子育てがしんどい?抱っこが重い?それなら抱っこ屋ほんそごへ!出雲市・松江市で赤ちゃんの抱っことおんぶをお伝えしています。

抱っこ屋
ほんそご

赤ちゃんを
抱っこできる期間を
もっと楽しく
過ごしてほしい

「重いから降りて・・・」
じゃなくて

「おいで!抱っこしよう♡」って
言ってあげたい!

こんな悩みは
ありませんか?

  • 子どもが重たくて
    抱っこをしているのがつらい
  • 子どもがなかなか泣き止まない
  • 寝かしつけの抱っこでなかなか寝ない
  • 抱っこひもの使い方
    あっているかわからない
  • 抱っこをすると腰にくる
  • スキンシップのとり方を知りたい
  • 家事の時子どもを
    泣かせっぱなしがつらい
  • おんぶってどうやるの?
  • 子どもが重たくて
    抱っこをしているのがつらい
子どもも私も
認めて受け入れたい
正しい抱っこひもの
使い方を知りたい
昔ながらのおんぶのしかたを
知りたい

つらいのは

どうしてなの?

抱っこがつらい。おんぶがつらい。

子育てがつらい。

誰にだってそんなことあるわよって

言われるけど

それじゃ解決にならない・・・

解決するための、

3つのポイントとは?

1.抱き方・
おんぶの仕方の問題
抱っこのしかたにも、
楽で安全な方法があります。

「もっと早く知りたかった~!!」
と言われるほど、
赤ちゃんの重さの感じ方に差が出ます。

おんぶは、
高い位置で赤ちゃんをキープできないと
「肩と腰がしんどい・・・」のです。

2.体力の問題

産前・産後は、多くの場合
運動不足から筋力が低下します。

妊娠中からの体力作りが大切ですが、
なかなか動かないのが妊婦・・・

そのまま子育てに突入するので、
体力がないのは当たり前。

抱っこ、夜泣き、お風呂に家事!
お母さんは本当に体力勝負です。


3.思考の問題

産前・産後は
マタニティーブルーや産後うつなど
メンタルの問題も多くみられます。

気分が落ち込むのは
ホルモンのせい!

はい、まずはホルモンのせいに
しちゃいましょう。

でも、実はこれがチャンス!
これまでに自分が培った思考の”くせ”も
この機会に見直しましょう。

NG抱っこをしていると、
子どもの発達に影響を及ぼすことも・・・

子どもがその子らしく成長するために

NGな抱っこやおんぶをしていると、子どもの身体がこわばり、動かしにくくなることで順調な発達を妨げることがあります。例えばハイハイを飛ばしてしまったり、座ったまま動く気配がなかったり・・・すぐに諦める子になる前に、抱っこやおんぶのしかたを見直しましょう♪

また、生まれてすぐから心地良い抱っこをしてあげることで、寝つきがよくご機嫌な手のかからない子になりますよ!

赤ちゃんの
抱っことおんぶ
**レッスンではどんなことするの?**

赤ちゃんの
基本の抱っこ

基本の抱っこを知ると、素手抱っこが楽に、また抱っこひもの使い方の理解も深まります。

優しい触れ方

どんなふうに触れたら気持ちいい?
元リラクゼーションセラピストでもある抱っこ屋ほんそごヨーコが、気持ちよい触れ方をお伝えします。

抱っこひもの使い方

抱っこひもはこう使う!
正しく使わないと、お母さんと赤ちゃん、双方に負担になります。
危険な使い方も知ることで事故を防ぎます。

昔ながらのおんぶをしよう

昔ながらのおんぶひもを使ったおんぶをオススメします。
お母さんの見ている世界を赤ちゃんも一緒に体験。
家事もはかどります!

レッスンについて

開催場所

出雲市内、松江市内またはZoom
※対面クラスも少人数で開催できます。お気軽にリクエストください^^
※上記以外の地域にも出張可能です。子育て支援拠点からのご依頼も多数あります。
※保育士さんなど子育て支援に関わる方への講習も承ります。

各講座の受講料・定員

◆抱っことおんぶ相談会 ¥2000 ~2500(場所による 1時間30分・定員3組グループレッスン)
◆個別レッスン ¥6000(2時間・個別出張費込み)

※個別レッスンに会場を借りる場合は会場費がプラスとなります。


★日程・その他詳細は下のボタンを押して
お申込みフォームにてご確認ください。

★公式LINEのメッセージにて直接お申込みもOKです🍀


★日程・その他詳細は下のボタンを押して
お申込みフォームにてご確認ください。

★公式LINEのメッセージにて直接お申込みもOKです🍀

抱っこ屋ほんそご公式LINE

公式LINEでいちはやく講座スケジュールをお送りいたします。

たま~に、抱っこ屋のつぶやきとして子育てに関するメッセージも送っていますのでぜひご登録くださいね。

受講者さんの声

教えてもらった抱っこをしてあげるとすぐに眠るようになりました。

抱っこ紐の正しい位置がわかり、親と子がピッタリくっついて楽で安心出来る抱っこが出来るようになりました。

縦抱っこがお気に入りなようで、教えてもらった抱っこをしてあげるとすぐに眠るようになりました。

コアラみたいに抱きついてもらう抱っこを上の子供達にも実践してみました。そしたら抱っこが楽になった上、子供達も嬉しそうで、何度も何度も抱っこ抱っこと甘えてくるようになりました。主人には勿論、自分や主人の父母にも教えてあげたら「これなら楽に抱っこ出来るねぇ!」と驚いていました。

(松江市・Tさん、3児のママ)

とても優しい気持ちになれました。

とても優しい気持ちになれました。
少人数で質問もしやすかったです。
いろいろな豆知識も知れてとても勉強になりました。
良い抱っこ、おんぶをたくさんして愛情いっぱいに育てていきたいです。

(安来市・Mさん、1児のママ)

他のお母さんと一緒に学べて学びやすかった。
居心地の良い空間であった。

普段しているやり方が間違っていることに気付いた。縦抱きの仕方や、抱っこひもでの抱っこのしかたも赤ちゃんにとって居心地の良いやり方出なかったので、それが修正できてよかった。

(出雲市・Hさん、2児のママ)

自分の顔に近い位置で抱っこすることで
とても楽に抱っこができた。

自分の顔に近い位置で抱っこすることでとても楽に抱っこができた。
たくさん抱っこしてあげたい。
おんぶも良いと思った。同じ目線で同じ景色が見られるので。

★どんなところが変わりましたか?
・抱っこひもの使い方(正しい楽な使い方がわかった)
・抱っこに対する意識

(松江市・Tさん、1児のママ)

受講者さんに聞いた
「どんな人におススメしたいですか?」

  • 一人目生まれてすぐの方
  • 妊娠中のプレママ
  • 子どもが泣いて手が離せず困っているママ
  • 女性もですが、男性にもオススメ
  • 抱っこに悩んでいる人
  • どうしても子どもにイライラしてしまう人。
    子どもが可愛い!と思う前に「私はよくやってる!」と自分で自分を大切にしてほしいから。
  • 抱っこだけでなく、自分の姿勢や育児などで悩んだりどうにかしたいと思っている人
  • 周りにいる子育てしている人みんなにおススメしたいです。
    小さい子はもちろん、大きくなった子でもこんなに楽に抱っこって出来るんだよ〜って教えてあげたいです。
  • 夫。一度でいいからおんぶ紐でおんぶしてみたらいいのにw
  • ママ、パパなら誰でも本当にオススメしたいです!
  • 一人目生まれてすぐの方

抱っことおんぶと
それ以上のこと・・を
お伝えする人

抱っこ一つで子どもの
生きる土台が変わる!
子どもと自分への
「大好き」
が止まらなくなる!

抱っこ屋ほんそご
店主 荒木陽子

・抱っことおんぶの先生
・ヨガインストラクター
・元リラクゼーションマッサージセラピスト
・子育て支援センター、保育所等でのレッスン実績多数


***

日本ベビーダンス協会 抱っこポスチャリング講師養成講座修了
(株)ベビーヨガアソシエイト 赤ちゃんのやわらか抱っこ講座修了
NPO法人抱っことおんぶの研究所 ベビーウェアリングコンシェルジュ養成講座 受講中

ワナカムヨガスクールにて継続的に古典ヨガを勉強中

***


関西外国語大学卒業後、
銀行での派遣社員、リラクゼーションマッサージや整骨院の仕事を経験し、
2011年に大阪から結婚を機にやってきました。

現在3人の子育て真っ最中。

2人目妊娠以降に襲ったヒステリックなイライラ。子どもに怒鳴る日々。

それを乗り越えた経験があります。

そこから学んだのは、子どもにとっての母という存在の大きさ。

母親自身が自分を大切にすることの重要さ。

そして3人目が赤ちゃん期を終えて、

ゆっくり子育てすることの喜びを感じています。

そういうこともお伝えできたらいいな。

つまり、抱っことおんぶだけではない、抱っことおんぶのレッスンを行っています。

心身の発達にも影響する抱っことおんぶ。

あなたはどんな抱っこをしたいですか?

ほんそご 
= 出雲弁で、可愛くてしょうがない子。

大阪出身の抱っこ屋ほんそごヨーコは、出雲弁のやわらかい響きが好きです。


ほんそご という言葉は「奔走する子」が語源で、

可愛くて可愛くてしょうがないから、その子の為に奔走する という意味だそうです。

 


島根の親子がもっともっと仲良くなりますように。

日本の昔ながらの密着育児が見直されますように。

そんな気持ちで「抱っこ屋ほんそご」という名前をつけました。

  • いいね!
  • シェア