中小企業の求人に応募がない、あるいは自社に適した人材が応募してこない原因は、貴社の待遇や福利厚生が大企業に比較して負けているから、ではありません。
実は、その理由は 情報のミスマッチ、就職希望者の94%が、就職を考える中小企業の情報を得られていないことに原因があるのです。この、情報がないから応募ができない、ことが応募の来ない原因だったのです。
今回、この調査結果となったアンケート調査、中小企業への求職者の意見を
『中小企業の採用担当の方へ、まだ採用サイトのお金をムダにしますか?
あなたの会社に応募がこない理由』
のレポートにまとめさせていただきました。無料にてお読みいただけますので、貴社の採用戦略立案の一助となれば幸いです。
今回、ぜひ貴社にこの調査レポートをお読みいただきたくご連絡をさせていただきました。こちらからのお願いですので、もちろん費用はいただきません。
なぜ無料でもお読みいただきたいのか?
日本の企業の大部分は中小企業です。中小企業が日本を支えている、そして中小企業が日本の普通の人々の生活を支えていることになります。知名度以外は大企業に劣らない中小企業の魅力を、正しく求職者に伝わるようになってほしいのです。応募が来ない、あるいは少ないのは、決して勤務条件が悪い、あるいは知名度のない中小企業を避けているからではない、ということをどうしてもお伝えしたいのです。
よろしくお願い申し上げます。