オルビスディフェンセラの
悪評な口コミの真実。
3か月試した効果とは?
最近ネットで話題のスキンケア商品と言えば「オルビスのディフェンセラ」。
スキンケア商品と聞くと、化粧水や乳液などを思い浮かべる人が多いと思いますが、
ディフェンセラはそこらのスキンケア商品とは根本的に違う特徴があります。
なんと、このディフェンセラ、飲むことでお肌のスキンケアができるらしいのです。。。
「飲んでスキンケアってどういうことや!」
と思わずツッコミを入れたくなるのも分かります。
しかし調べたところ、ディフェンセラは特定保健用食品として認められている商品のようです。すごい!
ディフェンセラについて気になって調べてみると、他にもこのような魅力的な特長があることが分かりました。
特定保健用食品として機能と安全性が認められている
などなど。
しかし、いい情報ばかり並べられても、たまにネットで悪評な書き込みも見ていたので少し半信半疑。。。
そこで、生まれつきひどい乾燥肌に悩まされている私はディフェンセラの効果が本当なのか確かめてみることにしました。
さっそく、オルビスが推奨する3ヶ月分を注文して試してみると…
みるみる肌や身体全体がうるおう…これはいい!
と文句なしの使用感。
このディフェンセラの効果を伝えなければ!と使命感を感じたわたしは、体験談の記事を書くことにしました。
ネットの悪い噂を見て不安になっている方や、実際の使用感や効果などが気になる方にとって参考になれば嬉しいです。
それでは、いきますよ!
オルビスのディフェンセラは「1日1本飲むことで身体の内側から保湿ができる」という商品です。
「飲む」と聞くと、サプリなどの健康食品を思い浮かべる人も多いかと思います。
しかし、一般的なサプリがカプセル等を水で服用するのに対して、オルビスのディフェンセラはパウダーをサッとお口に入れるだけで飲むことができるのです!
水なしで飲むことができるので、いつでもどこでもスキンケアができるのが嬉しい。
いままでどんなサプリでも続かなかった3日坊主の私ですが、これだけ手軽であれば続けられそうです。
ディフェンセラには「グリコシルセラミド」という成分が入っています。
グリコシルセラミドについて簡単に説明すると
「お肌から水分を逃しにくくする成分」といったところです。
実際、グリコシルセラミドは食事から摂取しようとすると難しいです。
たとえば、玄米から1日当たりのグリコシルセラミドを摂取しようとすると、1トンもの量を食べなければいけない計算に…。
普通に考えて、そんな量のお米を毎日食べることは不可能です。
しかしディフェンセラには、1日1包を飲むだけで1日分のグリコシルセラミドを簡単に摂ることができるんです。
しかも、不純物を取り除いた「高純度グリコシルセラミド」というかなり希少な成分がたっぷり含まれています。
つまり、ディフェンセラを飲めば、
「良質なグリコシルセラミドだけを効率的に取り入れることができる」
ということなんですね。
冒頭でも言いましたが、オルビスのディフェンセラは特定保健用食品として認められています。
しかも、オルビスディフェンセラは、トクホのスキンケア商品として日本で初めて販売された商品なんだそうです。
ちなみに、トクホについて消費者庁の公式サイトで調べてみるとこのようにありました。
要約すると「身体にとって良い機能が認められている安全性の高い食品」といったところでしょうか。
私自身も、よくネットで健康食品などを注文することが多いです。
しかし、ネットの情報や悪い口コミを見てしまうと
「本当に効果があるのかなぁ?」
とついつい疑って不安になってしまいがち。。。
でも、その点でディフェンセラはトクホとして機能が確認されているので、ネットでも安心して注文することができたなぁと感じます。
トクホマークは、サプリなどを選ぶ際の大きな判断基準になってくれますね!
オルビスディフェンセラの保湿効果は「グリコシルセラミド」にあるとお話ししました。
でも正直、上の説明だけでは、ディフェンセラのグリコシルセラミドが他のサプリと違ってどれだけすごい成分なのか、ということをまだまだ伝えきれていません。。。
という訳で、ディフェンセラのグリコシルセラミドの魅力についてここで少しお話しさせてください。
ディフェンセラのグリコシルセラミドは、純度の高い「高純度グリコシルセラミド」。
高純度グリコシルセラミドは、お肌の中で「3段階バリア」を形成してくれます。
こうすることで、乾燥に強いお肌を手に入れることができるのです。
こちらが3段階バリアの仕組みになります。
塗るだけでは実現できない「身体の中からの保湿」をディフェンセラは飲むことで実現させたんですね、なるほど。
ディフェンセラは、開発から販売まで10年間かかっているらしいです!
10年もあれば、生まれたての赤ちゃんが小学校高学年になれちゃいますよね。
それくらい研究者たちはディフェンセラに多くの力を費やしてきたんですね。
さて、そんな研究内容の一例が公式サイトに載っていたので見てみましょう。
こちらのグラフは、乾燥肌の男女133人を集めて、【ディフェンセラを飲むグループ】と【飲まないグループ】に分けて1か月間実験を行った結果です。
見ての通り【ディフェンセラを飲むグループ】は【飲まないグループ】と比べてお肌の水分が蒸発しにくくなったという研究結果になっていますね。
そして、このような長年の研究が認められ、ディフェンセラは「トクホに承認されたスキンケア商品」として日本で初めて販売されるようになったんだそうですよ。
なんだか感動するエピソードですね。
「グリコシルセラミド」という保湿成分は、お肌の水分を逃がしにくくするという効果があります。
よく化粧水などのスキンケア商品に入っていることが多いので、知っている人も多いかもしれません。
そんなグリコシルセラミドですが、実はお肌に塗るだけだとすぐに蒸発してしまい、十分な保湿効果を得られないんだそうです。
私も一時期、セラミド入りの化粧水を毎日一生懸命顔面にぬりたくっていた時期がありましたが、すぐにカサカサになっちゃうのはそんな理由があったですね…。
しかし、保湿成分であるグリコシルセラミドが最も効率よく保湿してくれる方法がありました。
それは「身体の内側から取り入れること」です!
実は、グリコシルセラミドを内側から摂ることで、お肌の表面の水分が蒸発するのを防ぐ効果があります。
そのため、グリコシルセラミドを飲んで身体に取り入れることで、塗るスキンケアの保湿効果を逃がしにくくなるんです。 ディフェンセラだけでお肌に潤いをもたらすこともできますが、塗るスキンケアと一緒に併用することで相乗効果が得られるかも知れませんね。
「オルビスディフェンセラっていつ飲めばいいのかな」
「どれくらい続けると効果が出るのかな」
そんな疑問に対し、オルビスディフェンセラの公式サイトには効果的な飲み方が紹介されています。その飲み方を実践してみましたのでぜひ参考にしてみてください!
公式サイトによると水なしでディフェンセラを摂取することが効果的とありました。
ディフェンセラはパウダー状なので、「これを水なしって飲みにくそう…」と最初は思ったのですが、意を決して口に含んでみると、サッと溶けて難なく飲めました。
「水なし」という点に抵抗がある方にも安心です!
粉薬のように苦みを感じることもなく、味はさわやかな柚子風味なのもポイント高いです。水なしだからこそ、場所を選ばずどこでも飲めるので出先などでも便利でしたよ◎
ディフェンセラは、1日1本どのタイミングで飲んでもOKです。
ただ、公式サイトでは毎日同じ時間に飲むようにした方が効果的と言っています。
ちなみに、私は毎日夜寝る前に飲むようにしていましたよ。
毎日ちゃんと飲んで保湿効果をしっかりと実感するためにも、飲み忘れなく続けることを心がけましょう!
オルビスディフェンセラの公式サイトには”3ヶ月”飲むことがおすすめされていたので、私も3ヶ月から試してみました。
どんな風に効果を実感できたのか、経過を追って説明してみたいと思います。
ディフェンセラに対し半信半疑で飲み始めましたが、飲んでから1ヶ月くらいの間で、すでに保湿効果を感じられました!
例えば、
…などの効果を感じられ、今まで色んなスキンケアを試してきたのにこんなに効果を実感できる商品に出会ったことがなかったので、ちょっと信じられなかったです。
効果が出るとうれしくて、より一層ちゃんと飲み続けようという意識が湧いてきたのがこの時期でした。
この時期はちょっとプライベートが忙しくて、そういう時ってストレスから肌荒れもしやすいんですが、ディフェンセラのお陰か、肌がボロボロになることもなく乗り切ることが出来ました。
女性の日の前後もいつもなら肌荒れが悪化してしまい、気分も落ち込むということが常だったものの、そこまで肌荒れすることはありませんでした。
目に見える劇的な効果があったわけではないけれど、どことなく調子の良い日々が過ごせたような気がして、それもまたディフェンセラを飲むメリットの一つなのかなと思います。
肌の露出が増えてきた時期でした。
いつもなら、乾燥したひじが出るような半袖の服は避けていたのですが、今までのような乾燥肌ではなかったので、半袖にも挑戦できました。
他にも、
このような効果を実感することができました!
しっとり感のあるお肌がうれしくて何度も手の甲を触ったりしちゃいました。
3ヶ月続けてみて思うのは、鏡を見るたびに肌がガサガサの自分にがっかりすることが減り、毎日を前向きに過ごせるようになって良かったなということです。
今まで挑戦できなかった服やメイクも試してみたいという明るい気持ちになれたことが、ディフェンセラを飲んでみて一番のメリットだったと感じています。オルビスのディフェンセラ1箱に入っているのはちょうど30日分。
私がディフェンセラの効果を感じられるようになったのも1ヶ月くらいからだったので、まず30日間飲むところから試してみてほしいです。
初回限定キャンペーン
「2週間お試しセット」は
税込み1,296円(送料込)
1日あたり92円!
トクホが認めた
スキンケアを試すチャンス!
在庫が少なくなっています。
詳細は公式サイトで!
私はディフェンセラを飲んでみて満足ですが、ディフェンセラについて調べてみるとチラホラ悪評な口コミや副作用があったという方もいたようでした。
「そんなことないよ、安心して飲めるよ」と言いたいところですが、どんな悪い効果があったのか知らなくては安心してオススメできない!と思い、飲んだ方の口コミを参考に調べてみました。
ディフェンセラは全身の潤いを保つため、水分を逃しにくくする効果を持っています。
そのため身体のむくみを感じた人から、水分を逃しにくくするディフェンセラによるものではないかという意見が挙がったようです。
むくむと言っても、全身がパンパンになってしまうようなレベルのむくみが発生するわけではないようなので、副作用と言えるのかといったところですが、むくみやすい自覚のある方は控えたほうが良いかもしれません。
また、ディフェンセラを飲んでいる間は、身体をむくませる塩分の多い食事を控えるなど、副作用を起こさない工夫をすると安心です。
ディフェンセラによって「太った」という意見もありました。
こちらも数キロも太ってしまうようなものではないようなので、単純に身体の水分量が増加したことによる体重の増加かなと思います。
もしディフェンセラを飲んでむくみを感じた場合、その原因となる習慣がないかを見直すチャンスだと思うので、これを機会に改善していくと、さらに美しくなれるのではないでしょうか。
ディフェンセラを飲んだことによる一番多いマイナスな意見としては「腹痛・下痢」が挙げられました。
ディフェンセラの成分表を確認したところ、「腹痛・下痢」を促進させるものは含まれていなかったですが、個人の体調や体質によってはお腹がゆるくなる場合もあるようです。
1日1本という容量を守り、飲みすぎないように注意したいですね。
正しい飲み方で摂取していてもお腹が痛くなってしまう人は、体質的に合っていないのだと思いますので、オルビスの公式サイトが行っている返品サービスで返品するのも手かもしれません。
どの副作用もディフェンセラが原因とは言いきれないようなものでしたが、心配なく飲むためにも副作用について知った上で購入を検討してほしいです。
ディフェンセラを安心して買ってほしいからこそ、副作用についても紹介しましたが、一番の安心・安全ポイントは【トクホ】承認の商品であることだと思います!
これまでの記事の中でも「トクホ」とであることを説明してきたので繰り返しになりますが、トクホは国の厳しい審査のもと定められた商品。
使用者の身体に悪影響が出るような成分が含まれているとしたらトクホに認定されません。
そのトクホの承認が受けられている商品ということで、安心して飲んでくださいね。
スキンケアの万能選手である「ディフェンセラ」。
公式サイトやAmazon、楽天などでも購入することができますが、どこで買うのがオトクなのか調べてみましたので、価格を比較しながら説明します。
長く続けるためにも少しでも安いところからかった方が良いのでぜひぜひチェックしてくださいね。
こちらの表は、公式サイト・Amazon・楽天、それぞれの販売価格を比較したものです。
見ていただくと分かるように、「2週間体験セット」は14日で1,296円(税込み・送料無料)。
1日あたりの費用が92円となる「公式サイト」からの購入が一番オトクです!
ちなみに2週間体験セットではなく、1箱(30日間分)で購入したとしても1日あたりの価格は115円とこちらも変わらずお手頃価格。
私は仕事帰りにコンビニでいつもお菓子を買って帰っていましたが、これをディフェンセラに切り替えました。ちょっとしたお菓子と同じくらいのお値段であることも挑戦しやすさに繋がっていると思います。
開封後であっても30日以内であれば返品・交換ができます。これは楽天やamazonにはない公式サイトだけが唯一行うことができるサービスになっています。
「使ってみたけど効果が実感できなかった」という理由でも返品が行えますので安心して購入できますね。
Q.妊娠中に飲んでも大丈夫??
妊娠中の友人に聞かれたこの質問。
妊娠中は女性ホルモンのバランスが乱れるためか、彼女は肌荒れ気味で悩んでいました。
そんな様子を聞くとついディフェンセラをすすめたいところでしたが、公式サイトの注意書きによると「お医者さんに相談の上飲むように」とのことでした。
妊娠中にディフェンセラを飲むことによる副作用などは報告されていないものの、まずは一度医師に相談してみてください。
Q.他にもセラミドを含む食品があるけどそれで代用できないの?
たしかにセラミドを含む食品はいろいろとありますが、それで代用できない欠点があります。
それは食品に含まれるセラミドの含有量がほんのわずかな量しかないということ。
がんばってセラミドを含む食品を食べたとしても、身体に吸収されにくく、保湿ケアの効果は期待できないのです。
その点ディフェンセラは、高純度なセラミドを含んでいるので、効率的に身体に取り入れることができ、その結果高い保湿効果を実感できる商品となっています。
Q.薬の飲み合わせとかある?
ディフェンセラは薬ではないので、飲み合わせはありません。
他の薬やサプリメントと飲んでも問題ないです◎
ですが、他のセラミドを含むサプリメントを一緒に服用する場合には、セラミドの過剰摂取はにょる副作用の心配もあるので、薬剤師に相談するのがベターです。
私個人の見解としてはディフェンセラだけでかなりの保湿効果を感じられたので、これ以上セラミドのサプリを飲む必要はないかなと思います。
ここまでご紹介してきたオルビスディフェンセラの魅力、伝わりましたか?
伝えたいことがたくさんありすぎて長くなってしまったので、ここでもう一度ディフェンセラの魅力を簡単におさらいしますね。
お手軽かつ、安全に、そして確かな保湿効果を実感できるディフェンセラ。
今ならオルビスのキャンペーンで「2週間体験セット」も販売されていますので、まずは気軽な気持ちで試してみてくださいね◎