決済つきの予約システムが3,940円〜/月




珈琲と珈琲の器(以下器)、どちらもなくてはならないものです。
珈琲と器が1つになり、すばらしく美しいコーヒーになります。
今回この2つのコラボレーションを春の軽井沢の地で開催します。
軽井沢の自家焙煎珈琲店十数店舗、クラフト作家さん十数組の方々にご協力を頂きました。
【珈琲の街軽井沢】に是非お越しください。

お詫びと訂正
現在配布中のイベントチラシにて、波多野裕子様のローマ字表記に誤りがございました。
深くお詫び申し上げます。
誤 #11YUKOHATANO      正 #11HIROKOHATANO

御影茶屋様の営業時間にも誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
誤10時OPEN   正11時OPEN


開催期間

■期間
  4月20日(木)~5月31日(水)
  約40日間
■期間中のお休み 
  4/27・5/11・5/18・5/25
■時間
  平日10時~18時

会場

【軽井沢焙煎所】
 長野県北佐久郡軽井沢町
 長倉2955‐15
 TEL&FAX 0267-31-0976
【お車でお越しの方】
 碓氷軽井沢ICを降りて30分
 鳥井原交差点をツルヤ方面に右折
【電車でお越しの方】
 しなの鉄道 軽井沢駅 自転車15分
 しなの鉄道 中軽井沢駅  徒歩5分

協賛・協力会社様
募集中!

  • 株式会社ADEID
  • 株式会社TAF    
  • Oishi&Associates
SpecialThanks
  • miyukikuma
  • KouShin
  • edononobunaga
  • asaikungmo

イベントへの想い

一度離れて軽井沢の魅力が際立って感じられる。私の感性を生んだ軽井沢を、作品を通して表現したい。
---旧軽井沢出身 松野章弘さん
元気のない時に訪れていたのが軽井沢でした。ただ珈琲を飲むだけで、幸せにさせてくれるそんな軽井沢に魅了されて店舗を作りました。今度は私が幸せになるコーヒーを作り皆様をお迎えしたいと思います。
沢山の方々のご協力を賜りこの企画が進んでおります。
---UnCafeSUcre(株)楡井有子


何をするイベントなの?
-What Event?-

陶芸家さんの
器を買う
-Potter's Buy-

参加されている作家さんの器はその場で購入することができます。自分だけのお気に入りの1点を探しましょう!

軽井沢のコーヒー屋さん
のコーヒーを買う
-Karuizawa's coffee shop
I Of buying a cup
of coffee.-

参加されているコーヒー屋さんのコーヒー豆はその場で購入することができます。飲んで気に入ったコーヒーや、気になったコーヒーがあれば是非ご購入を!

陶芸家さんのカップで
好きなコーヒーを楽しむ
-In Potter's Cup Enjoy
your favorite coffee-

店内ではお好きなコーヒーで、お好きな作家さんの器で(飲食専用の器の中から選び)お飲みいただく事ができます。気になる作家さんやコーヒー屋さんをお試しください!

コーヒーの
飲み比べをする
-Coffee To eat.-

3種類のコーヒーをいっぺんに飲み比べできるメニューもご用意しております!どの豆にしようか迷ったら是非こちらをご活用ください

ケーキ,フードと楽しむ
-Enjoy the food
and cake-

イートインスペースにはケーキなどもご用意。コーヒーとのフードペアリングもお試しください。

コーヒーのワーク
ショップに参加
Coffee Participation
in the workshop.

参加しているコーヒー屋さんによるワークショップを企画中!毎週土日や、開催できる平日は随時行っていきます。

作家さんのワーク
ショップに参加する
-Join the artist's workshop-

作家さんによるワークショップを開催予定!毎週土日をメインに開催できる平日も随時行っていきます。

TABLEFORTWO
売上の一部寄付
-Partial sales contribution-

対象となる定食や食品をご購入いただくと、1食につき20円の寄付金が、TABLE FOR TWOを通じて開発途上国の子どもの学校給食になります。
20円というのは、開発途上国の給食1食分の金額です。つまり、先進国で1食とるごとに開発途上国に1食が贈られるという仕組みです。

COFFEESHOP(あいうえお順)

Cafe lepetitnid

〒389-0113
長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1398-457
Tel&Fax:0267-48-3334
Shop Open 8:00-15:00
定休日:木,金曜日
軽井沢駅~車で5分

Web Shop

Karuizawa
Coffee
Company

長野県軽井沢町軽井沢555-1
TEL.0267-41-0697
fax0267-41-0698
Shop Open10:00-17:00
定休日:水.木曜日
※夏期変動、臨時休業あり(お問い合わせください)
軽井沢駅~徒歩15分

Web Shop

自家焙煎
珈琲 豆蔵

長野県 佐久市岩村田住吉町831
Shop Open:Tuesday-Saturday9:00-22:00 
Sunday(Except on the third Sunday)9:00-18:00
定休日:月,第三日曜

Web Shop

SANGA
COFFEE

長野県北佐久郡御代田町大字御代田 1972-1
Tel:0267-32-6718
Shop Open:11:00-18:00
休業日:12/31~1/4
御代田駅~車で5分

自家焙煎
珈琲
こもろ

長野県小諸市相生町2-1-3
Tel:0267-24-0432
Shop Open:9:00〜21:00
※水曜日は19:00で閉店致
定休日:毎週木曜日
小諸駅より徒歩5分

Web Shop

The
Sugar
Spot
Coffee

長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323-1465
Tel/Fax:0267-41-0044.
Shop Open:8:30-17:00
定休日:水曜日,木曜日
軽井沢駅~車で5分

Web Shop

ベルコーヒー

長野県小諸市大手2-1-30
Tel:0267-22-0698
Shop Open:7:00-18:00

Web Shop

御影茶屋

長野県軽井沢町追分89-2
Tel:0267-45-2275
Shop Open:11:00-18:00
Shop Close:月曜日,第四火曜日 (季節変動あり)

Web Shop

軽井沢
焙煎所

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2955-15
Tel&Fax:0267-31-0976
Shop Open:10:00-18:00
定休日:木曜日

Web Shop

innocent
coffee

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2955-15
Tel&Fax:0267-31-0976
Shop Open:10:00-18:00
定休日:木曜日

Web Shop

作家さん(あいうえお順)

今村知佐

どの素材でも、素材の持つ 美しさや強さは私の力では 及ばないもので、その素材 力をいかした「ものづくり」 をしていく事が良い物に繋 がるのではないかと感じて います。

 

Web

大隈美佳

東京生まれ。武蔵野美術大 学工芸工業デザイン学科大 学院修了。いつもの食卓が 楽しくなる器をコンセプト に製作する。

岡野里香

東京生まれ。この春から ギャラリー「be here now」 をオープン予定。アートとク ラフトの枠を超え、日々の 暮らしを豊かにすることを 念頭に活動中。

Web

鈴木陽子

千葉県松戸市出身。京都・ 信楽で陶芸を学ぶ。現在は 千葉県我孫子市で、染付や 色絵、銀彩などの器を製作。 染付や銀彩の器で、爽やか な軽井沢の中、 美味しく楽 しいコーヒーの時間を作れ たらいいなと思っています。

Web

曽田伸子

応用物理を学び、特許の仕 事を経て、吹きガラスを始め る。ガラスとともに真鍮を溶か し、その溶けた色や表情に惹 かれて、器やオブジェなどを制 作。現在は、都内3箇所の工 房を行き来する

Web

高橋朋子

札幌生まれ。沖縄県立芸術 大学大学院修了千葉県八 街市にて開窯。小さい頃から 自然が好きで、好みの色や美 しいかたち、素敵だと感じて 想像した物事を器の中に込 めた作品を製作

Web

田中信彦

東京生まれ。立教大学卒 業。京都府立陶工高等技術 専門校修了。吉祥寺アトリ エ飛行船陶芸研究所講師 を経て埼玉県入間市に開 窯。現代の生活空間に溶け 込むようなうつわを意識しています。

Web

田屋道子

studioカランでは日々の器を 製作しております。10年後の 誰かの暮らしの中でそっと静 かに、そしてちょっぴり素敵に 育っているような、そんな器で ありたいと思っています。

Web

西川聡

愛知県生まれ。武蔵野美術 大学工芸工業デザイン学科 卒業。個展を中心に活動。普 段使いの器をメインに製作。

Web

丹羽あかね

陶磁器工房Lubarte

『身近な自然から多くのことを教えてもらっています。そ んな自然に心が奪われる 度、土をいじりながら何とか 形にならないかと、日々奮 闘中。土の質感を生かしな がら、手にしっくりなじむ器 作りを心がけています

Web

波多野裕子

東京生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科人文専修卒業。パート・ド・ヴェールの技法で、主にうつわ、ランプシェードを制作しています。

Web

林彩子

油絵のような質感や銅版画 の掠れを思わせる絵画的な タッチと、どこかほっとする自 然の揺らぎを受け入れた形。 盛り付ける、食べる食べ終わ る、洗う、重ねる。その全ての 場面を想像し日常に寄り添う 器を制作。


Web

ヘスアルド フェルナンデス・ブラボ

陶磁器工房Lubarte
白の美しさをこわさないよ うに、白が引き立つように、 彩色することを心がけてい ます。大自然の中で感じた イメージを、白いキャンバス でもある磁器土に描き、和 も洋もどちらにもOKな器を めざしています。

Web

町田裕也

日常使いのうつわ中心に制 作しています。ヒビ、縁ブ ルー、モスグリーン、きいろ いの色を表現にしたカップ &ソーサー、ミニミルクピッ チャー、マグカップなどを展 示したいと思います。

Web

松野章弘

軽井沢出身。現代陶芸家坂 橋廣美氏に師事。1999年東 京福生市にスタジオ 「kurage」を設立。高岡クラフ トコンペでグランプリを得る など受賞多数。武蔵野美術 大学陶磁科特別講師。私の 感性を生んだ軽井沢を、作品 を通して表現したい

Web

松本圭嗣

陶器ブランド「su-nao home」 は金属と陶器が合わさったよ うな肌感で、、それぞれに異な る自然な「揺らぎ」が特徴で す「。器」が日々の暮らしを豊 かにしてくれる。そのお手伝い ができればと思い、1 つ1つ心 を込めて器を作っています

Web

どこで開催するの?
-The Place Where?-

軽井沢焙煎所

しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩5分