスターと戦うことができます!

合同会社Deep

「ツメノアカけんきゅうじょ」

WIRED CREATIVE HACK AWARD 2016ファイナリスト選出

目と口で楽しむ偉人の痕跡。

「爪の垢を煎じて飲む」とは、優れた人を模範とし、その人にあやかろうとすることの喩えである。

人工知能を使い歴史上の人物を解析し、その人の架空のツメノアカの調合を生成しました。実際に、その通りに材料をそろえ調合し、フードプロセッサーを使って粉末化することで、ツメノアカを作成した。興味を持って飲んだツメノアカは、いつもとはすこし違う味がする。その非日常を認識することで、その人を意識する。意識することで、自分の心持ちが変わる。いつもと違う思考で日常を送るとどうなるのだろう。

いつものキッチンで楽しむ新たなメイカー体験。

※今回は、ツメノアカをモチーフにしたインテリア小物を出品します。
※飲む場合は、自己責任でお願いします。

TSURUMAI CREATIVE PLAYGROUND

「君の名は。」聖地360VR

当プロジェクトはVR360度の可能性を模索中に閃いたアイデアを1日で形にするという個人的なプロジェクトとなります。
※公共の場所以外の図書館などは撮影許可を頂き撮影しております。

-中田雅博
大学卒業後、WEB制作のほか、VR・プロジェクションマッピング・IoTなどの先端技術を中心にメディアアーティストとして活動中。

-松下勇輝
大学でVRや画像処理を専攻しつつ映画製作などに没頭。
現在はWEB制作・VR・サイネージなどを制作し、Unityを扱ったインタラクティブなコンテンツを制作することが得意。

-羽根田健太
工学系の大学を卒業後、バーのスタッフを経て昨年よりプログラミングやデジタルコンテンツの面白さにハマり、Web制作・デジタルアートやIoTを中心に数名のチームで活動中。

スイカVRり(すいかヴぁり)/VRスイカ割り

VRを使ってスイカ割りを体験しよう!VRはゴーグルを装着した人だけしか楽しめないと思っていませんか?VRゴーグルを装着した人が指示を出し、装着していない人が見えないスイカを割る、VRの状況を逆手に取った多人数で遊ぶアプリケーションです。外部モニターを使えば周りのみんなも指示に参加できて盛り上がれます。

鈴木一太郎/zerotaro

web site

VR映画「Gate-D」

Oculus社主催「Mobile VR JAM」作品。日本8作品エントリーの1つ。
名古屋とロサンゼルス在住の合同チームで開発されたVR映画。チームメンバーは60名を超える。
プレイヤーの選択により結末が変わるインタラクティブ映画。

実写で360度撮影されたサイバーパンクなシーンをたどりながら、シナリオがインタラクティブに展開していきます。プレイヤーは技術があるものの冴えないサラリーマンKIKUになり、現実世界からVRに逃避できるDREAM LABに足を踏み入れる。そこでKIKUはマッド・サイエンティストのMASTER DからVRの中でDATURAと呼ばれる薬品を見つけるというミッションを言い渡される…(MoguraVR紹介文)

「インタラクティブライト(仮)」

「光の演出を自由自在に」というコンセプトで制作したライト。
パソコンで再生した動画をLEDに投影。好きな映像を流すも良し、動画ソフトでアニメーションをデザインするも良し。実撮の映像は意外とオモシロイ。作者のお気に入りは花火と南国の海。
テープ状のLEDを使っているため、曲面や服にも取り付け可能。パーティーの演出やコスプレ向けに、スマホのセンサーや、音声連携を目下試行錯誤中。

サンプル動画はこちら

「バーチャル着ぐるみ(知多みるく from  知多娘。)」
モーションキャプチャシステム(技術デモ)

モーションキャプチャシステムを装着して、VR空間内のキャラクターを動かすことができる技術デモです。

キャラクターは今や世界に飛び立つご当地キャラクターアイドルグループ「知多娘。」から知多みるくちゃんのモデルを使用しています。

会場

フィーバー柳橋

名古屋駅徒歩10分 名古屋柳橋市場内

会場までの行き方は下の動画をご参照ください!

フィーバーの最新情報はこちら


フィーバー柳橋とは?

名古屋駅前の柳橋市場のど真ん中にあるテクノロジーラボ。
プログラマーやデザイナー、電子工作やる人や、VR、センサー、サウンドクリエイター、絵本作家、学生などなど
いろんなクリエイターが集まり垣根を越えてコラボレーションしながら、まだ見ぬサービスやプロダクトを生み出すべく
チャレンジをしています。
最近では、企業様からの技術的な相談やプロジェクトの持ち込みがあり、クリエイターがプロジェクトごとにチームを組んで
活動することが増えてきています。
名古屋から世界に、を目指して日々活動しています。

東海エリアで活動するVRクリエイター集団「キンラボ」や
最新デジタルテクノロジーを使った遊び場「デジタルサーカス(DigitalCircus)の開発ベース。

フィーバー柳橋の最新情報はこちらから!

特別協賛

協賛・協力

協賛企業様募集中です!

*名古屋のテクノロジー・VR産業・デジタルサイネージ業界をより活発に、どの地方にも負けない地域に、そういった思いで今回のイベントもフィーバーも運営しております!ボランティアスタッフの方々にも手伝っていただきます。
このような活動に共感いただき、協賛いただける企業様を随時募集しております。是非ご一緒にこの地域を活性化していただければと考えております!


【協賛プランA】¥5,000
イベントページ内にロゴを配置、ウェブサイトにリンクいたします。また、トークセッション前に司会者より企業名を紹介させていただきます。


【協賛プランB】¥10,000
イベントページ内の協賛枠内上位にロゴ、及び企業説明文一文、イベント会場内にポスター掲示などの展示、トークセッション前に司会者より企業名および簡易な会社紹介をさせていただきます。


是非よろしくお願いします!

協賛に関するお問い合わせ・お申込みはこちらまで!