疲労の回復方法を、断片的に取り入れていても根本的な改善にはつながらない
根本的に解決しなければ、本当の疲れは抜けない、取れない
日本人は、勤勉で真面目で頑張り屋さんが多いという国民性。
「疲れ」は頑張っている証拠であり、頑張っている目的を辿れば、だれかのため、もしくは何かのために取り組む「愛のカタチ」であるとも言えます。
つまり、「疲れ」は相棒のような存在。
その存在に、あなたは気づいてますか?
頑張っている人ほど気づきにくいというのが、「疲れ」の特徴なんです。
「疲れ」という相棒と上手く付き合う方法を知って、健幸を手に入れましょう!!
◆「頑張り体質」で疲れやすいという悩みが解決します
◆ 疲れにくく、粘り強い体質に生まれ変わります
◆ 集中力が高まり、仕事のパフォーマンスが上がります
◆ 毎日の生活にメリハリがついて、笑顔になる機会が増えます
◆ 不安や不満、焦りやストレスと上手に付き合えるようになります
◆ 疲れの種類やタイプを理解することで、最適な回復方法を取り入れられます
◆ 持続力が上がり、継続的な成果を出すことができます
◆ 楽しいこと、ワクワクすることがもっと増えます
◆ 人にやさしくなりもっと応援されるようになります
◆ 生活をほとんど変えないのに、健康的な生活に手応えを感じられます
運動指導者(フィットネスインストラクター)としてこれまで20万人に指導してきた私は、仕事柄、「絶対に疲れたなんて口にしてはいけない」と思っていました。弱音は吐かない、フリーランスという道を選んだ以上は、一人で頑張るのが当たり前だと。
身体が資本なので、当然、身体についてのメンテナンスはしていましたが、、悲しいことがあった訳でもないのに突然涙が出るなんていうことも。
知らず知らずのうちに疲れを溜め込み、追い込んでいたんですね。そのことに気づけず大反省しました。
たった一人のお客様のメッセージから、脱疲労LIFE®︎のメソッドを確立していき、自分自身の身体も心もラクになるだけでなく、粘り強く頑張り抜ける「疲れにくい体質」に生まれ変わりました。
頑張っている人を応援したい!!
明るく幸せな未来を共に歩みたい!!
脱疲労LIFE®︎で、日本を明るくしたい!!
ご縁に感謝して、講座では安心安全な場づくりと、和やかで朗らかな雰囲気ながら実りあるひとときをご提供してまいります。
ご参加を心よりお待ちしております♪
脱疲労LIFE®︎監修者 奈蔵 和香
カリキュラム (全2回) |
|
---|---|
1日目 |
健康・病気・疲れとは 疲労バランスチェック 疲労回復法の種類 脱疲労エクササイズ体験 |
2日目 |
疲れの種類と回復法 自分自身の疲れの傾向について 疲れと思考(マインド)の関係とは 脱疲労エクササイズ体験 |
2日目 |
疲れの種類と回復法 自分自身の疲れの傾向について 疲れと思考(マインド)の関係とは 脱疲労エクササイズ体験 |
【日曜朝コース】 |
9月11日・18日 9:00〜11:00 |
---|---|
【火曜朝コース】 |
9月13日・20日 9:00〜11:00 |
【土曜朝コース】 |
10月1日・8日 9:00〜11:00 |
【金曜朝コース】 |
10月7日・14日 9:30〜11:30 |
【土曜昼コース】 |
10月8日・15日 14:00〜16:00 |
参加費 | 13,200円 |
お問い合わせ | 脱疲労LIFE®︎事務局 |
【火曜朝コース】 |
9月13日・20日 9:00〜11:00 |
カリキュラム (全3回) |
|
---|---|
1日目 |
健康・病気・疲れとは 疲労バランスチェック 疲労回復法の種類 アクティビティシート 疲労と思考法 脱疲労エクササイズ |
2日目 |
疲労の種類と回復法 疲労と欲求 疲労と思考法 脱疲労エクササイズ |
3日目 |
疲労の種類と回復法 実践と改善 脱疲労エクササイズレッスン(フルパッケージ) |
3日目 |
疲労の種類と回復法 実践と改善 脱疲労エクササイズレッスン(フルパッケージ) |
【火曜朝コース】 |
9月27日・10月4日・18日 9:00〜11:00 |
---|---|
【日曜朝コース】 |
10月9日・16日・23日 9:00〜11:00 |
【金曜朝コース】 |
11月11日・18日・25日 9:30〜11:30 |
【土曜昼コース】 |
11月12日・19日・26日 14:00〜16:00 |
参加費 | 26,400円 |
お問い合わせ | 脱疲労LIFE®︎事務局 |
【火曜朝コース】 |
9月27日・10月4日・18日 9:00〜11:00 |