キャンサーペアレンツの使い方

~こんなふうに使ってみよう~

●どんなことから始めたらいい?

●日記を読んでみよう!
会員さんが様々な「想い」をつづった日記が毎日投稿されています。ぜひ読んでみてください。▶日記はこちら
●「♡ありがとう」を押してみよう!
日記を読んで心が動いたら♡ありがとうを押して「伝えてくれてありがとう」の気持ちを伝えてみてください。
●お仲間を探してみよう!
お住まいが同じ、がんの種類が同じなど、似た境遇の会員さんを探してみてください。▶会員の検索はこちら
●「応援します!」を押してみよう! 
仲間へのエールを贈るボタン。つながりが広がるきっかけに。プロフィール画面をのぞいてみてください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

●キャンサーペアレンツではどんなことができるの?

●メニュー一覧

・キャンサーペアレンツでは、「日記を書いたり、読んだり、コメントしたり」、「同じ境遇の方を探してつながったり」、「つながった会員の方と直接メッセージのやり取りをしたり」することができます。

・サイト画面右上の「メニュー一覧」をクリックすると、サイトメニュー(機能)が表示されます。

サイトトップページからは「新着日記」と「新しい会員」さんをご確認いただくことができます。「もっと見る」をクリックいただくと、つづきをご確認いただけます。
NEWS」では、運営事務局からのお知らせなどをご案内しています。

●メニュー一覧(詳細)

・マイページ:会員情報(メールアドレスやパスワード、自己紹介、ステージ等)の編集ができます。

・投稿:日記を投稿できます。

・投稿の検索:これまでに投稿された日記を検索することができます。

・メッセージ:つながった会員さんとメッセージのやり取りができます。

・つながり会員一覧:つながっている会員さん、つながり申請状況をご確認いただけます。つながり申請はプロフィール画面の「つながり申請を送る」ボタンをクリックしてください。

・会員の検索:検索条件を設定して、会員さんを探すことができます。

・マイタイムライン:「マイタイムラインの設定」で設定した条件でタイムラインが表示されます。

・マイタイムラインの設定:表示させたい「マイタイムライン」の条件を設定します。

・今日の気分:今日の気分を投稿できます。

・設定:「メール配信設定」などの設定ができます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

●どのように使うの?

日記を書く

●カテゴリ
・日記:日々の想いなどを書き留めてみてください。

・質問・相談:会員のみなさんに聞いてみたいことがあるときに選択します。「質問・相談」タグ付きで投稿され、回答がもらいやすくなります。

・ひとりごと:「ちょっとしたことなんだけど…」と投稿を迷うとき、心の奥のちょっとした言葉をつぶやきたいときは、「ひとりごと」として投稿できます。

・呼びかけ:「こんなイベント開催します!参加しませんか?」など、みなさんに呼びかけてみたいことがあるときは、「呼びかけ」タグで声をかけてみてください。

●写真
写真を投稿できます。写真を投稿する際には個人情報など知られたくない情報の映り込みに十分ご注意ください。
写真サイズが大きい場合はアップロードできない場合があります。アップロードできないときは、サイズを縮小して再度お試しください。

●閲覧制限
・CP会員のみ閲覧可能:ログインした会員のみ閲覧できます。

・CP会員以外も閲覧可能:サイトにアクセスした全員が閲覧できます。

・下書き(自分のみ閲覧可能):書きかけの日記を投稿せず保存したいとき、また、自分だけのつぶやきにとどめておきたいときは「下書き(自分のみ閲覧可能)」を選択してください。

公開範囲を「下書き(自分のみ閲覧可能)」から「CP会員のみ閲覧可能」「CP会員以外も閲覧可能」に変更すると、変更日を「投稿日」とする新着日記として表示されます。

「♡ありがとう」ボタン

投稿された日記画面にある「ありがとう」ボタン。
「日記を書いてくれてありがとう」「想いを伝えてくれてありがとう」いろんな「ありがとう」がこめられたボタンです。

日記にコメントする

投稿された日記にコメントを残せます。
日記への感想や質問など、「コメントする」欄に入力します。みなさんの「声」を知ることで新しい発見も!

コメントに返信したいときは、コメント欄の下にある「返信する」をクリックします。

「応援します!」ボタン

会員プロフィール画面にある「応援します!」ボタン。
仲間へのエールを贈ります!

会員を検索する

お住まい(都道府県別)、がんの種類、ステージ、年代、子どもの年代などで絞り込んで会員さんを探せます。

投稿を検索する

これまでに投稿された日記を検索できます。
・カテゴリで絞り込んで検索できます。
・フリーワード欄にキーワードを入力して検索することができます(例:ウイッグ)。

メッセージ

・直接メッセージをやり取りできるのは「つながり申請」をお互いが承認している場合のみです。
相手のプロフィールアイコンをクリックするとメッセージ画面が開きます。

・「新規メッセージ作成」ボタンをクリックすると、複数人でやり取りができる「グループメッセージ」をつくることができます。

マイタイムラインの設定

「マイタイムライン」に表示させたい投稿を、お住まいの都道府県、がんの種類などで絞り込んで設定できます。
条件を絞らず、すべて表示したい場合はすべてにチェックを入れていただくと、みなさんのコメントなどがタイムラインに表示されます。

パスワード再設定

パスワードを忘れてログインできなくなった場合は、サイトのトップページ「ログイン」画面で、「ログイン」ボタン下「パスワードを忘れてしまった場合」をクリックします。メールアドレスを入力し「パスワードリセットURL発行」ボタンを押すと、登録のアドレスにパスワードリセットURLが届きます。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

●よくあるお問い合わせ

  • Q
    メールアドレスは変更できますか?
    A
    はい、変更できます。
    ①サイト画面右上の「メニュー一覧」から「マイページ」を選択します。
    ②マイページ「自己紹介」下の「会員情報の編集」から「メールアドレス」欄に新しいメールアドレスを入力し「更新」ボタンをクリックします。
  • Q
    (ログイン状態で)パスワードは変更できますか?
    A
    はい、パスワードは変更できます。
    ①サイト画面右上の「メニュー一覧」から「マイページ」を選択します。
    ②マイページ「自己紹介」下の「会員情報の編集」から「パスワード」欄に新しいパスワードを入力し「更新」ボタンをクリックします。


    ※パスワードを忘れてしまい、ログインができなくなってしまった場合は、「パスワードリセットURL発行画面」からパスワードを再発行できます。
  • Q
    会員情報は変更できますか?(プロフィール画像やがんステージなど)
    A
    はい、変更できます。
    ①サイト画面右上の「メニュー一覧」から「マイページ」を選択します。
    ②マイページ「自己紹介」下の「会員情報の編集」からご自身の情報を変更・更新し、「更新」ボタンをクリックします。
  • Q
    通知の停止はできますか?(「ありがとう」ボタン通知メールなど)
    A
    はい、停止できます。
    ①サイト画面右上の「メニュー一覧」から「設定」を選択します。
    ②設定画面で「メール配信設定」を選択します。
    ③通知を停止したい項目のチェックをはずして「変更」ボタンをクリックします。
  • Q
    日記の投稿ルールはありますか?
    A
    厳密なルールはありません。がんに関することに限らず、日々の想いやご家族のことなど、ちょっとした一言も気兼ねなく投稿してください。
    ただし、以下の2点にはご注意をお願いしています。
    ・「~すべき」というアドバイスではなく、「私の場合は~」というスタンスで投稿してください。
    ・医療行為や治療方法に踏み込んだり、その勧誘などはおやめください。
  • Q
    自分が投稿した日記はどこから確認できますか?
    A
    サイト画面右上の「メニュー一覧」から「マイページ」を選択します。会員情報を下にスクロールすると、ご自身の過去の投稿が表示されます。
  • Q
    「マイタイムライン」に何も表示されません。表示させるにはどうすればいいですか?
    A
    メニュー「マイタイムラインを設定する」からタイムラインの軸(条件)を設定します。一度設定すると、次回からは設定した条件で絞り込まれた投稿が表示されます。
  • Q
    直接メッセージのやり取りをしたいのですが、どうしたらいいですか?
    A
    直接メッセージのやり取りができるのは、「つながり申請」が承諾された会員さんのみです。

    「つながり申請」を送るには、相手のプロフィール画面から「つながり申請を送る」ボタンをクリックします。申請時にメッセージも一緒に送ると会話のきっかけになるようです。
    なお、みなさまそれぞれに体調や生活状況等が異なります。つながり申請をしても返事がない場合があることをご理解ください。
  • Q
    一部反応しないボタンなどがあるようです。どうしたらいいですか?
    A
    ご不便をおかけし申し訳ございません。パソコンでご利用の場合、Internet Explorer(IE)・Microsoft Edgeにて、一部利用できない機能があるようです。お手数ながら、Google Chromeやスマートフォン等をご利用いただければ幸いです。
  • Q
    会員登録をしたいのですが、メールアドレスを入力してもメールが届きません。
    A
    ご不便をおかけし申し訳ございません。お手数ですが、以下の点についてご確認ください。
    ①キャンサーペアレンツからのメールが「迷惑メールフォルダ」として振り分けられていないかご確認ください。
    ②メール受信/拒否設定をされている場合やメール本文に含まれるURL等の影響により受信されないことがあります。
    お手数ですが、[ info@cancer-parents.com ]を受信可能なメールアドレスとして登録設定をお願いします。

    ※登録したアドレスに誤りがありメールが届かないケースもあるようです。誤入力の可能性がある場合は、再度会員登録をお試しください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
info@cancer-parents.com
ご不明な点やご質問がございましたら、キャンサーペアレンツ運営事務局までお問い合わせください。