DCFカンファレンス2020は終了いたしました。ご参加ありがとうございました。
次回、2021は、2021年2月13,14日、大阪・長居ユースホステルを会場に開催いたします。
コロナ禍で先が見えない状況ではありますが、できる限りの対策を講じて開催の方向で、実行委員一同、鋭意準備中です。準備が整いましたら募集のお知らせをいたしますので今しばらくお待ち下さい。
ドラムサークル・ファシリテーターズ・カンファレンスとは ?
全国のドラムサークルファシリテーターが「つどう」
経験・知識・技術・悩みや疑問を 「もちよる」
そして、参加者全員で「わかちあう」
DC ファシリテーター同士でファシリテートスキルや運営面、DC そのものについてなど、意見や情報を交換できる『共有の場』であり、参加者全員でつくる『学びの場』です
名称 | 第10回ドラムサークル・ファシリテーターズ・カンファレンス |
日時 | 2020年3月7日( 土 ) 12時30分 ~8日( 日 ) 17時 ( 終了予定 ) |
場所 | 独立行政法人 国立女性教育会館 |
参加費 | 18,000円(一泊3食込) |
主催 | DCFカンファレンス実行委員会 |
定員 | 30名 |
場所 | 独立行政法人 国立女性教育会館 |
私が初めてDCFカンファレンスに参加したとき(2011年)、まだ一度もファシリテーターをしたことが無かった時ですが、既に各地で活躍しているファシリテーターの皆さんと濃厚な関係になったことを思い出します。このときをきっかけに、カンファレンス終了後も個々に連絡をとって困ったことなどを相談したり、見学に行ったりしていましたので、自分にとってDCFカンファレンスは原点みたいなものです。カンファレンス終了後に自分の目標を決め、次のカンファレンスに向けて出発しています。(DCF歴8年)
新型コロナウィルス感染症への対応について
新型コロナウィルス感染拡大に対して、カンファレンス開催の可否について、実行委員会へお問い合わせをいただいておりますが、現時点においては、新型コロナウィルス感染症に関する最新の情報収集に努めながら、開催に向けて準備を進めています。参加者の皆様に安心してご参加いただけるよう、消毒液の準備、貸し出し楽器の衛生面の徹底、部屋の加湿など、可能な限りの感染症対策を講じていきたいと考えています。
参加を予定されている皆様におかれましては、公的機関等から正確な情報を入手するとともに、マスクや手洗い、うがい等の感染症対策を行い、体調管理にご留意下さいますようお願いいたします。ご自身の体調に不安がある場合は、決してご無理をなさらないようお願いいたします。