フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

社員数15名以上の経営者向け
組織の作り方セミナー

現在YouTubeにて常時閲覧できるようにセミナー動画を作成中です。
参加費無料

こんなお悩みありませんか?

  • 社内に漠然とした不安・不信が広がっている。
  • 給与制度を整備したけど納得感が得られない。
  • やらされ感・ワクワクしない・活性力のない職場
  • 経営理念を作ったけど、社員に浸透しないし、一体感がない。
  • 社員がアルバイト的な仕事しかしない
  • 退職者が増え、現場のモラルは低下し、採用費用がかさむ。
  • 社長のビジョンや方針が現場に浸透せず社長の意思が伝わらない。
  • 個人任せ、個人頼みの事業になってしまっている。
  • 退職者が増え、現場のモラルは低下し、採用費用がかさむ。

そのお悩みを解決します!

このセミナーでは中小企業向けの組織の作り方をお伝えしていきます。個別の相談会も実施しますのでご安心ください。

こんな方が対象です

  • 急成長している企業の経営者
  • 安定的に利益は出ているが将来に不安がある経営者
  • 組織の作り方に困っている経営者
  • 人の問題で困っている経営者
  • 人の問題で困っている経営者

講師紹介

畔上 裕一郎

G&A税理士法人 代表社員
公認会計士・税理士

2012年 公認会計士試験合格
2013年 太陽有限責任監査法人に入所
2016年 株式会社エコリングに入社
2019年 G&A税理士法人を設立
2021年 一般社団法人労働環境改善協会(WEIA)設立

公認会計士試験合格後、太陽有限責任監査法人に入所し、上場企業の監査や上場準備企業の監査に従事。その後、株式会社エコリングに転職し、会社史上最短最年少で部長に昇進。経理部長として経理・財務の責任者を任される。2019年11月に独立してG&A税理士法人を立ち上げ、現在は中小企業を中心にサポートしている。上場企業から中小企業まで幅広い組織を見てきた経験をもとに、個人コンサルタントとして成長企業のサポートを行っている。
中小企業が求めているコンサルは、部分的なコンサルではなく、トータルサポートのコンサルであるという考えのもと、財務・税務・組織等、中小企業の管理面に関する課題をワンストップでサポートしており、その独自のコンサル手法が好評を得ている。

公認会計士試験合格後、太陽有限責任監査法人に入所し、上場企業の監査や上場準備企業の監査に従事。その後、株式会社エコリングに転職し、会社史上最短最年少で部長に昇進。経理部長として経理・財務の責任者を任される。2019年11月に独立してG&A税理士法人を立ち上げ、現在は中小企業を中心にサポートしている。上場企業から中小企業まで幅広い組織を見てきた経験をもとに、個人コンサルタントとして成長企業のサポートを行っている。
中小企業が求めているコンサルは、部分的なコンサルではなく、トータルサポートのコンサルであるという考えのもと、財務・税務・組織等、中小企業の管理面に関する課題をワンストップでサポートしており、その独自のコンサル手法が好評を得ている。

他の組織コンサルタントと何が違うのか?

特徴①
経営者目線での組織改革!
組織コンサルタントは人事部経験者の人がたくさんいます。しかし、人事部上がりのコンサルタントが行う組織改革は「従業員のための組織改革」であるケースが非常に多いです。従業員の事を考えることはもちろん大切ですが、組織改革においては「従業員目線」よりも「経営者目線」の方が大切だと考えています。私は前職にて社長の経営参謀として働いていた経験から、経営者目線での組織改革を進めて行きます。
特徴②
ワンストップのサポート

組織の課題を解決できる公認会計士・税理士として、人の問題からお金の問題までワンストップでサポート致します。中小企業のサポートで大切なのはトータルサポートです。部分的にコンサルをしても効果は薄いですが、ワンストップでサポートすることにより、効果が劇的に変わります!
公認会計士の中で中小企業に勤めた経験がある人は約2%。お金の問題だけでなく、人の問題も解決できる数少ない公認会計士です。

特徴③
大企業と中小企業の経験

会社は成長ステージに応じて経営課題が変わります。しかし、大企業しか見てこなかった人は中小企業の気持ちは分かりませんし、中小企業しか見てこなかった人は将来目指すべき方向性が分かりません。大企業から中小企業まで幅広いステージの会社を経験した私だからこそ、経営者の転ばぬ先の杖として、会社のステージに合わせてサービスを提供していき、企業の永続的な成長に貢献していくことができます。

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

私の思い

中小企業の成長を支援できる人が本当にいない。

日本は全企業社数の99.7%が中小企業で構成されています。しかし、中小企業を支援できる事業者はほとんど存在していないのが現実です。フレームワークが適用しづらい中小企業は手間がかかる割に利益が少ないためコンサルティング会社は敬遠しがちです。研修等を行っている教育事業者は研修はしてくれるが、経営支援まではやってくれません。銀行は多少のアドバイスをしてくれますが踏み込んだサポートはあまりしてくれません。

それでも私は日本経済の未来は中小企業にかかっていると考えますそのため個人コンサルとして中小企業をサポートしていくことに決めました!

中小企業の人の問題は実は…

それは”人の問題”じゃない。”組織の問題”だ!

中小企業の経営者の話を聞くと、「期待通りに働いてくれる社員なんていない」「優秀じゃない人間は結局、育たないんだ。」「仕事を任せられる管理職なんて本当にいないよ」「小さな会社に優秀な人は来ないね」「相性もある。辞めたい奴は辞めればいいさ」「利益さえ上げていれば、会社は大丈夫だし」といった社員に対する悩みをよく耳にします。

しかし、それはその社員がダメな社員ということなのでしょうか?

仮に同じ社員が別の組織に移った時に、懸命に働いて結果を出し優秀な社員になっていく可能性は0なのでしょうか?

私は出来の悪いと言われた社員が、職場を変えただけで急に優秀な社員に変わる事例をたくさん見てきました。だからこそ、これは”人の問題”ではなく”組織の問題”であると断言できます。

組織がきちんとしていれば、人は成長し、会社に定着します。その結果会社は成長して永続していくのです。

タイムテーブル

第一部
(35分)
なぜ中小企業は人の問題に悩まされるのか?
中小企業でよくある人の問題に関して、どうしてそのような問題が起こるのか?といったことを解説していきます。

第二部
(35分)

中小企業が組織作りで行うべきたった2つのこと
結局組織作りって何から手をつけていいか分からない…ということが多いと思います。しかし、中小企業が組織を作っていく上で行うべきことは実は2つに集約されます。何を行えばよいのか?について解説していきます。
第三部
(40分)
中小企業の組織の作り方(ケーススタディ)
理屈は分かったけど、実際にはどのように進めて行くのか?そしてどのようなことを気を付けながら進めてくのか?組織の作り方について、具体的な事例を挙げながらポイントを解説していきます!
Q&A
(10分)
Q&A
皆様からの質問にお答えしていきます。講義内容に関することでも良いですし、関係ない内容であっても組織に関することであればご質問頂いて大丈夫です!
第三部
(40分)
中小企業の組織の作り方(ケーススタディ)
理屈は分かったけど、実際にはどのように進めて行くのか?そしてどのようなことを気を付けながら進めてくのか?組織の作り方について、具体的な事例を挙げながらポイントを解説していきます!

将来に向けて

「改革の時を見逃さない」

儲かっていれば、食べていけます。しかし、それは永続的に続きますか?
日本は世界でも例を見ない少子高齢化。そして2020年以降は、社会が大きく変わると言われています。

会社は「永続性」こそ、本質と私たちは考えます。

もう一度、永続するための事業戦略を考えてみてください。

そして、それを実行する組織と人がどうあるべきか、考えてみてください。

それが「組織戦略」となります。

会社が10年、20年、そして100年、維持・発展する仕組みを作り上げることこそ
経営の「仕事」ではないでしょうか。

組織変革は大変な苦労を伴いますが、皆様の勇気に期待したいと思います。

ぜひ、この創造的な挑戦をはじめてください!