このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

社会を生き抜く7つの力
AIに負けない才能を伸ばす
キュボロ教室
千葉・千葉校

天才棋士・藤井聡太さんが幼少期に遊んでいたことで注目を集めたキュボロ。スイス小学校では、プログラミング授業の一環として導入されています。本教室では、スイス小学校での指導法をもとに構成されたカリキュラムで、これから社会に必要な7つの力を育てます♪
使用教材・ キュボロスタンダードは
教室で用意しています。

本教室では 教材として藤井棋士が3歳から遊んだ、キュボロスタンダードをご用意しているので、キュボロをお持ちでない方も、安心して受講できます。
※教材費無料キャンペーン中

またこちらのページ(木のおもちゃカルテット)よりキュボロ・スタンダードをご購入いただくと、下記特典が得られます。

1)キュボロの秘密に迫るリーフレット全4号
2)キュボロ発明者エッターさんの自筆サインカード
3)キュボロ教室体験レッスン 1回無料受講

⇒体験講座・受講特典付き・キュボロスタンダードを注文する

⇒将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんを育てた立体パズルの秘密とは_NHK名古屋放送局「ナビゲーション」

キュボロで育つ
社会を生き抜く7つの力

若き天才棋士・藤井聡太さんがその直観力を培ったキュボロ。
スイスでは小学校の授業の一環として、そのキュボロが導入されています。

なぜ、小学校教育でキュボロが必要とされているのでしょうか?
それは、キュボロを通した指導によって学童期に育てたい
「社会を生き抜く7つの力」が育つからです。

・やりぬく力  ・挑戦する力
・想像力    ・創造力
・先を読む力  ・集中力
・コミュニケーション能力

本キュボロ教室では、スイス小学校での指導法もとに
日本向けに構築された独自のカリキュラムで、
これからの社会に必要なスキルが伸びていきます。

レッスンのお申込み 
レッスン名をクリックすると、詳細・申込ページへ移動します。

※詳細・お申込みは各レッスン名をクリック! 
※詳細・お申込みは各レッスン名をクリック!  
※体験レッスン受講後にお申し込みください。
※詳細・お申込みは各レッスン名をクリック!   
※体験レッスン受講後にお申し込みください。
※詳細・お申込みは各レッスン名をクリック! 

体験レッスン受講後にお申し込みください。
※詳細・お申込みは各レッスン名をクリック! 
※体験レッスン受講後にお申し込みください。
※詳細・お申込みは各レッスン名をクリック! 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

千葉 千葉校講師 戸北百々代

千葉県在住。10年間、保育園で保育園看護師として勤務。保育園でたくさんのおもちゃと出会い、子どもたちがおもちゃで遊ぶ大切さを感じる中、日本知育玩具協会と出会い、キッズトイ講座の教材として「キュボロ」と出会いました。

 講座の学びを通して、子どもたちはキュボロで遊ぶと、楽しくて夢中になるのはもちろんですが、いろんなことを感じ、学び、様々な知的な部分がぐんぐん伸びていくということを知りました。

それだけではなく、「社会で生き抜く力」が育ちます。

 子どもたちは、たくさんの壁にぶつかりながら未来に向けて生きていきます。

その時に、すぐに心がポキリと折れずに、その壁を乗り越えられる「生きる力」をつけてほしいと思っています。

 その為にも、たくさんの子どもたちにキュボロで遊んでほしい、体験してほしい、周りの大人の方々に知ってほしいと思っています。


【ブログ】戸北百々代ブログ
【日本知育玩具協会認定講師一覧】⇒千葉県・戸北百々代
その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
教室名
キュボロ教室 千葉 千葉校
担当講師 戸北百々代
教室場所
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1−8 幕張勤労市民プラザ
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

日本知育玩具協会認定 キュボロ教室

tel:0566-28-3933 mail:info@quartett.jp