このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

鳥取・大山ペンション村
大山バックパッカーズ

中国地方の最高峰・大山(だいせん)のふもとの
小さなゲストハウス
大山バックパッカーズ周辺案内
大山バックパッカーズ・ご案内
大山バックパッカーズは、大山のふもと・標高320mの大山ペンション村内にあるゲストハウスです。

大山の登山口やスキー場も、お車で10分程度。
出雲大社と鳥取砂丘の中間に位置するので、山陰両県を旅行する方にもおすすめです!

当ゲストハウスは、カップルやご夫婦・ご家族連れがメインの客層です。
ゲストハウスは初めてという方も、多いですよ!

スマートなサービスはできませんが、親戚のおばちゃん家に来たように気楽に過ごして頂ければ、幸いです。

大山バックパッカーズ のこだわり


ゲストハウスが初めてという
あなたにも安心!

大山バックパッカーズの
おすすめポイントをご紹介!

大山バックパッカーズは自炊可能。共用キッチンあります。
お部屋は鍵つき個室のみ!

一般的なゲストハウスにある
ドミトリー(相部屋)は無し
大山バックパッカーズは自炊可能。共用キッチンあります。
自炊可能なキッチンがあります。

基本的な調味料や食器・調理器具も
用意しています。
大山バックパッカーズには敷地内無料駐車場あります。
車で来ても安心!

敷地内に無料駐車場あります!
グループで来ても駐車可能です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

部屋タイプ

大山バックパッカーズ ツインルーム
ツインルーム

定員2名。
風呂・洗面トイレは共用

大山バックパッカーズでは、いちばん基本的なお部屋です。

基本料金   7,500円(税込)
繁忙期  11,400円(税込)
冬季(12月~3月)は、暖房費加算
未就学児添い寝は、1,200円/人を加算
大山バックパッカーズ 洗面トイレ付ツインルーム
洗面トイレ付ツインルーム

定員2名。
洗面トイレ付・風呂は共用

専用の洗面トイレ付のツインルーム。
女性やお子様連れのご家族に人気のお部屋です。

基本料金   8,400円(税込)
繁忙期  12,600円(税込)
冬季(12月~3月)は、暖房費加算
未就学児添い寝は、1,200円/人を加算

大山バックパッカーズ トリプルルーム
トリプルルーム
定員3名。
風呂・洗面トイレは共用。

仲良しグループでお泊りいただける人気のお部屋です。

基本料金 11,400円(税込)
繁忙期  17,000円(税込)
冬季(12月~3月)は、暖房費加算
未就学児添い寝は、1,200円/人を加算
大山バックパッカーズ ファミリールーム
ファミリールームA
定員4名(3名様でもご利用可)
風呂・洗面トイレは共用。
ベッド2台とたたみに布団2組のお部屋。

お布団ならベッドからの転落の心配もなく、小さなお子様でも安心!
「家族で同じ部屋に泊まりたい」とのゲスト様からの強いご要望で設定したお部屋です。

基本料金 15,800円(税込・4名様)
     12,000円(税込・3名様)
繁忙期  23,000円(税込・4名)
     19,200円(税込・3名様)
冬季(12月~3月)は、暖房費加算
未就学児添い寝は、1,200円/人を加算
大山バックパッカーズ コネクトルーム(定員4)
ファミリールームB
定員4名(3名様でもご利用可)
お風呂は共用。
ベッド4台(内1台はエキストラベッド)のお部屋。

ファミリールームAとの違いは、全てベッドとなります。
ある程度大きくなったお子様やお友達同士でご利用しやすいお部屋です。

基本料金 16,500円(税込・4名様)
     12,800円(税込・3名様)
繁忙期  24,000円(税込・4名様)
     20,300円(税込・3名様)
冬季(12月~3月)は、暖房費加算
未就学児添い寝は、1,200円/人を加算
大山バックパッカーズ ツインのシングルユース
シングルユース
定員 1名
風呂・洗面トイレは共用。
ツインルームをおひとりで利用する場合の料金。

繁忙期は、部屋数を限定しています。
ご希望の方は、早めのご予約をお願いします。

基本料金 4,500円(税込)
繁忙期  6,800円(税込)
冬季(12月~3月)は、暖房費加算
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大山バックパッカーズ
一棟まるごと貸切できます!

ご家族や仲良しグループでゆっくりできますよ♪

大山バックパッカーズ 貸切プラン

親しいお仲間やご家族で貸切してみませんか?
◆平日は5名様より貸切できます!

 大山ペンション村のゲストハウスを、土曜日は10名様より
 平日(日~金)は、5名様から貸切できます!

 他に滞在者がおられないので、別荘気分で気兼ねなく過ごすことができると好評!
 リピートされる方も多い、人気のプランです!
◆どんな人たちが利用しているの?

  • 自炊ができるので、パーティー利用
  • 子供会やサークルなどのお泊り会
  • 仲良しグループやご家族3世代での旅行

 
 特に小さなお子様がおられる場合、ついつい周りの方に気を使いがちですが貸切ならそんな心配も無用!
 親しいご家族が数組集まれば、最低人数はクリアできますよね。

 自炊できるキッチンもあるので、冬はカニ鍋を楽しまれる方も多いですよ!
(室内にニオイがつくので、焼肉はご遠慮ください)

◆ご予約はお早めにどうぞ!

おひとりでも先にご予約の入っている日程では、貸切のお引受けができません。
ご予定が決まりましたら、早めのご予約をお願いします!

大山バックパッカーズ
お客様の声

◆お子様連れの方
 
滞在は家族全員大満足でした。
小さな子供の滞在にも、親切に宿泊プランの提案をしてくださったり、近隣の施設の情報など、色々親切に対応していただきました。
朝食も、パンがとても美味しかったです。(30代・女性)
◆ビアレストラン・ガンバリウス目的の方
朝はキッチンに置いている材料で自分で作り洗っておきます
いい宿でした。
夕食は車で送っていただき地ビールレストラン ガンバリウスに行きました。(50代・男性)
◆ひとり旅の方
コストパフォーマンスが最高にいい宿。
施設、設備が衛生的で、夜間、静かで熟睡できた。
是非とも、またお邪魔したいです。(20代・男性)
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ


2025年3月29日

【大山バックパッカーズ公式サイトについて】

現在、大山バックパッカーズ公式サイトは不具合のため閲覧不能となっております。
そのため復旧までは現在ご覧のページを公式サイトといたします。

ご覧のサイトより宿泊ご予約・空室確認が可能です。
お問い合わせはメールにてお願いします。

2025年3月29日

【現在受付中のご予約について】

現在、2025年8月末までの宿泊予約受付中です!
お盆期間につきましては連泊の方を優先で受け付けしております。
1泊でご希望の方はいましばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オーナーごあいさつ

大山バックパッカーズオーナー
大山バックパッカーズの斉藤みゆきです。

大山バックパッカーズは、廃業して3年ほど経過したペンションを、 2012年春に取得し、たくさんの人たちのお力を借りて 2年がかりで手を加えてきました。
おかげさまで、オープンから11年目を迎えることができました!

少しずつではありますが現在でも、ご宿泊のみなさまが快適に過ごせるよう建物や設備に手を入れております。

もっと気軽に、思い立ったその時に大山に遊びに来ていただきたい!
旅は決して特別なものでも、難しいものでもありません。

「大山に会いたい!」
そう思ったときには、ぜひ大山バックパッカーズを思い出してくださいね!

周辺ガイド

ビアホフガンバリウスご案内
ビアホフガンバリウス
大山の地ビールがいただける、ビアレストラン。

春と秋には人気の企画・大山Gビール飲み放題「地ビール祭り」開催!
世界一になったクラフトビールが、税別1,500円で飲み放題は、かなりお得です!
大山寺エリアご案内
大山寺エリア
大山バックパッカーズより、車で10分程度。
大山寺をはじめ、大神山神社や豪円湯院・大山夏山登山口も、このエリアにあります。

最近は、いろいろなお店もできて、楽しみも増えている場所です。
大山まきばみるくの里ご案内
みるくの里
大山バックパッカーズより車で6~7分にある、乳牛の放牧場。
レストランや売店も併設されています。

みるくの里といえば「ソフトクリーム」
濃厚なミルク風味のソフトクリームは、おススメです!
植田正治写真美術館ご案内
植田正治写真美術館
「植田調」と呼ばれる前衛的な演出写真で人気の写真家・植田正治の個人美術館。

この美術館から望む大山は、障害物なしで楽しめるビュースポットのひとつ。
美術館建物は、建築家・高松伸の設計。
とっとり花回廊ご案内
とっとり花回廊
大山バックパッカーズからは、車で20分程度。
西日本最大級のフラワーパーク。

その名のとおり、周囲約1キロの屋根付き回廊があり、雨天でも傘無しで園内を回ることができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アクセス

大山バックパッカーズ

〒689-4101
鳥取県西伯郡伯耆町小林123-39(大山ペンション村)
(とっとりけん さいはくぐん ほうきちょう こばやし)

マップコード:252 461 173*1

  • 【車】米子自動車道溝口IC下車10分


お問い合わせはメールでお願いします

施設概要
チェックイン
☑ 16:00~21:00
チェックアウト
☑ ~10:00
食事について
☑ 夕食無し
☑ 朝食付き(セルフサービス)

お支払いについて
☑ 現金
☑ クレジットカード
  (VISA・Master/AMEXは現地払いのみ)
☑ PayPay

表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
アメニティー
☑ エアコン
☑ 煙探知機
☑ 二酸化炭素探知機
☑ 消火器
☑ 鍵付き個室
☑ 救急箱
☑ 歯ブラシ
☑ タオル(有料)
☑ シャンプー・リンス(浴室内設置)
☑ ドライヤー(洗面所設置)
☑ 耳栓(洗面所設置)
☑ 洗濯機(有料)
共用キッチン
☑ 食器
☑ ケトル
☑ 冷蔵庫
☑ トースター
☑ 電子レンジ
☑ 食洗機
☑ 調味料
☑ 子供用椅子
☑ コーヒーメーカー
☑ IHコンロ
インターネット
☑ Wi-Fi(無料)

表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
駐車場
☑ 敷地内無料駐車場(8台)
ロケーション
☑ 田舎
☑ 山の近く
☑ リゾート
ペット
☑ ペット不可

適性
☑ お車必須
☑ お子様可
☑ 禁煙
☑ 車椅子不可
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
  • 大山バックパッカーズ ブログ

大山バックパッカーズ

〒689-4101
鳥取県西伯郡伯耆町小林123-39(大山ペンション村)
(とっとりけん さいはくぐん ほうきちょう こばやし)
  • 【車】米子自動車道溝口IC下車10分
定休日:不定休(カレンダーご確認ください)