自己理解・他者理解に活かす
「効き脳診断」活用法講座

あなたは当てはまりますか?

こんな人におすすめの講座です

  • 自分自身について、もっと深く知りたい。
  • 課題解決への質問力やアプローチ力の幅を広げたい。
  • さまざまな好みの方に合わせた説明の仕方や伝え方のバリエーションを増やしたい。
  • 良いチームづくりのためのバランスの取り方を学びたい。
  • 課題解決への質問力やアプローチ力の幅を広げたい。

効き脳診断」とは、大脳が最初に反応する第一感情を測定することにより、 脳の思考特性その特徴を可視化・数値化する簡易診断ツールです。
43問の簡単な設問に答えていただくことで、効き脳のタイプ(思考特性)が分かります。

診断結果に表示されている特徴は優劣が示されるものではなく、人間の血液型に優劣がないのと同じことだととらえてください。

効き脳診断で現在の自分の思考特性(特徴)を知ることができますが、私たちの脳はトレーニングによって、年齢に関わらずその能力は向上できることが分かっています。ハーマンモデル理論では「先天3割、後天7割」と言われており、環境やトレーニングによって効き脳も変化します。

 

受講者の声

一度受講することで自身の長所を活かした行動取りやすくなります。

フェミア けいこ様

効き脳診断は初めて受けましが、自身の事をバランスよく理解することにすごく役に立ちました。

コミュニケーションタイプ、向いている職業、効率的な学び方などこの診断結果でわかることがたくさん!一度受講することで自身の長所を活かした行動取りやすくなります。

 また良いチームづくりのためのバランスの取り方など今後活動の場を広げていきたい人・組織改革などに向けた客観的診断ツールとしてもとても有効だと感じました。

この度は貴重な講座を開催いただきありがとうございました!

【プロフィール】
グローバルライフコーチ、国家資格キャリアコンサルタント

1985年生まれ大阪府出身、奈良在住
イタリア系カナダ人の夫と長男3人家族。

大手メーカー勤務16年の間、多忙期の婦人病・
12年間の海外営業職キャリア形成・同僚の心の病・育児と仕事の葛藤などを経験し、育休から復職後に始めた手帳術講師としての社外活動を機に2021年会社員卒業。

人生の本質を大切にするヨーロッパの同僚や家族のライフスタイルを見て、日本の仕事偏重や組織や家庭などの環境依存で苦しまず「自分の人生を楽しめる」ライフキャリア形成をサポートしたいと思い、キャリアコンサルタントとしての活動を始める。

これまで行った価値観発見セッションでは
「背中を押してもらった」「大切にしてきたこと、今後どうしたいのか明確になった」
「新しい目標へのエネルギーをもらった」
「瞑想のようで心地よいセッション」などと好評を得ている。

夫とグローバル人財育成事業、日本海外発信の取り組みも開始。

ミセス・オブザ・イヤー初代奈良準グランプリ
日本大会ファイナリスト

人のサポートをする人、人財育成に関わる人、人のサポートをする全ての人が知っておきたい内容です。

吉田 星子様
どうしても「伝わりにくい相手」がいることに課題を感じていましたが、その原因が「脳の思考特性」に起因するとわかり、スッキリしました。

自分の「脳タイプ(≒コミュニケーションタイプ)」を理解したうえで、相手の「脳タイプに(≒コミュニケーションタイプ)応じた伝え方」をすることで、スムーズな相互理解が実践でき、まさに、即使える学び!

こういったコミュニケーション術は自然と体得できている方もいますが、苦手がある・・・と感じる方は、論理的に学ぶだけで、コミュニケーションの世界が変わると思います。

また、脳タイプもどれが良い、悪いはなく、それぞれの特徴・強みを理解し生かすことで、組織・チームがより強くなっていく、ということも、自身の経験と照らし合わせても大変納得のいく内容でした。

理論を知っているだけで、悩んでいたのがウソのように、解決策が見えるようになりました。

人のサポートをする人、人財育成に関わる全ての人が知っておきたい内容だと思いました。


【プロフィール】
ミライズWEBブランディング
代表 吉田星子

大手金融機関 企画営業職を16年経験。ブランドの軸に沿っていきいき活動する組織が、チーム編成が変わることで疲弊し崩壊しかける様子を目の当たりにする。自身も家庭との両立のバランス崩し退職。これまでの経験を活かし、HP制作業・LINEマーケティングサポート業、女性起業家のコンサルティングとして独立。

クライアントのサポート力を高めたいと、エデュマインドコーチをはじめ、利き脳講座、コーチング講座を学び、学びを即仕事に活用している。

・WEBブランディング ディレクター
・ベネッセ系Udemy動画講座 ベストセラー講師
・LINEマーケティングコンサル

人のサポートをする人、人財育成に関わる人、人のサポートをする全ての人が知っておきたい内容です。

吉田 星子様
どうしても「伝わりにくい相手」がいることに課題を感じていましたが、その原因が「脳の思考特性」に起因するとわかり、スッキリしました。

自分の「脳タイプ(≒コミュニケーションタイプ)」を理解したうえで、相手の「脳タイプに(≒コミュニケーションタイプ)応じた伝え方」をすることで、スムーズな相互理解が実践でき、まさに、即使える学び!

こういったコミュニケーション術は自然と体得できている方もいますが、苦手がある・・・と感じる方は、論理的に学ぶだけで、コミュニケーションの世界が変わると思います。

また、脳タイプもどれが良い、悪いはなく、それぞれの特徴・強みを理解し生かすことで、組織・チームがより強くなっていく、ということも、自身の経験と照らし合わせても大変納得のいく内容でした。

理論を知っているだけで、悩んでいたのがウソのように、解決策が見えるようになりました。

人のサポートをする人、人財育成に関わる全ての人が知っておきたい内容だと思いました。


【プロフィール】
ミライズWEBブランディング
代表 吉田星子

大手金融機関 企画営業職を16年経験。ブランドの軸に沿っていきいき活動する組織が、チーム編成が変わることで疲弊し崩壊しかける様子を目の当たりにする。自身も家庭との両立のバランス崩し退職。これまでの経験を活かし、HP制作業・LINEマーケティングサポート業、女性起業家のコンサルティングとして独立。

クライアントのサポート力を高めたいと、エデュマインドコーチをはじめ、利き脳講座、コーチング講座を学び、学びを即仕事に活用している。

・WEBブランディング ディレクター
・ベネッセ系Udemy動画講座 ベストセラー講師
・LINEマーケティングコンサル

企業の現場を中心に、
主に次のような領域で活用されています。

  • コミュニケーションの促進・向上
  • チームビルディング(創造性開発)
  • 採用や適材配置
  • 個人のスキルアップやキャリア開発
  • 顧客への提案力(営業力)強化
  • 顧客への提案力(営業力)強化
講師業の方へ

自身の思考特性と自分とは違う思考特性の特徴を知ることにより自身の講義中の説明の仕方や伝え方の特徴を自覚することができ、さまざまな好みの方に合わせた説明の仕方や伝え方の幅が広がります。

コーチ・コンサル業の方へ

自身の思考特性と自分とは違う思考特性の特徴を知ることにより相手に合わせた目標達成や課題解決への質問力やアプローチ力の幅が広がります。

キャリアコンサルタントの方へ
自身の思考特性と自分とは違う思考特性の特徴を知ることにより、人によって思考特性が違う事を踏まえた上でのラポール形成力の強化に役立ちます。
キャリアコンサルタントの方へ
自身の思考特性と自分とは違う思考特性の特徴を知ることにより、人によって思考特性が違う事を踏まえた上でのラポール形成力の強化に役立ちます。
採用担当業務の方へ

さまざまな思考特性のメンバーがいることで組織が活性化されます。組織に必要な思考特性の人材採用やチームに必要な思考特性のメンバー編成に活用し組織力強化につなげることができます。

子ども~大学生を指導する先生へ

担当生徒への指導・サポートをする際、「うまく伝わらない」「心に響かない」という時に、効果的なアプローチ方法を知ることで、今までとは異なる関わり方ができます。


講師(先生)業・キャリアカウンセラー・コーチ・コンサルタント業・個人事業主・部下をお持ちの方他 人をサポートする仕事をされている方 にもお薦めの講座です。

講座の内容

事前に診断テストを行っていただきます
1

診断結果を前日までにメールにてお届けします。 
講座では10の脳のパターンの特徴とアプローチ方法をお伝えします。

ご自身の思考パターンと共に他の特徴がある人へのアプローチ方法がイメージできるようになります。
講座内容
2

・自己紹介
・「効き脳診断」とは
・効き脳10タイプの解説
・自己理解・他者理解への活用法
・企業の現場への活用法
※事前に効き脳診断を行っていただきます(料金は受講料に含まれます)

~ 実践するために ~

3

この後、実践コーチング 目標達成編・課題解決編の各コースを受ける方はこちらの講座受講が必須となっています。実践コーチングは コーチングの勉強はしたけれど実践でコーチングするには自信がない・実際コーチングをしていてスキル不足を感じている・初めから使えるコーチングスキルを身につけたいと言った方に向けてのコースです。

講師紹介

芦田 純子

マナーをはじめ、モチベーション向上、アサーション、コーチングなどのコミュニケーションを主軸とした研修を幅広く担当。現在、企業や地方自治体などで研修企画、講師、コーチ、キャリアカウンセラー、メンタルサポートトレーナーとして活動。

<保有資格>
・ハーマンモデルHBDIファシリテーター ・効き脳診断マスター

・PHP研究所認定 上級ビジネスコーチ および チームコーチ  

・国家資格 キャリアコンサルタント ・EQGA公認プロファイラー 

・日本交流分析協会 交流分析士 インストラクター  

・HRD株式会社認定 DiSC認定トレーナー 

経歴
  • 商社での販売促進セクションでの受付・顧客担当業務、広告代理店での秘書業務及び社員教育を担当。

  • 1995年にブラジルへ遊学。帰国後、経営コンサルタント事務所にてコンサルティング業務を経験。
  • 1999年に独立。ジュンアソシエイツを立ち上げる。
  • 1995年にブラジルへ遊学。帰国後、経営コンサルタント事務所にてコンサルティング業務を経験。

おすすめの講座です!

浦部 順子
日本ベビーコーチング協会代表理事 /株式会社ユーケーケー代表取締役

右脳と左脳の中でも上の部分か下の部分かで特性が異なることや、それぞれの弱い部分と強い部分へのアプローチ方法がわかるので、自分自身の成長のためにも他者へのサポートのためにも知っておくと有効な内容です。アプローチを変えた結果、再診断では効き脳が変化するということなので再診断の予定で楽しみにしています!ぜひ多くの方にご参加していただきたくてこの講座を企画しました。自信を持っておすすめする講座です。

講座の詳細

会場 オンライン開催
料金

・通常価格:30,800円(税込)
(内訳)講座料:27,500円、効き脳診断料:3,300円(再テスト550円)

★今回限定の特別価格:19,800円(税込) 
(内訳)講座料:16,500円、効き脳診断料:3,300円

 

開催日時

2022年 7月7日(木)9:30~12:30

・2022年 7月26日(火)9:30~12:30

・2022年9月4日 (日) 9:30~12:30


7月は平日開催ですが、今後は土日開催も予定あり。
団体受講も受付可。

開催日時

2022年 7月7日(木)9:30~12:30

・2022年 7月26日(火)9:30~12:30

・2022年9月4日 (日) 9:30~12:30


7月は平日開催ですが、今後は土日開催も予定あり。
団体受講も受付可。