フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
ご協力ありがとうございました。
2018年8月~9月 に「色と心理学研究」を実施し
96名の方にご協力いただきました。
10月に卒論としてまとめ。
12月に大学で口頭試問を受け。
2月に放送大学奈良学習センター主催の卒業研究成果報告会で
40分間の発表をさせていただきました。
お一人ひとりのフィードバックの前に
たくさんの方にご協力いただいたので、お礼の意味を込めて
「卒業研究報告会」を自主開催することにしました。
4月11日(木)19時~20時半
= 卒業研究「色と心理学研究」報告会 =[入場無料]
場所|A会場:産創館(大阪堺筋本町徒歩7分)
B会場:ZOOM(オンライン参加)
定員|A会場:20名
B会場:100名
< 要予約 >
●8月9日(木) 企画制作室709[定員:各回6名]
大阪①15:30~16:30
大阪②16:30~17:30
大阪③17:30~18:30
大阪④19:00~20:00
大阪⑤20:00~21:00
●8月11日(土) 企画制作室804[定員:各回8名]
大阪⑥09:30~10:30
大阪⑦10:30~11:30
●8月23日(木) 企画制作室709[定員:各回6名]
大阪⑧10:00~11:00
大阪⑨11:00~12:00
大阪⑩12:30~13:30
大阪⑪13:30~14:30
大阪⑫15:00~16:00
大阪⑬16:00~17:00
●8月30日(木) 企画制作室707[定員:各回6名]
大阪⑭13:00~14:00
大阪⑮14:00~15:00
大阪⑯15:00~16:00
●9月10日(月) 企画制作室708[定員:各回4名] ★追加しました★
大阪⑰19:00~20:30
大阪⑱20:00~21:30
●9月13日(木) 企画制作室706[定員:各回6名] ★追加しました★
大阪⑲15:45~17:15
※13:15~15:15「はじめての色彩心理講座」を開催します。
心理学研究にご協力頂ける方は3,000円で受講していただけます。
●9月15日(土) 企画制作室708[定員:各回6名] ★追加しました★
大阪⑳10:00~11:30
大阪㉑12:30~14:00
大阪㉒14:00~15:30
●9月21日(金) 企画制作室707[定員:各回6名] ★追加しました★
大阪㉓12:30~14:00
大阪㉔14:00~15:30
大阪㉕16:00~17:30
2018年8月27日(月)
東京①13:00~14:00
東京②14:00~15:00
東京③15:00~16:00
東京④16:00~17:00
東京⑤要相談
私は、ただ今放送大学で「心理と教育」を学ぶ学生です。
2018年5月から約半年間、放送大学の卒業研究として「色と心理学研究」をおこないます。
ただ今心理研究にご協力いただける方を募集しています。
内容をお読みいただき、協力してもいいよ!と思っていただけましたら【色と心理学研究に協力する】ボタンから参加の意向をお知らせ頂けますと幸いです。
およそ100名ほどのご協力者を募りたいと思っておりますので、予想を上回る方にご参加いただけることとなりましたら予告なく受付を終了させていただくこともございます。あらかじめご了承お願いいたします。
---
(2019/3/8追記)
卒業研究報告会のお知らせ。
---
(2018/8/23追記)
9月の実施日程を掲載しました。
---
(2018/7/17追記)
8月の実施日程を掲載しました。
9月日程は、8月中旬にご連絡いたします。
---
(2018/6/13追記)
5月、6月と2回の卒論ゼミを終え、卒業研究の方向性が定まりました。
8月か遅くとも9月には調査研究をスタートする予定にしております。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
(大阪・奈良・東京にて開催予定)
---
平成30年1月1日
(6月13日、7月17日改め)
岡村知美
色にたずさわり20年。色彩講師として専門学校(ファッション系、美容系)や社会人向けに講座を担当して約10年になります。また6年前から色の持つ意味をポジティブな言葉に織り交ぜ、色とコラムを主体にしたオリジナルカレンダー「ほぼラブカレンダー」(http://hobo-love.com/)を制作しています。
専門学校での授業や企業向け研修、カレンダーなどを通じ、約4000人を超える人に色彩の魅力を伝えてきました。
色に関心をむけるようになり20年以上の年月を重ねる中で、ますます「色のチカラ」を体感させられる日々をおくっています。
しかし一方で、色彩の中で取り上げられている「色彩心理(色彩と心・生理作用の関連性)」について科学的根拠が明確ではなく半信半疑な気持ちもぬぐえずにきました。
その思いを払拭すべく、「心理学」「臨床心理学」を学ぶため2015年放送大学に入学。大学での学びや色彩及び心理現場での実体験を通し、心理臨床の場面で用いられるクライアントの用いる色や日常生活の中で無意識に選ばれる色彩は、その時の心模様と関連性があるという思いをより深めることとなりました。
エビデンスが得られず曖昧なものとして位置づけられている「色」ですが、「ストレス社会」と言われる昨今、誰もがウツ病になる可能性のある時代に、色彩と心理の関係性に根拠を見出し、理由付けをおこなうことで、心がしんどくなりすぎる前に「色で心に能動的に働きかけ、メンタルヘルスの向上に貢献」できるのではないかと考えています。
そのためにも「色彩と心理」の関係を実証する研究を行いたいと考えました。そしてその研究を私のライフワークにしていきたいとも考えており、その第一歩として卒業研究で「色と心理学研究」を実施いたします。
私の4年間の大学での学びと、20年間の色彩への情熱の集大成として実施する「色と心理学研究」にどうぞご協力いただけますことをお願い申し上げます。