このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

本の紹介



「拾った物は自分の物?
インドをバスで旅した話」
について

アメリカにおいて数多くの名誉ある賞に輝いた本書『拾った物は自分の物?』は、インドを舞台にした魅力的な実話を色鮮やかで豊富なイラストで描いています。宝石をちりばめたような楽しいイラストが、子どもたちを絵のように美しく楽しさいっぱいの異国の地へと連れて行ってくれます。この本では、誠実さ、尊敬の気持ち、正しい行いをするという、時代を超えた普遍的な価値観を重視しており、主人公といっしょにインドを旅しながら、多文化に対する敬意、人格教育スキル、自尊心、寛容、そして文化的意識を教えてくれます。

Amazonでの購入の仕方

Amazonのサイトへ移動して、検索窓で商品名を入力します。

Amazonのサイトへ移動してください。(https://www.amazon.co.jp )
検索窓で「拾った物は自分の物」と入力します。
リターン!

右にある購入ボタンを押します。
赤いバスの絵本の表紙の絵本を見つけてクリックします。
右にある「ご請求額:550円」を確認します。
その下のオレンジ色の「注文を確定する」をクリックします。
Kindle 読書アプリで読みます。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリをダウンロードすると、パソコンやiPadで Kindle 本をお読みいただけます。(※スマホやkindle端末では文字が小さく読みづらいのでパソコンなどでご覧ください)

また最近は、Kindle Cloud Readerを使用すると、ウェブブラウザでKindle本を読むことができます。(※スマホからの利用は不可)
右にある購入ボタンを押します。
赤いバスの絵本の表紙の絵本を見つけてクリックします。
右にある「ご請求額:550円」を確認します。
その下のオレンジ色の「注文を確定する」をクリックします。

書評

旅の小片
「インドをモチーフにした宝石のように美しい絵画...興味をそそる旅の小片...読者を引き付けます」---学校図書ジャーナル
もう一度
「きらびやかなイラスト、国際的なメッセージ...多文化に対する敬意、人格教育スキル、自尊心、寛容、そして文化的意識を教えてくれます。生徒は、私が読み終わると、すぐにもう一度読んでくれとねだりました。」---Learning®️教育評価者マガジン
分かち合える
「子どもたちと分かち合える本当に素晴らしい絵本の宝物。」---ミッドウエスト書評
分かち合える
「子どもたちと分かち合える本当に素晴らしい絵本の宝物。」---ミッドウエスト書評

CONTACT

ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

光末 賢一
mail:kenichi.mitsusue⭐︎gmail.com
⭐︎を@にしてください。