決済つきの予約システムが3,940円〜/月

株式会社 V.epoch
(ブイ・エポック)

〒355-0227 埼玉県比企郡嵐山町千手堂422-3
0493-81-7398(代表)

「希少品」で世界と日本を繋ぎます

地球の宝物が

世界と日本を繋ぐ。
世界中の人々を繋ぐ。
みんなの想いを繋ぐ。

そして、世界が一つになって美しい地球を守ります。

私たちの役割は、そのconnectorになることです。

事業概要

私たちは「希少性のある天然素材をもとに、価値あるものを創造する」という経営理念を念頭に
世界中の天然素材からできた希少性の高い商品や原料を輸入、また現地を直接訪れて自らの目で見て厳選し仕入れ、日本市場での普及と流通・販売することで、そのものの価値を高めることを目的としています。
さらに日本伝統の素材や加工品、日本独自の希少なものを世界へ向けて発信・販売を行い、日本の素晴らしい伝統文化を世界に広める活動を行いながら貴重な伝統品を守っていくことに繋げていきます。

V.epochの役割「3本の柱」

天然 natural
地球からのプレゼント!

世界中の自然がくれた地球の恵みをそのまま活かした伝統品や、そこでしか生みだすことの出来ない希少なものを発掘し、その素晴らしさを皆さまにご紹介します。
希少 rarity
素材のチカラをそのまま活かしたレア商品!

貴重な天然素材そのままと、天然素材から作られた非常に珍しく手に入りにくい、まだまだ知られていない「地球の宝」を、現地に赴きこの目で見て直接仕入れます。
繋ぐ connect
大地と人々を! 人々と世界を!

希少な天然素材から作られた価値あるものは「地球の宝」です。その伝統品の作り手の想いを、私たちは世界に伝え広めて守っていくお手伝いをします。
繋ぐ connect
大地と人々を! 人々と世界を!

希少な天然素材から作られた価値あるものは「地球の宝」です。その伝統品の作り手の想いを、私たちは世界に伝え広めて守っていくお手伝いをします。

「つくる人」と「つかう人」の想いが繋がる

「世界を繋ぐ」
  天然素材から生まれた希少なものは、地球の宝物。

代表取締役 内田 泰成
「仕事でワクワクすることは、人生のそのもののワクワクです!」

世界には、私たちのまだまだ知らない天然素材から生まれた希少性のあるものが沢山眠っています。それらは私たち地球のかけがえのない宝物です。
その宝物を見つけ出し皆さまに発信することでその価値を見出し、そのものはもちろんのことそれに関わる人々や伝統文化、大地や自然を守っていくことに繋がると考えています。

秘境にこそ希少価値のあるものが眠っています。私たちは、自らの足で現地に赴き自らの目で見て商品や原料を一つ一つ仕入れます。それは私たちがとても大切にしていることの一つであり、大切な希少品とそれに携わる現地の人々の想いも一緒に世界に伝える大切な役割があると思ってるからです。

天然素材から生まれた希少性のあるものを通じ、自然の大切さを世界に広げながら世界が繋がって本当の意味で一つになり、私たちのかけがえのない美しい地球をみんなで守っていけることを心から願っています。

そこにはいつも「現地の人々や生産者の想い」が詰まっている


取り扱い商品

「タマヌオイル」100%天然(原液) ※ V.epochオリジナル商品

原産国:バヌアツ共和国 エスピリッツサント島
◆ 大自然の恵みが生んだ「奇跡のオイル」
《 植物の自然のチカラを借りて、お肌が本来持っている自肌力を高めることで素肌を健やかに導いてくれる優しいオイルです 》

乾燥肌でお悩みの方・肌荒れ予防・年齢を重ねた肌にハリとうるおいを与える素肌ケアなど
におすすめしているオーガニック美容オイル。お子様からお年寄りまでご家族皆さまで全身にお使いいただけます。


農薬や化学肥料の無い国、バヌアツ共和国で自生しているタマヌの木の種子から採れた非常に純度の高いタマヌオイルは、オーガニックを超えた天然素材100%の奇跡のオイルといわれています。エキストラバージンオリーブオイルの20倍以上という驚異の抗酸化力を持ち、現地では肌トラブルなど様々な用途に伝統的に使用されてきました。

現地で選び抜いた良質のタマヌオイルを出来るだけフレッシュな状態で皆さまにお届けいたします。


ポッサムメリノ

原産国:ニュージーランド
◆ カシミアよりも、軽くて暖かい高級素材
《 日本ではほとんど流通しておらず、なかなか手に入れることができない大変希少性のある商品です 》

ポッサムは、原産地オーストラリアからニュージーランドに持ち込まれ、現在オーストラリアでは数が少なくなり保護動物ですが、ニュージーランドにおいては固有の動植物に危害を与えることからペスト(害獣)として扱われています。


ポッサムの毛は、中が空洞でとても軽く地球上でも非常に珍しい構造の毛になっており、空気を閉じ込めることにより保温効果が高くなります。この毛を持つ動物は地球上にシロクマ・トナカイ・ポッサムだけしかいないため大変希少です。
またポッサム繊維を使った製品は、内部は汗を外に逃がして通気性が良く快適、外部は撥水効果があるためとても機能性に優れています。
さらには、毛玉を抑える効果もあり高級感のある柔らかい手触りとチクチクしないのが特徴です。
ポッサムの毛は短く加工しにくいことから、主にニュージーランドの上質なメリノウールと混合させて製品化しています。ベストな比率は、メリノウール50%・ポッサムメリノ40%・その他10%です。

パシュミナ

原産国:インド カシュミール地方
◆ カシミヤの最高峰

《 本物のパシュミナ 》

最高級カシミヤ(パシュミナ)は、インド北部カシュミール地方の4000m以上の山岳地帯(ラダック)に生息するカシミヤ山羊からしか採取することができない大変希少なカシミヤです。この毛のみをパシュミナと呼ぶことができるのです。

採取できる毛の量も限られており非常に希少なため、金と同等の価値があるといわれており“ソフトゴールド”とも呼ばれています。

パシュミナの生地は、まるで空気のようにふんわりと軽く非常に薄く、光沢があり、夏は涼しく冬は暖かいのが特徴です。

私たちのパシュミナストールは、山羊の毛が大変細いことから糸は手で紡ぎ、ていねいに一つ一つ手織り機で作れています。天然のままのナチュラルカラー、自然の植物で染色した糸を織り込んだ柄のストール、またひと針ひと針刺繍を施したものなどがあります。

パシュミナストールは、なかなか手に入らない大変希少な “ あなただけのたった一枚のストールです ”。


モダール

原産国:インド パンジャーブ地方
◆ 100%植物繊維

《 ブナの繊維から作られた、ナチュラルストール 》

まるでシルクのような滑らかな肌触りと光沢があり100%天然素材からできています。糸の染色も、もちろん天然素材のみ。合成染料や金属染料などは一切使用しない、着色にもこだわった100%完全オーガニックストールです。

手軽でどんなシーンでも活躍できる一枚。

吸湿性に優れており、春から秋にかけてワンランク上のファッションアイテムとしておすすめです。


ムガシルク   ※ 2020年 取り扱い予定

原産国:インド アッサム地方
◆ 天然の金の糸から作られる、世界最高級のシルク
《女性にとって、憧れのシルク》

インド北東部アッサム地方で作られるムガシルクは、世界で知られる最も希少で高価なシルクです。

きらめく光沢のある質感と非常に強い耐久性で知られており、半野生で育ち金色の糸を出すアッサム蚕(ムガ蚕)という名前の幼虫によって生成されます。アッサム蚕はソムとソワルの葉を食べて育ち、環境の良い所でしか生きられないうえに、自分達に適した場所のアッサムにしか生息できないため数も少なく大変希少なのです。
一着のサリーを作るのに約1kgの糸が必要にもかかわらず、1000個の繭からたった125gしか取れないことからムガシルクの量産は非常に難しく、さらに希少性は高くなり高価です。
糸は最も強力な天然繊維の一つであると考えられており、どくとくな金色の輝きを放ちます。


インドでは伝統的なアッサムのウエア、サリー、クルタ、ストールなどに使用され憧れのアイテムです。日本ではムガシルクの生糸が高級着物やその帯に使用され大変美しい独特な風合いをかもし出します。


ムガシルクの織物は持ち主よりも長生きすると言われていて、洗濯したり長く使えば使うほど光沢が増すのが特徴です。


マルベリーシルク

原産国:インド 西ベンガル地方
◆ 美しい光沢で上品に、ふんわりゴージャスな首元に
《最も人気のインド高級シルク》

桑の葉を食べる桑蚕から生成され、白く非常に柔らかいのが特徴です。

インド国内で商業用として生産される天然シルクには4つのタイプがあり、マルベリーシルク、タッサーシルク、ムガシルク、エリシルクがあり、これらの4種類のうち80%以上がマルベリーシルクと言われています。

マルベリーシルクは絶妙な品質で知られており、柔らかいのに非常に強い天然繊維で、純粋なマルベリーシルクから作られた織物は非常に耐久性があります。繊細な質感と光沢の美しさは素晴らしく、柔らかな優しい肌触りでスカーフやショールはとても人気があります。

通常シルク商品はシングル糸で編み込むことが一般的ですが、弊社の商品マルベリーシルクのマフラーやショールなどは、首周りにご使用いただくため、ツイストされた2本糸を使用することでさらに柔らかくなり光沢のあるのが特徴です。

生糸(ムガシルク・マルベリーシルク)  ※ 2020年 取り扱い予定

原産国:インド アッサム地方・西ベンガル
◆ 天然の黄金に輝く幻の糸
《 非常に強い天然繊維 》

ムガシルクの生糸は、アッサム地方でしか生きることにできないアッサム蚕(ムガ蚕)が生成する糸。
幼虫はソムとソワルの葉を食べて育ち、自分たちに適した環境の良い所でしか生息できません。繁殖させ、半野生で成長します。
黄金に輝き、きらめく光沢と非常に強い耐久性を持っている天然繊維の糸は大変希少性が高く世界最高級といわれるシルクを作り上げます。

マルベリーシルクの生糸は、インドで生産される最もポピュラーで人気のマルベリーシルクの糸。インド国内で生産されるシルクの80%以上がマルベリーシルクといわれています。
桑の葉を食べて育つ桑蚕によって生成されます。
非常に強い天然繊維で、野生のシルクと比較して桑のシルクは白く丸みがあり細かく滑らかなため柔らかく優しい肌触りで、マルベリーシルクのスカーフやショールはとても高い需要があります。



「細川紙」手すき和紙 ユネスコ無形文化遺産

原産国:日本 埼玉県小川町
◆ 日本の貴重な伝統文化である「手すき和紙の技術」を守りたい
《 細川紙から溢れ出る和のなごみやぬくもりは、見た人や触れた人に癒しを与える極上のおもてなしをしてくれます 》

一枚一枚心を込めて手ですき上げた「手すき和紙」は日本を代表する伝統紙です。優しさ暖かさの中に高級感を漂わせた細川紙は「今に息づく小川紙」といわれ現在、製品より作品といった作家的工芸品として知られています。
古(いにしえ)の紙といわれ、古来より庶民の暮らしを反映する身近な傘や帳面、帳簿、台帳、タコなどといった様々な用途に実用的に使用され、小川町は江戸に近いことから「困った時の小川頼み」といった具合に江戸の町の紙の需要を一手にまかなう大産業に成長し、細川紙は庶民の紙として親しまれてきました。

紙の特徴としては、強く通気性が良く軽いことから昭和8年頃、戦争で使用される風船爆弾用の気球紙として使用されました。
ところが、昭和35年~40年の5年間に手すき和紙の伝統工芸品の需要は急激に減り、現在この手すき和紙を作っているのは数軒のみとなってしまいました。

現在はお財布、ランプ、ブックカバー、ノート、カードケース、ブラインド、バッグなど細川紙を使用したさまざまな作品がありますが、今後は細川紙の魅力が存分に発揮できる海外からのお客様が沢山訪れるホテルや旅館、レストランや料亭などで、ランチョンマットやお品書き、箸カバーなどとして、ぜひぬくもりのある和の癒しでおもてなしができたらと考えおすすめしています。

Connecting the world and Japan with rarity products.

弊社は、企業様向けに卸販売をいたしておりますため
個人様への販売は基本的に店舗販売をおこなった時のみとなります。
タマヌオイル美容液「タマヌア」につきましては
個人様向けにインターネットでの販売を随時おこなっておりますので
ホームページよりご注文いただけます。

これから、まだまだ世界中の天然素材から生まれた

希少性のある地球の宝物を見つけ出し
皆さまに発信していきます。

ご興味のある方は(企業様・個人様)ぜひ、お気軽にご連絡・お問い合わせくださいませ。
お待ちしております。

株式会社 V.epoch


〒355-0227 埼玉県比企郡嵐山町千手堂422-3

【Tel】0493-81-7398 【Fax】0493-81-7399
ホームページ  https://www.vepoch.jp