決済つきの予約システムが3,940円〜/月

"新しい生活"に向けた第一歩をご一緒に!
完全ボランティア!(広告収入予定一切無し)
コロナ禍応援メッセージ動画制作プロジェクト①
  
プロ・アマ不問!!!!
ミュージカル「レ・ミゼラブル」

『民衆の歌』『ワン・デイ・モア』
歌唱動画募集!!


~ミュージカルファンの皆様へ~
ミュージカル俳優・ミュージカル制作陣/関係者への
応援メッセージ動画制作に参加しませんか?

プロジェクトオーナーの私は、長年のミュージカルファンです。
ミュージカルから、たくさんの感動、励まし、勇気、そういったものをたくさんいただいてきました。
コロナ禍による度重なるミュージカルの中止、延期のお知らせ続きで、何か声援を送れないか、恩返しができないか、と考えました。
そこで、”ミュージカルファン"から"ミュージカル俳優・制作陣・関係者"への、応援メッセージ動画プロジェクトを立ち上げました。

7月中公開を目標
皆さんの参加
絶賛募集中!

プロジェクトについて

今、軒並みミュージカルが公演中止になっていることは、ミュージカルファンの皆様であれば詳しくご存知かと存じます。
つい先日も、帝劇のジャージー・ボーイズや、赤坂ACTシアターのビリー・エリオットの公演中止・延期がお知らせされたばかりです。
私は、長年に渡りミュージカルをよく観に行っていて、感動や勇気や励ましをもらってます。また、私自身、アマチュアではございますが、ミュージカルの舞台に立っておりました。(詳細はプロフィールをご参照ください。)

そのため、連日の主催者側からの中止・延期のお知らせのメールを見る度に悲しくなり、ミュージカル俳優さんたちのSNSでのメッセージには日々、胸を痛めております。
公演に向けて俳優の皆さんがお稽古をしてきたのに、それが中止となってしまったミュージカル演目もありました。無念で仕方ありません。

ミュージカル俳優さんたちにとって、舞台で歌い踊り演技すること、表現をすることは、生きることそのものであり、生きることと等しく、生きることを意味すると思います。
お稽古ができないことはもちろんのこと、舞台に立てず、観客の前でライトを浴び、体全身を使ったミュージカルにおける表現ができない苦しみは、どれほど大きいだろう…と想像しています。

また、ミュージカルは俳優さんたちだけで成り立つものではありません。
演出家の先生、脚本家の先生、オーケストラの方々、照明、大道具、小道具、衣装…様々なスタッフさんによって成り立つものです。
ミュージカル俳優さんだけでなく、ミュージカル制作に関わる全ての皆さんが、今苦しい、辛い想いを抱えていると思います。
主催者側もまた然り、苦しい時期だと思います。

そこで、この状況下で何か恩返しができないか、声援を送ることができないか、と考え、本プロジェクトを立ち上げました。
STAY HOMEプロジェクトで、俳優さんの有志や、各プロダクションの取り組みで、一般に向けた歌唱動画等は出ています。
ですが、一般から俳優さんに向けた応援動画はまだあまり目にしません。

このプロジェクトで、”ミュージカルファン"から"ミュージカル俳優・制作陣"への、応援メッセージ動画を制作したいと思っています。

ぜひこのプロジェクトにご賛同いただき、皆様にご協力をお願いしたく存じます。どうぞよろしくお願いいたします。

『民衆の歌』選曲について

YouTubeチャンネル『# Shows at Home』でアップしてくださった『民衆の歌』。
ミュージカル俳優の皆さんの気持ちがまずは嬉しく、そして動画での歌唱に感動し、勇気をもらいました。
私も何度も歌ったことのある曲ですが、改めて素晴らしい曲だと感じました。

曲目の選定を考えたとき、『# Shows at Home』のアンサーソング(本来の言葉の意味とは異なりますが)のような形で、やはり『民衆の歌』でお返し&恩返しをするのがベストなのではと、考えました。

ミュージカルファンの皆様であれば誰もがご存知の通り、この『民衆の歌』という曲は、小説を原作としたミュージカル『レ・ミゼラブル』の中で歌われる劇中歌、ミュージカルナンバーの名曲です。
19世紀のフランスを舞台にした作品ですが、この劇中のパリ市民が政府軍と衝突する場面で、民衆のリーダーが中心となって、フランスの民衆たちがこの『民衆の歌』を歌いますが、市民、民衆が政府軍と闘う決意をし一丸となり、自由と希望を手に入れるために歌い上げる力強い名曲です。
今のコロナ禍においては、非常にメッセージ性の強い楽曲だと改めて感じました。

以上が、たくさんあるミュージカルナンバーの名曲の中でも、『民衆の歌』を選曲した理由となります。

『ワン・デイ・モア』選曲について

最初はソロ曲で成り立つ楽曲だと難しいことを想定しましたが、レミゼファンにとって欠かせない『ワン・デイ・モア』。
それぞれの想いが交錯し、"明日"への希望を込めて歌い上げる一幕ラストの名曲です。
一度は諦めましたが、やはりこれも動画として制作したい、という思いが募り、諦められませんでした。

英語の歌詞の最後、「One more dawn, One more day, One day more!」。
これは『民衆の歌』とはまた異なる、続いてきた苦痛の日々をそれぞれが歌い上げ、"明日"への準備をし、それを"明日"終わらせようとも言えるような、希望を感じる歌詞です。
それぞれの立場の想いが、一つの合唱となり、一つの想いとなって一幕の幕が下りる。
あの込み上げる感動は、何度も蘇ります。

以上が、『民衆の歌』だけはなく、『ワン・デイ・モア』も選曲した理由となります。

『民衆の歌』『ワン・デイ・モア』歌唱動画

■TohoChannel(東宝公式チャンネル)
『Les Misérables』♪民衆の歌/オールキャスト
https://youtu.be/TcasKnwJgyo
『Les Misérables』♪ワン・デイ・モア/オールキャスト
https://youtu.be/S5IeTQPePgA

▼以下はコロナ禍にアップされた歌唱動画です。

■# Shows at Home
【Shows at Home】民衆の歌 / Do You Hear The People Sing ? - Les Miserables -
https://youtu.be/0Eax4cw6QFA

■OfficialLondonTheatre
70 West End stars perform Les Misérables’ Do You Hear The People Sing
https://youtu.be/0kIhBgQAw3U

■Angel Of Music PH
ONE DAY MORE - Les Miserable Companies 1987 - Present
https://youtu.be/Qm7nNesffDs

■Sally-Anne Cowdell
One Day More │ Isolation Collaboration │ Les Misérables
https://youtu.be/nP8EdM552vQ

音源提供について

『民衆の歌』『ワン・デイ・モア』の楽曲音源につきましては、FastMusichttps://fastmusic.jp/の代表杉本様に直接ご連絡し、編曲及び音源制作の依頼を受けていただきました。
制作が完了しましたら、正規に購入し、本件の動画制作の歌唱音源として使用させていただきます。

▼FastMusic様のYouTubeをご紹介いたします。様々な曲を編曲され、楽譜と音源を販売していらっしゃいます。
Fast Music
https://www.youtube.com/channel/UCShdR3m08VPaSW1vrfRqfLQ

募集概要について

本プロジェクト賛同し、動画に参加していただけるメンバーを募集します。
大きくは以下3つのカテゴリで募集をさせていただきます。

--------------------
参加申込方法:以下フォーム、または私の投稿やMessengerで直接ご連絡ください。 

1. 歌唱動画参加
2. 動画制作協力  
⇒さっそくご協力を申し出てくださった方がいましたので締め切らせていただきます。
 動画制作を専門職にされている、技術をお持ちの方です。後日改めてご紹介いたします!

 もし何かしらの制作サポートをしたい!という方がいらっしゃればお申し込みいただき、ご相談させてください。
3. その他協力
--------------------

なお、1.歌唱動画参加につきましては、
歌の上手い下手は関係なく、何よりも"気持ち"が大事です!!
ミュージカル愛を持っている方であればどなたでもご参加ください。
また、顔出しについては、どちらでもOKです!
首から下でもOKですし、サングラス着用や顔部分をスタンプで隠す等の加工もOKです。

好きなキャラクターになった"なりきり歌唱"でも、メッセージを全面に出した歌唱でも、形式はどのような歌唱でもよいという風に、今のところは考えております。
メンバーが集まり次第、こちらで用意する音源提供や、動画の撮影詳細(タテ/ヨコの指定等)をまとめ、改めてご連絡したいと思っております。

また、2. 動画制作協力につきましては、私個人でもアプリでつなぐくらいはなんとかできるとは思いますが、なるべくであれば完成度の高い動画にしたいと考えております。
もし動画制作を専門職にされている方や、動画制作がお得意な方でボランティア的にご協力いただける方がいれば、ぜひお願いしたいと思っております。報酬をお支払いするのは難しいのですが、動画のエンドロールのスタッフネームにお名前(ニックネーム可)を入れさせていただくつもりです。

最後に、3. その他につきましては、1.と2.いずれも該当しないような、「こういう形で参加したい」という希望があれば、ご連絡いただきたいと思っております。

Profile

attsun
あっつん

※あっつんは高校時代の愛称です※
関東の某公立女子高等学校を卒業。

大学入学を機に上京し、慶應義塾大学文学部人文社会学科美学美術史学専攻を卒業。
新卒で日系の大手航空会社に入社し、客室本部配属にて客室乗務員として勤務、3年半ほど国内線・国際線のフライトを経験。
その後、広告関係の会社に中途入社し、PR事業子会社に配属となりPRコンサルタントとして3年半ほどPR業務に従事。
事業子会社のコンサルMVP、その後グループのコンサルMVPをいただく。

その後人事部の立ち上げに参画し、主に教育/研修を担当。
最近の新しいミッションとしてコーポレート業務に従事。
~今に至る

My Musical History
  • ミュージカルとの出逢いは小学校低学年、7~8歳だったと思います。父が音楽関係の仕事をしていることもあり、劇団四季の全国ツアー公演に小学校低学年からその公演に連れて行ってもらったことがきっかけで、一気に魅了され、ミュージカルファンになりました。当時の劇団四季作品で強烈に覚えているのは、『人間になりたがった猫』、そして『クレイジー・フォー・ユー』です。
  • 中学からは、姉の友人からの勧めで宝塚歌劇とも出逢い、こんな世界があるのかと驚きと感動を覚え、宝塚も好きになりました。特に、宝塚の男役スターの存在には強烈な刺激を受け、憧れとなりました。そして高校からは、主に帝国劇場で催されるような東宝系等のグランドミュージカルと出会い、また新たなジャンルのミュージカルとして好きになりました。
  • 地元ではミュージカル活動を積極的に推進している音楽の先生と演出家の先生がおり、高校3年間は音楽部に入部し、そのメイン活動である、ミュージカル活動に打ち込む日々でした。(女子校でしたのでずっと男役でした。)
  • 当時は、お小遣いを切り崩しながら、ヤ○オ○で過去のパンフを買って研究したり、宝塚のビデオを買ってすりきれるほど見たり、貯めたお金でなんとかチケットをとり、関東なのでそれほど遠くはなかったですが、一人電車に乗って劇場に向かい、チケットを握り締めて観劇をしにいっていました。
  • 大学でもミュージカルを続けました。県内で同じ演出家の先生がミュージカル指導をしている女子校がもう一つあり、私の先輩がその女子校と合同でOG劇団を旗揚げし、大学で上京してからも、ミュージカル(&男役)を続けたい一心で、入団しました。大学3年間まで東京から稽古に通い、計6年間のミュージカル活動をしました。
  • 今も、演目やキャストによって観劇する舞台を決めてチケットを購入し、ミュージカルの観劇は欠かせない生活の一部になっております。(※このような私ですので、筋金入りのミュージカルファン(オタク)なことは、なんとなくおわかりいただけましたでしょうか…。)
  • 『レ・ミゼラブル』は高校2年生の時に学生の一員として、大学1年生のときにマリウス役をいただき、計2回、舞台に立たせていただきました。(※完全な無料公演ということで、オリジナルに近い脚本、楽曲で公演を行っておりました)
  • 中学からは、姉の友人からの勧めで宝塚歌劇とも出逢い、こんな世界があるのかと驚きと感動を覚え、宝塚も好きになりました。特に、宝塚の男役スターの存在には強烈な刺激を受け、憧れとなりました。そして高校からは、主に帝国劇場で催されるような東宝系等のグランドミュージカルと出会い、また新たなジャンルのミュージカルとして好きになりました。
Photo
※大変申し訳ございませんが画像の転用などはお控えください
ワン・デイ・モアより
カフェ・ソングより
恵みの雨より
ラストシーンより
カフェ・ソングより

参加申し込み・お問い合わせフォーム

参加のお申し込み、その他お問い合わせはこちらからお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
申し訳ございません
TwitterのみOK

SNS準備中

Facebook
Twitter
Instagram
LINE
LINE