決済つきの予約システムが3,940円〜/月

だんだん 090-7044-8639
haibiscus.sayuri.s@gmail.com

だんだんは、出雲弁でありがとうという意味。
だん 暖かいだんだん上がる。
だんだんは、感謝の気持ちを忘れずに、
人の暖かさに触れる事の出来る団体です。

だんだん、階段をあがって行くように進んで行きます。
90万人以上の方が難病で苦しみ、寄り添う家族にケアのない事実

お子さんのケア、周りの人間関係、仕事や家事もあると抱え込んでしまうお母さんが多いです。
実際私がそうでした。

あなたは一人で抱え込んでいませんか?
話して楽になる事ありますよね。
ふとした時に「だんだん」を思い出してください。
あなたのこうして欲しいに寄り添います。

たんぽぽの花言葉「真心の愛」
だんだんで使っているたんぽぽの花言葉「真心の愛」は、私の想いと強く重なるために使用しています。
たんぽぽの綿毛、ふわふわと飛んで行く優しい気持ちにさせてくれて心がなごみます。
綿毛が飛んでいって、どこでも強くたくましく花を咲かせます。身近にも感じられて素朴な花。とても生命力があります。

たんぽぽの綿毛のように、だんだんの活動が届くべき人に届きますように。
たんぽぽの花言葉「真心の愛」
だんだんで使っているたんぽぽの花言葉「真心の愛」は、私の想いと強く重なるために使用しています。
たんぽぽの綿毛、ふわふわと飛んで行く優しい気持ちにさせてくれて心がなごみます。
綿毛が飛んでいって、どこでも強くたくましく花を咲かせます。身近にも感じられて素朴な花。とても生命力があります。

たんぽぽの綿毛のように、だんだんの活動が届くべき人に届きますように。

初めての方へご挨拶

HPをご覧のあなた、初めまして。
難病の親子に寄り添う団体「だんだん」の代表をしております酒井彩里と申します。
この団体を立ち上げたキッカケは、私の息子が大学1年生の時に骨肉腫と診断された事です。
治療中は何度も「もうダメかもしれない」と思うような苦労が数々ありましたが、様々な人に助けられ絶望から這い上がれました。

息子は今、助けていただいた人達の力で生かされています。
息子は、9か月の闘病生活と長期的なリハビリを経て無事元気になり大学に復学し、病気になる前に所属していたラグビー部に戻り、プレーヤーの経験を活かしトレーナーとしてサポートをしています。

この出来事から、息子が病気になった時に助けていただいた方達へ感謝の気持ちを忘れず皆様にお返ししたい思いから「難病を抱えたお子さんをもつお母さんの安らぐ場所」を提供します。
息子が生きている事が、いろんな人の勇気になると思っています。
また私が母として息子に寄り添い支えた経験をこの活動で活かしていきます。

あなたにとって「寄り添う」とは何でしょうか?
あなたの気持ちが少しでも軽くなるお手伝いを、心を込めてさせていただきます。

難病を患っている子どもがいる家族の現状とは?

私の息子、病気が発症した頃の写真です。
病気が回復した後、現在の息子
病気回復後は、ラグビー部のトレーナーとして活動中。
私の息子、病気が発症した頃の写真です。
そもそも難病とは?

治療がむずかしく、慢性の経過をたどる疾病もいまだ存在し、このような疾病を難病と 呼んでいます。ただし、完治はしないものの、適切な治療や自己管理を続ければ、普通に 生活ができる状態になっている疾患が多くなっています。
そのために、現在、「病気をも ちながら働く(働き続ける)」ことが大きな課題になっているのです。現在 123 種類が「特定疾患」として指定されており、多種多様で、糖尿病や高血圧と変わることがない疾患もあります。
「難病」という言葉のイメージから先入観をもつことなく、一人ひとりのあり のままの姿を理解することが大切です。
(引用:厚生労働省HP)

難病を患っている子どもと家族が抱える問題
・周りに似た症状の方がおらず相談しにくいこと
・子どもと関わる時間が多くなり、家族の負担が大きくなること
・治療に多大なお金がかかるため、苦しい生活をしていることが多いこと
私の息子が難病時に回復するために行った食事法

糠食健康法


糠は、米に健康の康。
糠を食べる事により健康になれます。
糠は食物繊維が豊富で、身体の中の悪い物を外に出してくれます。
身体の浄化をしてくれます。

病気が回復した後の活動
良は、病気になりましたが、新しい道を切り開いています。
頂いた命を忘れず、感謝して精一杯生きて行きます。
と言ってます。
難病を患っている子どもと家族が抱える問題
・周りに似た症状の方がおらず相談しにくいこと
・子どもと関わる時間が多くなり、家族の負担が大きくなること
・治療に多大なお金がかかるため、苦しい生活をしていることが多いこと

皆様からのご支援をいただきながら行う活動予定

レスパイト(ひと休み)の時間の提供
日常生活から離れた自然あふれる地で過ごすことで、心も身体も休める時間を提供します。
※場所は、愛知県瀬戸市を予定

ピアサポート(体験支援)
私が、息子を母として向き合い、支えた経験を生かしサボートして行きます。
闘病生活と時に、母として寄り添い見守りました。
リハビリの時は、歩けるようになるまでサボートしました。
経験した人しかわからない事ありますよね。
あなたが、こうして欲しいに寄り添って行きます。
音楽支援
チンドンヤ・ジャズコンサート・ウクレレコンサート等の音楽をみんなで聞く楽しい企画を行う予定です。
音楽支援
チンドンヤ・ジャズコンサート・ウクレレコンサート等の音楽をみんなで聞く楽しい企画を行う予定です。

だんだんハウス
リノベーション
ボランティア募集

だんだんの所在地である
愛知県瀬戸市にある平屋。
現状はボロボロの平屋のため、リノベーションして行きます。

団体では、地域の方や協力者より頂き物の廃材や陶器屋さんで木箱を頂くなどして、手作りの平屋を作り上げます。
今は活動費不足のため、地域の方と作っていますが、だんだんの活動に賛同していただけるボランティアの方と一緒に作っていきたいと思っています。

リノベーションは、1から新しいものを作れます。
構想として、平屋の改装と庭に手をいれてお花畑を作る予定でいます。

みんなで知恵を出し合ってやっていきます♪
ですので、あなたのご意見も取り入れていきますので、楽しいですよ♡
だんだんには笑顔しかありません。

だんだんの活動・リノベーションに興味ある方、私と一緒に作り上げていきませんか?
参加されたい方は、お問い合わせフォームよりご連絡くださいね。

問い合わせはこちら

支援者の方々の声

1人の男の子が背負った、死を覚悟する必要すらもある病気。
そこから目をそらさず投げ出さず、笑顔で元気に生活する姿だけを信じ続けた母の想い。
その想いを1人でも多くのお母さんに届ける
【だんだん】を応援します。
竹内 希代子さん
子育てってただでさえ大変で孤独や不安、心配など悩み多い。
そんな中我が子が難病や障がいがあったら悩みも計り知れないと思う。
それを乗り越えて今があると前向きなさゆりさんが同じ境遇の人のために頑張りたい気持ちに感動したから。
齋藤 みささん
さゆりちゃんは、人と人を繋げて笑顔の輪を拡げる才能がある人です。
少し勇気を出して彼女の元を訪ねてみると、一瞬でも心がフワリと軽くなるような気がします。
「だんだん」が訪れる人の居場所になるよう応援しています。
Jさん
難病を抱えた子を持つ家族のためのシェアハウス「だんだん」
この活動が大きくなり家族の悩み、苦労、心配が軽くなっていく社会を作ってください。
この暖かな場所が必要な人に届きますように!
大澤 邑充子さん
息子さんの病気でのご苦労がありながらもそれを感じさせない笑顔で人の魅力を引き出すことに長けているさゆりさん。
お世話になった恩返しとして人のお役に立ちたいという想いに賛同し、支援させて頂いております。
津田 ゆかりさん
自分の子供が…ある日突然難病になったら?
と考えるだけでぞっとします…
治るのか?
分からないのに痛い、辛い、苦しい思いをしている我が子を救いたい!
自らそんな体験をされたさゆりさんですから安心してあなたの不安をさゆりさんに預けてみて下さい。
彼女なら、きっとあなたの心に寄り添い、力を貸してくれる方です。
及川 光佳さん
難病を抱えた子を持つ家族のためのシェアハウス「だんだん」
この活動が大きくなり家族の悩み、苦労、心配が軽くなっていく社会を作ってください。
この暖かな場所が必要な人に届きますように!
大澤 邑充子さん

だんだん代表プロフィール
酒井彩里(さかいさゆり)
ラジオネーム/さゆりん

主婦歴25年の48歳。
23歳の息子(難病発症)、21歳の娘の子育てが一段落し、これからは自分のために生きると決断。
「何歳からでもやればできる」と一歩踏み出そうと「だんだん」を立ち上げました。
現在は、だんだんの活動・2015年より続けているインターネットラジオゆめのたね放送局で、子育てママや主婦を応援するラジオ番組のパーソナリティを努めています。

・あなたの心に寄り添うだんだんブログ アメブロにて不定期更新中
・さゆりのだんだんラジオ 毎週火曜日21時30分〜22時放送中

だんだん 関連リンク

活動のご支援・協賛のお願い

だんだんが目指している事は、私一人がどれだけ頑張っても実現できることではありません。ご協力していただける方がいるからこそ、活動が成り立っております。
ですが、今は小さな団体のためご協力やご支援を必要としております。
もし、少しでもお力を貸していただける方がいましたら、ご連絡いただけると嬉しく思います。
活動に少しでも協力したい。という方の心よりご協力お願い致します。

活動のボランティア・スポンサーなど、あなたのお力をお貸しください。
お力貸していただける方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

寄付金のお願い

だんだんの活動を行うに当たり、いろんな方からお力を借りておりますが、資金の問題もあります。本来は私が用意するべきなのですが、今まで1主婦だった私では、活動資金が必要です。
特にだんだんの活動を行っていくに当たり、瀬戸市の一軒家のリノベーションを行っていますが、業者さんに御見積した所すると300〜400万円程かかるお話を聞きました。
お金をかけてお願いするのも1つですが、そこまでお金をかけるよりできる事は自分で行い、みんなが集まれる場所を作りたい思いがあります。

そこで、いろんな方に協力いただいたり、いただきもので作成するなどの工夫をしています。
また一緒にやってくれるボランティアを募ってもいますが、活動に限界があります。

活動を進めるにあたり、皆様方にもだんだんの活動にお力添えを賜りたく「寄付金のお願い」をさせていただいております。

寄付金をいただいた方には、私からお礼のお手紙を書かせていただき、希望者にはラジオでの宣伝もさせていただきます。

HP上での募集では大変失礼かとは存じますが、だんだんの活動内容をご覧の上、ご協力いただけるとうれしいです。

ーーーーーーーー
【寄付金 振込先】
JAバンク
瀬戸支店
支店番号:406
普通口座
口座番号:0143747
だんだん 代表 酒井 さゆり

ーーーーーーーー

※寄付をしていただける方へ
誠に恐縮ですが、お礼のお手紙を出させていただきますので、振込前・振込後でもかまいませんので、「お問い合わせフォーム」よりにご連絡お願い致します。

よくあるご質問

だんだんを利用するにはどうしたらいいですか?
一度お問い合わせいただきましたら、あなたのお話を伺ってイベント等のご案内、またはお話する機会を作るなどさせていただきます。どんな事をしているのかなどの些細な事でも結構ですので、ご連絡ください。
活動に協力するにはどうしたらいいのですか?
現在、活動のご協力はボランティアにてお願いしております。ボランティアにて協力いただいた方には、些細なモノをご用意するなどさせていただきます。まずは一度お問い合わせください。
寄付をするにはどうしたらいいですか?
HPに記載されている振込先へお振込お願い致します。
また寄付をしていただいた方には、私からお礼のお手紙と、ご希望の方には私がパーソナリティを務めるインターネットラジオで宣伝させていただきます。
寄付をするにはどうしたらいいですか?
HPに記載されている振込先へお振込お願い致します。
また寄付をしていただいた方には、私からお礼のお手紙と、ご希望の方には私がパーソナリティを務めるインターネットラジオで宣伝させていただきます。
だんだんに関するお問い合わせはコチラ
だんだんを利用したい・活動のボランティアのお手伝いをしたい・寄付やスポンサーに興味がある。
イベントを依頼したい、ご意見ご提案など、
どんな些細な事でも結構ですので、お問合わせはコチラからお願い致します。