フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
東京都東小金井駅すぐ
《受付時間》平日00:00-00:00/土日祝00:00-00:00

究極のおもてなしで
笑顔溢れる!
ティータイムの時間を

自己肯定感が増える体験へ!
究極のおもてなしとは?
もう答えはあなたの中に

相手のことを思い浮かべ、茶葉を選び季節を考え、丁寧に入れた
お茶とお菓子をお出しする
これだけでも、最高のおもてなしと言えるでしょう。

しかし、手作りのお菓子が一緒にお出しできたら
最高のおもてなしになりませんか?

お友達の笑顔が思い浮かびますね!

さぁ!最高のおもてなし空間へ!

究極のおもてなしの和菓子が作れる!

アンネルネ マチエル創作和菓子教室へようこそ

家で居ながらにして学べる楽チン教室
材料もお届け!


一年を通じて春夏秋冬で活躍する和菓子が作れるよう
300近いレシピの中から厳選した和菓子で、夢の最高のおもてなし空間の世界にご案内いたします。
15年以上のお教室レシピから、厳選して考えたレシピを学んでいただきます。
和菓子って、簡単でおいしいっ!て感じていただけることをお約束いたします。
一年後には、和菓子やさんの店頭で並ぶ四季折々の和菓子が自分の手の中に!

こんな方におすすめ

お茶の時間が大好きなあなたへ
茶葉を選んで、その日の気分で丁寧に入れたお茶の時間は、人生の中で、とても大切な事と思っているあなたへ!

そんな時、チャチャっと美味しい和菓子がお家で作れたら最高ですよね。
心の底から友達を喜ばせたい
ティータイムでみんなでワイワイ。
お茶の話で盛り上がったり、しつらえを揉めてもらったり、楽しい時間。
そこで自分で作った和菓子をお出しできたら?もう最高に盛り上がりませんか?笑顔いっぱいの空間に
家族の健康を大切にしている方
美味しいお菓子といっても、健康は、気になりますよね。
和菓子は、油を一切使わず、自然の素材ばかりですから、ヘルシーなお菓子なんです。
しかも、お豆や、お米が主材料。
家に置いてある材料で思い立った時に、作れる優れたおやつなんです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

レッスンで叶うメリット

最高のティータイムの時間が持てます。

●家族に喜んでもらえます。
●うち時間・人生を豊かにしてくれます。
●おうち時間を楽しく過ごせます。
●穏やかに過ごせます。
●和菓子屋さんで買わなくなります。
●家族や友達に「凄い!」と言われます。
●お友達にプレゼントできるようになります。
●先生業の方は、高付加価値がつけられます。

現在リアルレッスンのみとなっております。 

●材料はお届け、至れり尽くせり。
●家での再現性が抜群!
●レッスン後も、ほとんどがスーパーで手に入るものばかり。(ない場合は、ネットで取り寄せOK)
●難しいと思っていた和菓子が、電子レンジで簡単に作れるようになります。
●ストックしておけるので、思い立ったら直ぐに作れるのも嬉しい。
●油を使わないのでお湯でさっと洗い流すだけで後片付けが楽です。
●高いお菓子を買わずにすみ、家計に優しいお菓子が作れます。
●家族に安心安全、油を使わないお菓子をお出しできます。
●一生もののお菓子作りが学べます。
●お化粧したり、乗り物に乗らなくていいから時間が有効に使えます。

四季を感じる豊かな生活

●和菓子の由来などの豆知識が身につきます。
●季節に合わせた和菓子が作れるようになります。
●1年を通じ、日本人の大切にしている歳時も和菓子で感じられるようになります。
●和菓子は、季節を写し取ったお菓子と言われていますから、それを作ることにより四  季を実感できるようになります。
●自然を感じて豊かな生活ができます。
●折々の季節に合わせた練り切りが学べます。

体験レッスンメニュー

気軽におうちで作れます!

●材料・レシピは、郵便で届きます。
●ZOOMで、動画を見ながらわからないところを解消!
お好きな時に、お作りいただけます。
●動画は、1ヶ月見放題。質問も、メールでいつでもお問い合わせいただけます。

生まれて初めての方でも簡単に作れることが自慢の和菓子です。

梅は、春一番初めに咲く花!
菅原道真の飛梅の話は、有名ですね。
京都から九州の太宰府へ左遷されました。

その時に、屋敷の梅に呼びかけて読んだ歌が、
「東風ふかば にほひをこせよ 梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」

別れを惜しまれた梅は、道真公に付き添いたい気持ちを強くし、空を飛んで太宰府に根を下ろしたと言う言い伝えがあります菅原道真の飛梅の話は、有名ですね。

当日コースレンスンをお申し込みの方には、5500円の割引あり
ZOOMでレッスン。ZOOMがご不安な方は、事前につながるか練習しますから、安心です。


コースレッスンに移行された方は、入会金が無料になります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
初めての方限定!!お得にレッスンを受けられます

初回限定単発レッスン
  • 通常価格¥6,600(税込)¥5,500
  • (税込)
  • 初めて体験は、 単発1レッスン6,600円のところ5,500円で1,100円もお得

    材料・レシピ・材料・お茶 全て込みです。

    当日コースレッスンをお申し込みの方、入会金5,500円を無料に!

    さぁ夢のおもてなし目指してスタートしましょう!

    笑顔を思い浮かべて
    一年の和菓子が簡単に作れる

    究極のおもてなし和菓子春夏秋冬レッスン

    コースは4種類 春夏秋冬

    《秋コース》
    着せ綿・亥の子・月がげ・吹寄
    秋にぴったりな4種類
    9月から11月ごろまで使える和菓子です。
    《冬コース》
    薯蕷饅頭・梅餅・木ノ実・椿
    上品なお饅頭が作れるようになります。
    11月から1月頃まで使える和菓子です。
    《春コース》
    桜餅・ひとひら・うぐいす餅・西王母
    定番の和菓子が簡単に作れます。
    1月から5月ごろまで使える和菓子です。
    《夏コース》
    水無月・わらび餅・琥珀糖・うちわ・朝顔
    わらび粉100%を使ったわらび餅が最高のタイミングで食べられます。6月の定番「水無月」が簡単に作れます。
    6月から8月ごろまで使える和菓子です。
    小見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    コースの詳細

    冬メニュー

    準備中のものもあり、多様変動することがあります。
     薯蕷饅頭
    真っ白でふっくらしたお饅頭を作ります。
    本当に白さが際立つ、うっとりするお饅頭です。

    ●大和芋と上新粉だけで、作ります。
    ●失敗しないコツをお教えします。
    ●得意なお饅頭になること間違いなしです!
    州浜
    きな粉と砂糖と白玉粉だけ
    全てスーパーで手に入る材料で、簡単です。

    粘土細工感覚で作れて楽しみが増えます。親子でも作れる簡単さ
    きな粉がたっぷりとれて健康にもよいお菓子

    懐かしの味がたまりませんよ。
    おもたせにもぴったりです。

    6種類の作り方が学べます。
    椿2種(練り切り)
    冬の時期に、咲く花の代表です。
    椿の花を写し取った和菓子です。

    色のつけ方を変えれば、いろいろな椿が表現できます。

    布1枚を使った椿の表現は、先代の和菓子職人が考え出した素晴らしい技術です。それを学びます。

    また、凛とした椿も作ります。

    練り切り(こなし生地)が作れるようになります。
    色違いの表現が学べます。
    発想次第で、無限に作れるようになります。
    白梅(お餅製)
    梅の花を模したお餅製の和菓子をつくります。

    中には、カリカリ梅を入れて、意外な食感と甘じょっぱさが後を引く可愛いお菓子に仕立てます。

    梅は、春一番に咲く花として、日本人にはめでたい、嬉しいお花で、いろいろな意匠に取り入れられてきました。着物や帯、螺鈿など

    大福のお餅とは、違った食感のお餅の作り方を学びます。
    中餡の変わりあんの作り方も学べます。

    小見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    春メニュー

    うぐいす餅
    きな粉と砂糖と白玉粉だけ
    うぐいす餅を作ります。

    昔厳しい冬を越した人々は、春一番に鳴く鳥の声が、どれほど愛おしかったことでしょう。
    別名を春告鳥という名まで付いています。

    ぷっくりした鶯の形が可愛い和菓子です。

    鶯きな粉を使って、中餡も柔らかくして作る、こだわった可愛い和菓子です。
    材料も保存が効くものばかりなので、思い立ったら直ぐに作れるのが嬉しい和菓子です。

    中餡の調整を学べます。
    ぷっくりした鶯の形の作り方を学べます。
    桜餅(関西風)
    春と言ったら、桜餅ですね。
    道明寺製(関西風)の桜餅を作ります。

    道明寺粉の由来も学べます。

    道明寺粉の戻し方が学べます。
    30分もあれば、あっという間に作れる優れものです。

    自慢和菓子になりますよ。

    お花見に、プレゼントにぴったりの簡単和菓子でコスパもいいので
    おすすめです。
    ひとひら(練り切り)
    儚い桜の散る頃の季節を表現しています。

    色を変化させることにより、日々のさくらの咲く時期をひょうげんできます。

    家にある道具で作れます。

    こなし生地の作り方が学べます。
    西王母(お餅製黄身あん)

    「西王母」を作ります

    中国で昔 女性の美しい仙人が3000年に一度、桃の実がなる桃を持っていました。

    それを食べると不老不死になるという逸話から、この桃を食べるて健康と長寿を祝ったとされています。

    中国では、縁起の良いもので、いろいろな所に描かれています。

    黄身餡の作り方を学びます。
    うぐいす餅つは違った、餅の作り方を学びます。

    小見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    夏メニュー

     水無月

    1年のちょうど折り返しにあたってるこの日に、この半年の罪や穢れを洗い、残り半年の無病息災を祈願した神事
    「夏越の祓え」が行われます。

     水無月のお菓子は、必ず三角形に切り、小豆がのっています。
    小豆は、赤く赤は、邪気を払う力があるとされていました。

    三角形は氷を表しています。昔宮中では、氷室に保存しておいた氷をかち割って、この時期に氷を口にして暑気払いをしたといわれています。

    当時は氷室の氷を口にすると夏痩せしないと信じられていたそうです。
    そんな願いがこもった水無月のお菓子です。

    レンジで簡単に作る方法が学べます。

    艶干金玉(食べる宝石)
    食べる宝石で、有名になった昔からあるお菓子。

    切り方次第で宝石のようにもなります。
    とってもインスタ映えする和菓子です。

    外はしゃりしゃり、中はむにゅっと柔らかい不思議な干菓子です。

    アイデア次第で、四季折々使える優れもの。
    プレゼントにもぴったりです。

    日持ちします。
    わらび餅
    市販のわらび餅は、数パーセントでもわらび餅と表記できます。
    100%本わらび餅を作れるのは、自分で作れるから。
    しかも、劣化が早いわらび餅は、作りたてが一番!

    だから出来立てを食べられる至福のときを味わえる、共有できる幸せ!
    これぞ究極のおもてなし和菓子です!

    信じられないほど簡単に作る方法を学びます。
    うちわと朝顔(練り切り)
    夏をテーマにした練り切り。
    それぞれの季節で表現できる練り切りが学べます。

    たくさんの細かな技術が学べます。

    こなし生地の作り方を学べます。
    貼り付け技術が学べます。
    小見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    秋メニュー

     亥の子餅
    10月に食べる願いを込めた和菓子
    亥の月 亥の日 亥の刻に無病息災を願い食べたとされる
    「亥の子餅」●平安時代の宮中で行われたと言います。●江戸時代には、陰陽五行説で、猪は、火伏せの神とされ、火事が多かった江戸で、この日に囲炉裏や火鉢を使い始めた風習もがありました。
    ●茶の湯でも、この日を炉開きとして、「亥の子餅」を用いています。
    吹寄(雲平)
    紅葉が綺麗な季節
    落ち葉が風に舞って、吹き寄せられた情景を写し取って表した干菓子です。
    色やデザインを変えれば、季節を問わず表現の世界が広がります。

    お砂糖と寒梅粉だけで作ります。
    月影(栗大福)
    昔から、お月見の風習がありました。昔は、月を直接見るのでわなく、杯に映った月を見たり、水に映った月を愛でて楽しみました。
    ●月の名もたくさんあります。三日月・上弦の月は、有名ですね。
    ●十六夜、立待月(夕方今か今かと立って待つうちに月が出る)や居待月(立って待つには長すぎるので座って待ちましょう)となんとも風流な月の名がたくさんあります。
    ●日本人と月は、身近な存在なんですね。

    中身を変えれば、春には、イチゴ大福も作れるようにあります。
    材料は、たったの4つです。
    着せ綿(練り切り)
    9月9日に食べる練り切りの和菓子
    ●重陽の節句の日です。前日の晩に、絹綿を菊にかぶせます。次の日にその露を含んだ絹綿で、体を清めて、長寿を願った行事です。
    ●菊酒を飲んだりまします。
    ●その姿を練り切りで模した和菓子です。
    ●このころは、和菓子屋さんの店頭でも、よく見られるお菓子です。

    こなし生地の作り方がまなべます。
    基本の生地の染め方が学べます。
    基本の包餡の仕方が学べます。
    小見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    コースを予約する

    お申し込みの流れ

    STEP 1
    予約フォームを送信
    どのコースかを決めます。ご希望の日程を2〜3候補お願いいたします。
    STEP 2
    仮予約メールを確認
    こちらからのメールが届き、振込口座をお知らせいたします。
    STEP 3
    精算する
    お振込が確認できましたら、日程確約になりなります。ZOOM招待をお送り致します。
    STEP 3
    小見出し
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    募集要項

    お互いの都合の良い日で決めてゆきます。

    時間 午前の部10時30分〜12時30
       午後の部2時〜3時30分

    料金 1コース4種類 22,000円(税込)16個前後 1種類に換算すると5,500円です。
       レシピ・材料

    お支払い方法 前納の振込でお願いいたします。3ヶ月契約
    *1レッスンのみご受講したい場合 1回 6,600円になります。

    お支払い金額 1コース 22,000円 振込手数料はご負担ください。
    年間4コース16種類 88,000円を80,000円 10%割引

    キャンセルについて
    ・レッスン料は、いかなる理由があっても返金いたしかねます。(日程の振替ができます)
    ・レッスン日のご変更は、お互いの都合が合う日に変更可能です。
    ・当日のキャンセルは、固くお断りいたします。


    商用使用はできません。ご家庭で楽しんでいただくプランです。お友達などにプレゼントして楽しんでください。
    商用としてレッスン、販売等、無断での使用を禁じます。商用でご使用の場合は、ご相談ください。
    アンネルネ マチエル創作和菓子教室
    今までにない、和でも洋でもない、簡単で新しい和菓子が評判となり、いつしか人気教室となっていました。
    アンネルネ マチエル創作和菓子教室も開催以来16年目になりますが、1万人以上ご参加いただいております。

    「​敷居を低くした和菓子教室」
    和菓子が、お家で作るケーキやクッキーと同じくらいに気軽く身近な楽しみになってほしい。
    季節の移ろいを、和菓子の文化とともに楽しんでほしい。
     和菓子は、自分を、そして周りの人々も笑顔にしてくれます。

    アンネルネが提案するのは、簡単で可愛く、美味しい和菓子。 
    和菓子を通して和文化の興味を持っていただけたら。自分の作った和菓子で多くの人が喜んでくれる、その楽しみを皆さまにもっと知っていただけたら。 

    アンネルネでは、皆さまの生活をちょっとだけ楽しく豊かにするお手伝いができればと思って、お教室を開催しております。 
    生涯学習分野で長年の実績ある認定機関「一般財団法人生涯学習開発財団(GLLC)」認定され、アンネルネが開業までをお手伝いする、認定講師講座も準備いたしました。
    「デコ和菓子認定講座」
    「季節の和菓子認定講座」
    「あんポップケーキ」認定講座」
    「クリスタル和菓子認定講座」
    針切り集中レッスン
    三角棒集中レッスン

    和菓子を少しでも多くの方の趣味として楽しんでいただけるよう著書も多数出版しおります。
    じゃこめてい出版「恋する和菓子」 「おうちで作る 和菓子レシピ12ヶ月」「季節を遊ぶ ねりきり和菓子」「笑顔こぼれるデコ和菓子」「ひんやり夏和菓子」「透明和菓子ごよみ」淡交社
     
    わかりやすい動画レッスンで、素敵なおもてなしができる自分になってみませんか?

    表示したいテキスト
    20xx年xx月xx日
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    おしらせ

    2021/10/01
    開講いたしました。
    リアルレッスン
     募集しております。


    見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

    現在リアルレッスンのみとなっております。

    ご自宅のキッチンでも
    同じように作れます!

    しっかりわかりやすいように、手元がよく見えるように工夫してお教えいたします。
    ZOOMを使って開催します。(テレビ電話のようなものです)

    一緒に作り方動画を見て、質疑応答 しっかり理解していただけます。その後、お好きな時にお作りください。
    わからないことは、メールでご質問していただけます。

    パソコン・タブレット・スマートフォンなどで画面に入室いただきます。
    Wifi環境(インターネットができる環境)が必要です。

    画面が大きく見える方が望ましいので、大きい画面でのご参加をお勧めいたします。

    ●自宅にいがらレッスンが受けられるので便利です。
    ●いつでも、好きな時にビデオを見て作ることができます。
    ●ビデオは、1ヶ月見放題
    ●マンツーマンに近いので、他の人に気を使わず、気楽に受講できます。
    ●わからないところは、何回でも質問できます。
    ●材料も届きので、買い揃える必要がなくとても便利です。

    申し訳ございません。リアルレッスンのみとなっております。

    1 受講決定日5日前までにレシピと材料を郵便でお送り致します。(日本国内)
    2   ズームレッスンがはじめての方には  入室の仕方を予行練習いたします。詳しい使い方をご説明いたしますので ご安心下さい。(練習日は、お互いの都合日で)
    3    時間になりましたらURLをクリックしてズームレッスンにお入り下さい。
         1名または2名様ですので、マンツーマンに近く、しっかり学べます。

    注意事項

    インターネットの環境があること(モバイル通信では残念ながらご参加頂けません)
    ●揃えていただくものは、基本上白糖・こしあん(スーパーで購入できます)・白玉粉
    上記以外は、郵送いたします。日本国内
    ●開催前に材料・レシピが届くのを確認してください。
    ●他に、電子レンジ・レンジokのボール・ゴムベラ・木べら・計量カップ・計量器基本的な道具が必要です
    ご入金いただきましたレッスンフィーは返金できません。材料と動画・レシピ等をお届けいたしますので、復習でお願いいたします。ご質問は何度でもしていただいて大丈夫です。
    ●万が一インターネット環境の問題などで繋がることが難しいと判断した場合には返金させていただきます。ZOOMレッスンをお受けいただくことが出来ません。ご相談でリアルレンスンに切り替え可能な場合もございます。(その場合は、交通費は、ご負担くださいませ)

    アンネルネ マチエル
    創作和菓子教室
    所在地 小金井市東町
    アクセス JR東小金井駅徒歩6分
    JR中央線 新宿から30分
    お車で 車でお越しの方 駐車場がございます。2台まで止められますので、ご予約の際に、お申しつけください。先着順となります。近くにもコインパーキングがございます。
    見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

    お問い合わせはこちら

    下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。メールまたはお電話によりご対応させていただきます。メールでのこちらからの連絡がない場合は、拒否設定になっている場合がございますので、電話番号は必ずお書きくださいませ。また、既読確認メールを必ずお送りください。
    フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
    送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
    送信
    利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。