①若者メンタルサポート協会認定
カウンセラー養成講座
BASICコース
②若者メンタルサポート協会認定
カウンセラー養成講座
プロフェッショナルコース
この講座では
ひと月4万通を超える
「若者の悩み」に向き合ってきた
NPO法人若者メンタルサポート協会
理事長の岡田沙織が掲げる理念である
「カウンセラーとしての在り方」を
大切にしています。
ベーシックコースでは
カウンセラーとしての「在り方」を
中心に学びます。
プロフェッショナルコースは
「在り方」を習得した上で、
カウンセリングに関わる
「技術」や「知識」を習得します。
多くのカウンセリングスクールは
「技術」と「知識」を中心に
カリキュラムを組んでいますが
当講座ではまず第一に
カウンセラーとしての「在り方」を身につけ
その上で「技術」や「知識」を学ぶことを徹底しています。
身体が整わないうちに、激しいスポーツでプロとしての結果が残せないように、カウンセリングの場においても、心身が整わないうちには、十分なセッションを行うことはできません。
よく、カウンセラーがクライアントの相談を聞いているうちに、自分も「もらってしまう」という話を聞きますが、それは「在り方」が整っていない時に起こる出来事なのです。
カウンセリングは、
カウンセラーの「こころ」を使って
クライアントの「こころ」を修復します。
カウンセラーの「在り方」が整っていない
状態でのカウンセリングは、「溺れている人」を「溺れている人」が助けるようなものなのです。
ベーシックコースでの学びは
あなたの過去を「自己受容」し
常に「自己重要感」を保ち
自信を生み出す「自己肯定感」を持ち続ける「こころ」のバランスを整える方法が身につきます。
プロフェッショナルコースでは
他者の支援に向けての「技術」と「知識」を身につけます。
クライアントの心の仕組みを理解し
相手をプロファイルする方法を学び
様々な問題の解決方法といった
より具体的な支援の「技術」と「知識」を
身につけます。
つまり「ベーシックコース」は、
カウンセラーとしてのマインドセットを行うので、ベクトルは自分に向いてます。
「プロフェッショナルコース」は、
他者の支援のための「技術」と「知識」を
インストールするので、他人の「こころ」にベクトルが向いています。
自分自身が両親の離婚や非行、数々の暴力に苦しむ子供時代を過ごしたことから、若者の悩み相談ボランティアを開始する。
現在ではNPO法人 若者メンタルサポート協会を立ち上げ毎月4万件以上の相談に対応している。
この膨大なケースパターンから、繊細な若者のタイプ別コミュニケーション方法を考案。
岡田氏が提唱する「若者に有効な声かけ」「絶対に言ってはいけない言葉」など、現場で培った独自のコミュニケーション方法は教育業界でも反響を呼んでおり、学校での講演や執筆活動なども行っている。
2020年には社会問題に取り組む優れた女性リーダーとして「Chanpion of Change 2020」にも選ばれている。
2020年9月にはカウンセラーの育成、マネジメント、プロデュースを行う新会社として株式会社Tell Me Agencyを設立。小杉とともに共同代表を務める。
著書『あなたは何も悪くない』サンマーク出版
・あすぷろ実行委員会理事
・こどもの笑顔をつくる会副会長
・渋谷クロスFM 番組MC
・若者カウンセラー、子育てアドバイザー
・全米NLP協会認定 マスタープラクティショナー
音楽プロデューサーとして時代を牽引する国内・国外のバンドを200グループ以上プロデュース。
繊細なアーティストの心に向き合いながら的確にマネジメントすることで、稀有な才能を数多く世に送り出してきた。
その経験のなかで、アーティスト・マネジメントには「こころ」のメンテナンスが重要だということを痛感。
上智大学でカウンセリング習得後、実践心理学といわれるNLP(神経言語プログラミング)のトレーナー資格を習得。
アーティストをプロデュースしながら、カウンセリングやトレーニング、コーチングのプロフェッショナルとしても幅広く活躍している。
2020年9月にはカウンセラーの育成、マネジメント、プロデュースを行う新会社として株式会社Tell Me Agencyを設立。
岡田とともに共同代表を務める。
・全米NLP協会認定トレーナー
・米国催眠療法協会認定トレーナー
・日本カウンセリング学会認定カウンセラー
・NPO法人 若者メンタルサポート協会 理事
・一般社団法人エグゼクティブコーチング協会理事
・尚美学園大学講師、麗澤大学講師
自分自身が両親の離婚や非行、数々の暴力に苦しむ子供時代を過ごしたことから、若者の悩み相談ボランティアを開始する。
現在ではNPO法人 若者メンタルサポート協会を立ち上げ毎月4万件以上の相談に対応している。
この膨大なケースパターンから、繊細な若者のタイプ別コミュニケーション方法を考案。
岡田氏が提唱する「若者に有効な声かけ」「絶対に言ってはいけない言葉」など、現場で培った独自のコミュニケーション方法は教育業界でも反響を呼んでおり、学校での講演や執筆活動なども行っている。
2020年には社会問題に取り組む優れた女性リーダーとして「Chanpion of Change 2020」にも選ばれている。
2020年9月にはカウンセラーの育成、マネジメント、プロデュースを行う新会社として株式会社Tell Me Agencyを設立。小杉とともに共同代表を務める。
著書『あなたは何も悪くない』サンマーク出版
・あすぷろ実行委員会理事
・こどもの笑顔をつくる会副会長
・渋谷クロスFM 番組MC
・若者カウンセラー、子育てアドバイザー
・全米NLP協会認定 マスタープラクティショナー
Basic コース&プロフェッショナルコース共通カリキュラム
①自分を知る バランスホイール 気質と性格
②こころの仕組み「自己受容」「自己重要感」「自己肯定感」
③自己受容のステップ
④価値観について「価値」と「ビリーフ」
⑤価値基準
⑥意識と無意識
⑦ラポール ラポールという概念
⑧ミッション あなたの使命を知る
⑨アウトカムの設定 目標の設定
⑩チェインプロセス 目標達成のプロセス
⑪ニューロロジカルレベル 「使命」と「自己一致」
⑫自己を整える
プロフェッショナルコース カリキュラム
①他者を理解する
・埋めれ付きの気質と性格をプロファイルする方法
・他書の認知能力を見抜く
・相手の「こころ」の状態を見抜く方法
②他者とのラポールを築く方法
・ラポールスキル
・正しい傾聴の方法
・してはいけない4つのNG
③他者の問題を整理する技術
・ネガティブな感情から抜け出す方法
・ネガティブな思考から抜け出す方法
・無意識にあるネガティブなビリーフを手放す
・問題行動や悪習慣を改善する
・恐怖心を手放す
・トラウマを手放す
④その他
BASIC講座 | |
---|---|
資格内容 | 修了証 |
日 時 | 随時開催 |
学習方法 | オンライン講座 12回 マンツーマンオンライン指導 1回 (12回の講義受講後、マンツーマンオンライン指導を行います) |
公 認 |
NPO法人 若者メンタルサポート協会 |
主 催 | 株式会社Tell Me Agency |
受講費用 | ¥79,800(税込) |
お問合わせ | info@tellmeagency.com |
お問合わせ | info@tellmeagency.com |
プロフェッショナル講座 | |
---|---|
資格内容 | 認定カウンセラー |
日 時 | 随時開催 |
学習方法 | オンライン講座 40回 マンツーマンオンライン指導 7回 (12、18、24、28、32、36、40回目の講座受講後 マンツーマンオンライン指導を行います) |
公 認 | NPO法人 若者メンタルサポート協会 |
主 催 | 株式会社Tell Me Agency |
受講費用 | ¥248,000(税込) |
お問合わせ | info@tellmeagency.com |
お問合わせ | info@tellmeagency.com |