歌川国芳筆「東都三ツ股の図」
国芳の描いた「東都三ツ股の図」は
1661年にオランダの画家フェルメ
ールが描いた「デルフトの眺望」に
国芳がある謎を掛けて描いた画であ
る。画中で櫂を漕ぐ男はオランダ商
館医シーボルトの姿である。日傘を
差すのはオランダに帰るシーボルト
を見送る愛娘の楠本イネの後ろ姿で
ある。画中右は現場から逃げ去る間
宮林蔵、間宮は事件に深く関与。

歌川国芳筆「東都三ツ股の図」
国芳スカイツリーはオランダ国デル
フト市の教会の尖塔。櫂を漕ぐ男は
オランダ商館医シーボルトである。
日傘を差すのはオランダに帰るシー
ボルトを見送る愛娘の楠本イネであ
る。先に「東都三ツ股の図」と「デ
ルフトの眺望」の二画を掲載し、続
いて画と画題から考察する。最後に
関連画像を掲載する。

歌川国芳筆「東都三ツ股の図」
鴎が空を1羽、6羽、4羽、3羽と江
戸の空を高く飛ぶ、船は全て埠頭か
離れる。左奥で櫂を漕ぐ男はシー
ルト、日傘の船はシーボルトを見
送る娘
の楠本イネ。左上には国芳ス
カイ
ツリーの二塔が空高く聳える。
の画は国外退去処分となり日本を
るシーボルトを画いた絵である。

フェルメール筆「デルフトの眺望」
1661年に描かれた。左上の二つ
の塔
が国芳スカイツリーに描き替わ
る。全て
の船が埠頭に停泊する。右
端の屋根
付き船が中央の屋形船に描
き替わる。中
央の石橋を右の州まで
架け延ばす。左端
に碇泊する船がオ
ランダに帰国したシー
ボルトの船で
ある。国芳はこの画に日本
から国外
退去となりオランダに帰国した
シー
ボルトの船景を重ね合わせた。

先に画から考察
1「デルフトの眺望」と「東都三ツ股
 の図」は前景に浜、中景に水面と街
 並背景に空を描き同じ構図である。
2、「デルフトの眺望」は七艘の船が
 港に停泊するが「東都三ツ股の図」
 は
七艘の船総てが埠頭から離れる。
 これは(デルフト)に(出る埠頭)
 を掛けたものである。描かれる七艘
 の
船は両画共同じフォルムである。
3、「東都三ツ股の図」は鴎が左から
 1羽、6羽、4羽、3羽と飛ぶ、
3羽
 から2羽を(デルフト=出る二鳥)
 すると1羽、6羽、6羽、1羽となり
 フェルメールが「デルフトの眺望」
 を描いた1661年と一致する。
4、他にも「デルフトの眺望」から多
 くのものを(デルフト)
させて描い
 ている、例を挙げて説明する。

(出る二塔)左上の二つの尖塔を高く
 聳
えさせる。これが国芳スカイツリ
 ーと呼ばれている。
(出る二人)画面左に小さく佇む二人
 の
影を大きく前面に押し出す。
(出る太登)太い煙が空高く登る。

(出る太渡)中央の小さな石橋を右の
 州まで太く長く架け渡している。

(出る付跳)埠頭の跳ね橋を屋形船の
 屋根に描き替える。


次に画題から考察
1828年、オランダ商館医シーボル
トは日本地図を国外に持ち出そうとし
た容疑で幕府の取り調べを受け国外追
放の処分となった。歌川国芳が描いた
「東都三ツ股の図」は国外追放処分に
りオランダに帰るシーボルトを描い
た画である。船底を火で炙る二人の男
は船底を捜査し日本地図を探す幕府
役人。屋形船の乗員は、館に錠をさ

獄死した書物奉行高橋景保。浜に
打ち
出る子は遠島になった景保の子。右の
男は、ざまーみやがれと逃げ去る間宮
林蔵、間宮林蔵はこの事件に深く関与
した。
日傘を差すのはシーボルトを見
送る愛
娘の楠本イネの後ろ姿である。
シーボルト=子を放る人=愛娘の楠本
イネを日本に残しオランダに帰国。国
芳は「デルフトの眺望」に日本を離れ
オランダに帰国したシーボルトの情景
を重ね合わせた。
「デルフトの眺望」
の一番左に停泊する船がオラン
ダに帰
国したシーボルトの船である。
船は両
画共同じフォルムで描かれている。
「デルフトの眺望」=出る布団の眺望
=出る布団に残る日本地図=シーボル
トが隠し持つ日本地図の事である。
「東都三ツ股の図」=とうとう見つけ
ちまったかの図=シーボルトが隠し持
つ日本地図を幕府が見つけ出した事。
最後に関連画像を掲載し稿を終える。

国芳筆「東都三ツ股の図」部分
二つの塔が国芳スカイツリー。

フェルメール筆「デルフトの眺望」部分
二つの塔をデルフト(出二塔)したもの
が国芳スカイツリーである。

歌川国芳が描いた[東都名所シリーズ]の
画は全部で十画である。十画の内訳は。
「東都名所両国の涼」「東都名所両国柳
橋」「東都名所鉄砲洲」の三画はペリー
提督率いる黒船艦隊来航を描いた画であ
る、画中にアメリカ大統領旗の白頭鷲、
アメリカ海軍旗のガラガラ蛇、アメリカ
民主党マスコットのロバが描かれる。
国芳筆「東都名所浅草今戸」「同大森」
「同霞が関」の三画は共に将軍徳川家茂
と大老井伊掃部直弼の台頭を描いた画。
国芳筆「東都名所駿河台」「同洲崎初日
の出」「同佃島」「同新吉原」の四画は
将軍徳川家定の死去と一橋慶喜(徳川慶
喜)の将軍待
望を描いた画である。「東
都名所シリーズ」「東都シリーズ」の構
図は全て国宝
絵巻「鳥獣人物戯画」から
採る。詳細は(
ペライチ岩瀬道夫)を御
参照下さい。


16世紀のオランダの画家ブリューゲル
が描いた「農民の婚宴」と「農民の踊
り」は日本の国宝「鳥獣人物戯画」か
ら構図を採る。画中に日本とNIHON
の絵文字が描かれる。詳細は以下に。
 https://peraichi.com/landing
_pages/view/kohokunite

レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた
「モナリザ」の背景は雪舟が描いた
「秋冬山水図」から構図を採る。
「モナリザ」は雪舟筆「騎獅文殊図」
の文殊菩薩である。画中にLVとCEの
文字が書かれる、L・ダ・ヴィンチと
雪舟の頭文字である。詳細は以下に。
https://peraichi.com/landing
_pages/view/oominokuni 終
岩瀬道夫   岐阜県垂井町
09050046818 2018/09/12 
wikipedia.org 様より画像を転載。