決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
0475-47-1056
営業時間:10:00~16:00 営業日:火・木・土

コミュニティカフェ 〜まきば〜

地域の食材、旬の食材を多く取り入れ、ランチでは主食・主菜・副菜をワンプレートで汁物・スープと合わせて、お茶の時間は石臼で挽いたきな粉を使ったデザートなどをご用意しています。

まきばのコンセプト

コミュニティカフェまきばの外観
つどう場

地域の人々が顔を合わせる機会が減っています。
ここに来て気軽にご飯を食べたり、お茶を飲みに集まりませんか?
親子やお友だちとの食事会、PTAの打ち合わせ、NPOの打ち合わせなど、様々なシーンで利用できる場所です。

コミュニティカフェまきばで開催されているワークショップのイメージ画像
つながる場

手芸や絵手紙、おやつ作りや郷土料理講習、子ども食堂、高齢者教室など、地域の方々が持っている力をお借りして、様々なワークショップを開催します。ワークショップで仲間ができたり、新たな自分を発見できる場所です。


コミュニティカフェまきばのある日のランチ画像
くつろぐ場

手ごろな値段でバランスのよい食事をしながら、子育て中のママはゆったりと、家では少人数になったシニアも安心して、ここに来たらみんながくつろいで過ごせる場所です。

コミュニティカフェまきばのある日のランチ画像
くつろぐ場

手ごろな値段でバランスのよい食事をしながら、子育て中のママはゆったりと、家では少人数になったシニアも安心して、ここに来たらみんながくつろいで過ごせる場所です。

人が集うと会話がうまれる
おいしいごはんで笑顔になる
みんなが気軽に集まれる場所
情報交換をする場所になればと
コミュニティカフェをオープンしました

まきばの特徴

コミュニティカフェまきばのランチの画像
地産地消
「三里四方のものを食べれば病せず」「身土不二」の言葉のように、旬の地域の食材は私たちのからだを元気にしてくれます。地域の食材をできるだけ使用し、すべて手作りで、からだと心に優しいご飯とデザートを作っています。
コミュニティカフェまきばの内観写真
木のぬくもり
カフェの床はナラの木を使っています。子どもがゴロゴロ寝転んでも、素足で遊んでも安心です。テーブルやイス、おもちゃも木製のものを中心に揃えました。
コミュニティカフェまきばに置いてある石臼の写真
きな粉を挽く石臼
長南町芝原の特産物である大豆を使って、きな粉を挽く石臼があります。
挽いたきな粉はデザートはもちろん、スープ等の料理として利用しています。また、石臼できな粉挽き体験ができます。挽いたきな粉をアイスクリームやデザートにかけて食べてみませんか?
コミュニティカフェまきばに設置しているキッズスペースの写真
子ども目線

ママが安心して子どもと過ごせるように、ちびっこテーブルや赤ちゃん用マット、おもちゃや絵本を用意しました。
ママと同じメニューを、ちびっこサイズにすることができます。離乳食の赤ちゃんは、ご家庭で用意された物の持ち込みも可能です。夏休み・冬休み・春休みには、子ども食堂も開催しています。

コミュニティカフェまきばで開催されているシニア向けワークショップの写真
シニア

高齢者の方を対象に月1回、「いきいき教室」を開催しています。脳トレやストレッチ、懐かしい歌を歌ったり♫、元気になる楽しい時間です。

コミュニティカフェまきばで開催されているシニア向けワークショップの写真
シニア

高齢者の方を対象に月1回、「いきいき教室」を開催しています。脳トレやストレッチ、懐かしい歌を歌ったり♫、元気になる楽しい時間です。

食材のご紹介

コーヒー豆

コーヒーは長南町の「八兵衛珈琲 焙煎工房」のコーヒー豆を利用しています。

「プレミアムブレンド」を中心に、毎月のお勧めの豆も登場します。

いちじく茶

お水は、大多喜町のいちじくカフェ「キッチン さわ」の無農薬のいちじく茶葉を利用しています。

和紅茶

紅茶には、大網白里市の「河野製茶」の房総(ふさ)みどりから作った和紅茶を利用しています。

★ちばエコ農産物
大豆

石臼で挽くきな粉には、芝原の「東部営農組合」の大豆を利用しています。

秋の枝豆の収穫時期には、枝豆メニューを。冬には大豆を使ったメニューを提供します。

★ちばエコ農産物 

古代米

ランチのご飯には、長南町特産の黒米を利用しています。

黒米は表皮の黑い色素であるアントシアニンの抗酸化力が重視され、動脈硬化を予防する健康食品と云われています。

 

古代米

ランチのご飯には、長南町特産の黒米を利用しています。

黒米は表皮の黑い色素であるアントシアニンの抗酸化力が重視され、動脈硬化を予防する健康食品と云われています。

 

器の紹介

コミュニティカフェまきばで使用している器

ランチで使用しているプレートや湯飲み茶碗は、三重県のサンエフ健康陶器「おいしい器」を使用しています。

この器は鉛・カドミウムなどの化学物質を一切使用せず天然素材のみで手作業により作られています。

ランチで使用している汁椀は、小田原の薗部産業の「めいぼく椀」の栗・欅・橅を使用しています。

このお椀一点ができるまでに、木の選別・乾燥・ろくろでの成形・塗装仕上げと数か月の時間をかけて作られています。

まきばの利用方法

ゆっくり食事をしながら話ができて、
周りの方に気を遣わなくていい! 
そんな居場所を目指して、
曜日によってプログラムを組んでいます。
火曜日
大人向けのプログラムやメニュー

木曜日
ママと子ども向けのプログラムやメニュー

土曜日
家族やお友達と楽しめるプログラムやメニュー


まきばの想い

 現在のまきばは、2年前までは食料品店でした。店には近所の方が自然と集まり、話をする場所になっていました。店を閉めたことにより、その場所がなくなってしまいました。

  • いつでも気軽に集まって話せる場所があったら!
  • 近所のおじいちゃん、おばあちゃんが集ることで、心も体も元気でいてくれたら!
  • 安くておいしいご飯や、お茶が出せたら!

 管理栄養士として役場で22年間、赤ちゃんからお年寄りの方々と食を通して関わらせていただきました。母が食道がんになり、口から食事を摂ることが出来なくなった姿を目にして、「自分で食べたいものを選べるって幸せなことなんだ!」ということを改めて感じました。

  • これからも食を通して多くの方々と関わりたい」そんな場所が作れたら!

 カフェの向かいにある「東部営農組合」で作られた大豆は、近くの町からも味噌づくり等に利用するために買いに来られる方がいる、美味しい大豆です。

  • その大豆をより多くの方々に年間を通して食べてもらえたら!
  • 石臼で挽いた香りのよいきな粉を食べる場所を作れたら!

いくつかの想いが重なって「コミュニティカフェ 〜まきば〜」が誕生しました。

「まきば」は、草原が広がり、牛や馬や羊がのんびりと草を食(は)む場所です。

そんな風景を思い、みんなで集まってゆっくりできる場所!を目指していきます。

コラム

コミュニティカフェとは?

『コミュニティカフェ』とは、人と人を結ぶ地域社会の居場所の総称です。

長寿社会文化協会(WAC)が定義しました。2000年以降に急速に増え、その運営なNPO法人や任意団体、個人的が主体となっています。空き家、空き店舗・自宅などを利用して開催され、毎日開催から週1回までさまざまなカフェがあります。

普通のカフェと違い、飲食を第一の目的とせず、地域住民が集い、交流し、情報交換をすることに重きを置いているのがコミュニティカフェの特徴です.

ちばエコ農産物

「ちばエコ農産物」認証制度は、環境保全と食の安全・安心に配慮した千葉県独自の農産物認証制度で、5つのポイントがあります。

その1 化学合成農薬と化学肥料は通常の半分以下に減らして栽培しています。

その2 生産者は「どんな農薬をいつ使ったか」など、作業をしっかり記録します。

その3 栽培前と収穫前の2回の審査を受けて、出荷されます。

その4 実際に田畑に行って、マークを付けて出荷してよいか確認しています。

その5 インターネットで情報をチェックできます。

よくある質問

  • Q
    カフェは予約が必要ですか?
    A
    予約は必要ありませんが、予約をいただくと人数やお子様などに合わせた、テーブルの配置をすることができます。
  • Q
    臨時休業日は何で確認ができますか?
    A
    ホームページやインスタグラムのお知らせをご覧ください。お電話で確認することもできます。
  • Q
    メニューのリクエストはできますか?
    A

    ランチプレートは日替わりとなっていますが、リクエストがある場合は事前にご連絡いただけば、出来るだけお応えします。
    また、ワークショップや季節のイベントでは、テーマに沿ったメニューをご用意します。

  • Q
    まきばでワークショップを開催することはできますか?
    A

    営利を目的としたものでなければ、ご相談に応じます。
    カフェにご来店いただき相談させていただきます。

  • Q
    臨時休業日は何で確認ができますか?
    A
    ホームページやインスタグラムのお知らせをご覧ください。お電話で確認することもできます。

まきばの概要

コミュニティカフェ ~まきば~
〒297-0134
千葉県長生郡長南町芝原2177
☎ 0475(47)1056

駐車場:店舗前 4台
    店舗西側7台
営業日 : 火曜日・木曜日・土曜日
営業時間: 10:00~16:00
  (ランチ)11:30~13:30