カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

cozyyoga
~心と体をひとつに結ぶ~

「cozy」は、心地の良い・こぢんまりした・親しみやすい、という意味があります。
ヨガは心と体を、呼吸でひとつに結び合わせるもの。
呼吸や体の動きを通して、心地良いという感覚を大切に心と体を丁寧に手入れするものです。
手入れされた体にこそ、穏やかな心が宿ります。

体を動かして整えることは、明日にとどまらず、数年後の体調をも整えて参ります。

週に一度は時間の捻出が大変かもしれませんが、隔週または月に一度、美容院感覚で生活の中に取り入れ習慣化されることが大切です。
ご自分から行動を起こすことで、人生は動き出します。
必ず、ヨガの恩恵を受け取ることができます。


固定のスタジオはありませんが、狛江・調布エリア数か所でレッスンを開催しております。
そしてオンラインレッスンが可能になり、日本各地や海外からもご参加が可能となりました。
cozyyogaで、あなたの為のヨガを始めましょう!


1.月初のひとこと

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2025.5.6

 例年よりも涼しいゴールデンウィークだと思うのですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ゴールデンウィーク明けから、新年度が本格的に始まりますよね。

 環境が変わって少し緊張気味の方は、限界まで耐えないように、いっぱいいっぱいになる前にご自分を緩めてあげる、言い方は悪いですが『不真面目さ』を持っていていただきたいです。とまた、緩め過ぎの場合は、少しだけ何かに挑戦してみるとか、大切なお時間に生気を吹き込んでいただきたいです。

 何かとお忙しい時期ですが、皆様のご予約をお待ちしております。


実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2025.4.2
いよいよ新年度は始まりましたね。
気持ちが新たにやる気がみなぎる4月です。
それでも、健康な心身有っての毎日ですから、何かの手段でご健康を保っていけることが理想ですよね。

 月に2回、企業さんにもヨガでお邪魔しているのですが、そこの若い男性から、嬉しいお言葉をいただきました。ずっとアレルギーで辛かったのですが、ヨガを継続することでアレルギーの出方が弱まったそうです。本人の努力ですが、健康度が高まったことは喜ばしいです!
 自律神経の偏りが減ると、免疫システムも整うと言われています。すぐに効果は出ませんが、根気よく何かを継続すると、思わぬ恩恵を得られるような、そんな気が致します。
 
 何かとお忙しい時期ですが、皆様のご予約をお待ちしております。


実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2025,3,3

三寒四温の波が早速やって参りました。皆様、体調はいかがでしょうか。

ヨガは体感が感じられなくとも、少しずつ自律神経のバランスが整ってきます。
もしスッキリされないときには、思い切って体を動かしにお越しくださいね。

今月は、定期的なご参加の方が多い時には、ラクダのポーズ(ウシュトラアーサナ)に挑戦していただいてます。

思った以上に首がスッキリしますよ~!
是非ご一緒に練習致しましょう。


実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2025.2.5
 
寒い2月に突入致しました。
皆様、お風邪など引いていませんか?
私は、定期的に耳鼻科には行くものの、やはり毎日声を出す仕事ですから、喉がイガイガ致します。

冷えが大敵ですから、とにかく冷えてしまわないようにあの手この手でしのいでおりますが、あまり肩に力が入りすぎると逆効果ですから、結局睡眠第一を掲げて過ごしております。

ご無理の無いペースで、どうぞレッスンにご参加くださいませ。
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
2025.1.6
 
あけましておめでとうございます


皆様は年末年始をどのようにお過ごしでしたか?

私は愛媛実家に家族で介護旅でしたので、ある意味、とても有意義な数日でした。

インフルエンザに罹患しては計画が台無しですから、睡眠時間を最優先し過ごしました。
日をまたがず就寝すること、眠れなくても体を横にすることの大切さも体感致しました。

レッスン初めは1/5。1週間ものあいだヨガをしっかりできていなかったため、久々の好転反応で頭が痛くなったりしましたが、体は軽くなりました。

ヨガって、しばらく休むと効果を実感できることもありますから、たまに離れるのも良いかもしれませんね。

今年も、全身隅々まで巡らせるヨガプログラムを進めて参ります。
遠くにお住い初めましての人から、パーソナルのご予約などが入ると嬉しいですから、もう少し積極的に宣伝もしようかなぁと思います。

どうぞよろしくお願い致します。


 

2.オンラインレッスンについて


  • 対面レッスン90分の中継と、自宅からの60分~75分オンラインレッスンについて

    ★ノーメイクでも、画面をオフにすると気楽にご参加可能です。

    ★対面レッスンのとき、携帯からですが、レッスンを中継できるように致します。

    ご希望の方は、メールや予約サイトからご予約下さい。
    予約サイトは、対面レッスンの窓の下に、開催時間に関係なく作っておきます。

    お支払いは、あとで大丈夫です。
    うまく繋がらなかったり、途中で切れてしまったときには、お金は発生しません。

    ★対面レッスンでのzoom中継は、電波の調子などでうまく繋がらないことも想定されます。

    せっかくご予約下さったにもかかわらず繋がらなくてご迷惑をお掛けしてしまった場合に備えて。

    『zoomのレコーディング』機能を使った録画データを事前に送らせていただき、良かったらそちらでレッスンを行って下さいとお伝えしております。

    「オンラインレッスン」というものがございますよね。こちらは、自宅からZoomを使ってレッスンをお届けさせていただくものです。

     「中継」というものは、公共施設での対面レッスンを、Zoomを使ってお届けさせていただいております。

     どちらとも、Zoomを使ったオンラインのレッスンとなります。詳しく書きますと、

     ご質問などございましたら、どのようなことでもご連絡下さいませ。
  • クラスご参加の際、ご一読下さい

    ★ホームご覧になってもよくわからないときには、5分悩まず、メールまたはお電話下さい。

    mail:info.cozyyoga@gmail.com   
    携帯:07069665526

     ★COVID-19とインフルエンザを配慮しながら、少しの窓を開け、寒さと乾燥に気を付けてレッスンを行います。 

    ★対面レッスンでは、これまでのように私が持ち運びしてのブランケット使用を、しばらくやめておこうかと思います。ご自分でご用意していただくか、cozyyogaのブランケットをお渡ししておき、ご自分で管理していただくかなど、メールでご相談させて下さいね。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

3.プロフィール

cozyyoga主宰 プロフィール

榎本 佳代 Kayo Enomoto
愛媛県四国中央市生まれ 狛江市在住
ヨガ指導歴17年(2025年の時点)
昭和女子大せたがやウキウキクラブ・昭和音大カルチャースクール・スポーツクラブ、健康セミナー、企業セミナーなどで講師を行う。

現在は、調布狛江のcozyyogaクラス以外に、シニアハウス・障がい者就労移行支援事業所・子どもヨーガクラスで活動中。


経歴
  • 2007年
    日本フィットネスヨーガ協会 橋本光・京子氏に師事
    日本フィットネスヨーガ協会認定指導者養成コース修了
  • 2008年
    同協会認定上級指導者養成コース修了
  • 2017年
    JFYA認定シニアヨーガインストラクターコース修了
  • 2018年
    一般社団法人 こどもカルチャーEducation.JPN
    認定こどもヨーガ教師 資格取得

  • 2024年
    中井まゆみ先生メイン講師RYT200取得
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

4.連絡先・クラスのご案内

info.cozyyoga@gmail.com

cozyyogaについて

現在、10代から70代の方にご参加頂いております。
初めての方から上級者まで、ご自分のペースでご参加いただけます。ご自身の心地良いところを探しながら、ただ動くのではなく意識的にどう動かすのかを大切にしております。
レッスンでは、ご参加されるメンバーの方々の様子を拝見しつつ、内容からはみ出さない範囲でプログラムを決めていきます。安全面でもご安心いただけるように、少人数で開催しています。
いつでも思い立った時にご参加ください。定期的にお時間が取れない方に「久し振りだったけど参加して良かった!」と言っていただける、そんな空間作りを目指しています。

対面グループレッスン(中継有)・自宅からのオンラインzoomレッスン・
 パーソナルレッスン・セミパーソナルレッスン

レッスンご参加に関する注意事項

レッスンの開始15分前~5分前にご来場下さい。

●服装
ゴムのパンツにTシャツなど、動き易い服装でご参加下さい。着替えスペースが有りますのでご利用下さい。

●持ち物
飲み物、タオル。マイマットの方はマット。

*初めてcozyyogaにご参加の方は、当日「免責事項」をお読 みいただき、ご署名を頂きます。

ハタヨガ(75分~90分)

運動量と呼吸法のバランスが良く、心と体を整えるスタンダードなレッスンです。アーサナ(ポーズ)は呼吸に合わせて丁寧に行いますので、初心者から経験者まで効果的に進めることができます。頭から足の先まで意識的に動かすことで全身を整えましょう。
*女性限定クラス
女性だけで、開放感ある時間を過ごします。男性がいると落ち着かない方にオススメです。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
*女性男性クラス
“カラダが硬い”“ヨガは女性がするもの”と躊躇している男性の方、お仕事での姿勢の偏りや運動不足をお感じならぜひご参加ください。男性にもヨガをお勧めしています。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

女性限定パワーヨガ(90分)

深い呼吸とともに連続性のあるアーサナを行います。流れるようなリズムで体内に熱を作り出し、血液循環を促進し、身体に溜まった老廃物を出していきます。体の奥の筋肉・内臓・神経を活性化させエネルギーを充電していく、テンポの良いプログラムです。

女性限定パーソナルレッスン(90分)

レッスン内容・日時は生徒様とご相談の上で行います。
ご自身に合わせた内容でレッスンを行いたい方、お子様がまだ小さい方、けがの後遺症が残っている方、高齢者の方等、生徒様のご要望に添ったプログラムを行います。詳細はお問い合わせ下さい。

出張レッスン(ご自宅・オフィス・イベント等)

ハタヨガ、パワーヨガ、椅子を使う簡単なヨガなど、内容はご要望に添って決定させていただきます。お気軽に、ご相談下さい。

5.オンライン(ZOOM)レッスンの料金設定・お支払方法

Zoomレッスン詳細(お支払方法はもう一つ下のブロック)


受け放題は4400円
    1回のご参加は1000円
    2回のご参加は1900円
    3回のご参加は2700円
    4回のご参加は3400円
    5回のご参加は4000円 
    6回以上でしたら受け放題がお得 



☽Zoomアプリを使用してのレッスン。ご自宅にWi-Fi環境が整い、PCかスマホがあればご参加可能。

☽ほぐし、立位、座位、うつ伏せ、仰向け、呼吸法と、自分で自分を心身共に整えていきます。
外に出られないときなど、活用ください。

☽あらかじめWi-Fi環境を確認の上、Zoomアプリを、レッスンで使用するパソコンまたはスマホにインストールしてください(URLを送ります)。

☽当日30分前までにご予約下さい。

☽ご指定のメールアドレスに、招待状(レッスンのURL,ID、パスワードが書いてあります)を送ります。

☽レッスンの10分前から、オンラインクラスに入室できます。

☽マットなどをお部屋に準備しておいて下さい。

6.クレジット決済

Zoom月1回
1,000円(税込)
Zoom月2回
1,900円(税込)
Zoom月3回
2,700円(税込)
Zoom月4回
3,400円(税込)
Zoom月5回
4,000円(税込)
Zoom受け放題
4,400円(税込)

7.料金システム

内容
金額
入会金 無料
体験料金 1,000円(初回1回のみ)
マットレンタル料金 1回1枚100円
ドロップイン
(1回ごとのお支払いです)
大人 1,600円      
大学生 1,200円
高校生 1,000円
中学生 900円
小学生 800円
60歳以上 1,300円
10回+1回無料券
15,000円(1回 約 1,363円)

60歳以上の方→2,000円引き→13,000円(1回 約 1,181円)
70歳以上の方→3,000円引き→12,000円(1回 約 1,090円)
個人レッスン(90分)
1回1名 6,000円
※交通費が発生する場合はプラスさせて頂きます。
キャンセル料 無料
オンラインレッスン料金
当月  受け放題は4400円
    1回のご参加は1000円
    2回のご参加は1900円
    3回のご参加は2700円
    4回のご参加は3400円
    5回のご参加は4000円 
    6回以上でしたら受け放題がお得 

オンラインレッスン パーソナル
1回1人3000円
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

8.ご予約

ご予約はこちらからお願いします!

9.クラスカレンダー(スケジュール)

10.レッスンの場所

1.国領ふれあいの家
調布市国領町8-1-59  無人
*駐車場無し・イトーヨーカ堂をご利用ください
*くすのき団地内
2.狛江市野川地域センター
狛江市西野川1-6-9 03-3480-2211
*狛江市緑地公園に沿って歩く
*無料駐車場有り(タイミングにより難)
3.狛江市中央公民館
狛江市和泉本町1-1-5 03-3488-4411
*有料駐車場(1時間分サービス 事務所でcozyyogaに参加の旨を伝え捺印)
4.調布市国領ふれあいの家
調布市国領町8-1-59
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
5.調布市大町ふれあいの家
調布市菊野台3-27-39
*駐車場使用不可
6.調布市布田南ふれあいの家
調布市国領町5-76-3
*無料駐車場1台分
7.狛江市西河原公民館
狛江市元和泉2-35-1 03-3480-3201
*無料駐車場/有料コインパーキング有り
8.根川地区センター
狛江市中和泉-16-3 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

11.NEW!ご参加者様の声

K.H.様 調布市在住

☽ヨガを始めたきっかけ
25年くらい前になるでしょうか。チラシを見て、これなら運動苦手な私でもできるのではないかと。

 ☽目標
 足腰元気、そして穏やかで明るいおばあちゃん! 

☽cozyyogaの良いところ
90分のクラスの後、身体の隅々まで巡った〜って感じがするところ♡(今まで色んなヨガクラスを受けてきましたが、先生のクラスが一番それを感じます)

 道場のようにストイックな雰囲気のヨガではなく、かといってヨガがファッションになってしまっているようなおしゃれヨガみたいな雰囲気でもなく(笑)ちょうど心地良いところ。

 忙しくてなかなか行けなくて、久しぶりに参加した時でも、自然に受け入れてもらえるあたたかい居心地の良さ。 

やっぱりcozy yogaという名前通りだなと思います♡

↑K.F.様
長く通ってくださいってありがとうございます。私もKさんに癒されております。柔軟性も高いですからご自分でのトレーニングでも十分ですのに、努力家な姿勢は素晴らしいです。!

M.Y.様 神奈川県在住

☽ヨガを始めたきっかけ
友人の誘い

☽目標ありますか?
肩凝りと腰痛の軽減 

☽cozyyogaの良いところ
質問を受け付けてくださるので、ありがたいです。レッスン料が続けやすい設定なのも、受講しやすいです。
初心者の私にも合わせてくださるので、運動経験がゼロだった私も、続けられています。

 ↑M.Y.様
オンラインからも対面でも、ご家族でも、ご参加ありがとうございます。オンラインからも工夫して、見えるようにレッスンしていただきありがとうございます。コツコツ努力され根気がございますので、アーサナの深まりが早いです!

 

E.H.様 狛江市在住

☽ヨガを始めたきっかけ
ママ友に誘われて。
無理なく体を動かせる機会を探しておりました。 

☽目標ありますか?
ヨガを一生、生活に、セルフメンテとして取り入れて続けていくことが目標です。

 ★cozyyogaの良いところ
当日直前での予約もでき、歓迎してくださるので参加しやすい。
参加もレッスン内容もそれぞれのペースを尊重して大切にしてくださる。
テンションや意識が高すぎて圧を感じるようなことがゼロ!
お手頃価格で本当にありがたい。

↑E.H.様
託児付きレッスンのときからご参加いただき、ありがとうございます。コメントでは私の見た目もお褒めいただきありがとうございました。恐縮過ぎて上記には書けませんでした!
カッコ良い雰囲気のE.H.さんは、私の地味なヨガとは真逆なのですが、とてもありがたいです。E.H.さんの中の「静」なところが伝わってきます。今後もマイペースでお越しくださいませ。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
E.K.様 狛江市在住

☽きっかけ
以前からヨガ的な運動に興味があり、知り合いが先に先生のレッスンを受けていたので紹介してもらいました。

☽目標
アーサナと言う事で言えば。とても出来る気はしないのですが、いつの日か、三点倒立が気持ち良くサラッーと出来る様になったら!もうこれ以上の幸せ?達成感はないと思います!  夢は大きく!

 今63歳なので、7年後の70歳になった時に先生に披露出来る日が来ます様に

☽良い所
ズバリ!榎本先生のお人柄!それに尽きますねー!
これは答えになりませんか?プラス低料金!
いつも思う事ですが、先生のレッスンを受けると、きっと誰もが「私、コレでいいのね!」と安心するとおもうんです!

どんな状態でも否定しない!一人一人に目を配り!体の変化、アーサナが出来る様になったときにはそれに気づいて下さるし!なんでも答えてくれるし!そんなレッスンをして下さるので、「三日坊主人生」だった私でも継続できているのです!オンラインレッスンも続けて頂き本当に助かってますっ! 

今後ともよろしくお願いいたします。

↑E.K.様
お優しいメッセージをありがとうございます。細く長く、マイペースでのご継続、ありがとうございます。シルシアーサナ、いつかチャレンジできますよ!

M.H.様 調布市在住

☽ヨガを始めたきっかけ
デスクワークで肩こりや腰痛に悩まされていた頃、おしゃれなイメージでヨガが流行りはじめていた。 

その後、妊娠中はマタニティヨガ、子供が小さい時は子連れで通ったり、休んだりしながら、20年ぐらい続いている。

☽目標ありますか?
毎朝、太陽礼拝する。
年齢を重ねてもヨガは続けていきたい。

 ☽cozyyogaの良いところ
ほぼ毎日レッスンが開かれているので、ライフスタイルに合わせて、好きなペースで長く続けられること。(長いお休みのあとでも、先生が優しく迎えてくださるのがありがたいです) 

先生がポーズの意味や、どこを伸ばしているか、注意するところなどを詳しく説明してくださる。 

オンラインが周囲を気にせず、マイペースでできて良い。 

続けやすい値段設定。

↑M.H.様
どんなにお忙しい時でも、オンライン、対面両方でスケージュールに入れてくださってありがとうございます。キャリアウーマンであるHさんは、本当にお忙しいはずですのに、時間管理がお上手で素晴らしいです。筋力もさらに強くなってきていらっしゃると思います。

K.M.様 大田区在住

☽ヨガを始めたきっかけ
身体にいいことが始めたかったから

 若い頃はちょっと退屈に思った経験がありましたが、今はちょうどよいタイミングだと思ったから (本音:ちょうど親友がヨガの先生だったことを思い出したから(#^^#)
 

☽目標ありますか?
健康に年を重ねること。
そのためにヨガはとても有効だと感じています。身体への感謝、細部へも想いを巡らせることができるので。   
ずっとcozyヨガを続けていくこと。

 ☽cozyyogaの良いところ   
先生の声の美しさと癒しパワー

  テンポ感や、毎回バリエーションの違う動きが盛りだくさんで飽きずに楽しめるところ   

1人ひとり丁寧に指導してくださるところ(もっとこうした方がいいとか、よくできてる、よくなってると褒めてくださるところ)

 ハード過ぎないので、どの年齢の方も気持ちよくより組めるところ

 終わったら身体がすっと真っ直ぐ整って心地よいところ 

 純粋に気持ちいいところ

↑M.K.様
というか、30年ほどのお付き合い、ありがとうございます。私の声をお褒め下さってこちらもありがとうございます。キャリアウーマンで、毎日200%人にエネルギーを使っていると思われるKさん。ヨガ時間を捻出されることも難しいと思いますが、今後の表現活動のひらめきのお手伝いができますように私も常にエネルギー充電していきたいと思います。

 

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。