このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

NPO法人チャリティーサンタ札幌支部

チャリティーサンタ札幌支部2024

あなたも誰かのサンタクロース
札幌の子どもたちにサンタクロースとの
想い出を届けませんか??
世界中の子どもたちに
クリスマスプレゼントと笑顔を届ける
サンタプロジェクト
クリスマスイブ、サンタのボランティアがプレゼントをお届け
チャリティーサンタではクリスマイブにサンタクロースの格好をしたボランティアスタッフが、事前に申し込みのあったご家庭へクリスマスプレゼントをお届けします♪

クリスマスにサンタクロースに会えた子どもたちは大喜び!!

札幌の子どもたちに暖かい思い出を届けるため秘密の講習を受けてもらい、立派なサンタクロースになることを目指します!
チャリティーサンタの「想い」がつながる仕組み
サンタを呼んだご家庭にはにはチャリティー金をいただいています。
そのチャリティー金は世界中の困難な状況にある子どもたちの支援活動のために使用されます。

現在の支援活動
・調査活動
・絵本・児童書の寄付(ブックサンタ)
・東北への支援(福島生き×活きキッズツアー)
・ネパールへの支援(Santa Mother's Dream プロジェクト)
・被災地への支援(ルドルフ基金)
・貧困家庭への支援(ルドルフ基金)  など

サンタクロースになるためには??

【サンタ講習会の様子】
実際の訪問を想定した練習を行います♪
これであなたも立派なサンタクロースに🎅
【イブ当日の様子】
サンタ講習会を終えたスタッフは、
クリスマスイブにサンタ服を着てサンタを待つ子どもたちのもとへ!
★サンタ講習会の様子
実際の訪問を想定した練習を行います♪
これであなたも立派なサンタクロースに!
(2022年度はオンライン開催の可能性がございます)
サンタクロースになるためには
チャリティーサンタ札幌支部では、サンタクロースになりたいボランティアさんのための「サンタ講習会」を行っております。

「サンタってどうやって話せばいいんだろう?」
「どうやってお届け先に行くの?」
「子どもとどうやって接したらいいんだろう?」

そんな不安を講習会で打ち消して、自信をもってサンタクロースになれるようにスタッフがお手伝いいたします♪

※サンタ講習会の参加は『必須』とさせていだたいております。
開催日時と場所について(イブ当日)
■参加日時
2024年12月24日(火) 14:00集合 (予定)
→訪問
→22:00(訪問が終わり次第各自)解散

■集合場所
札幌エルプラザ (予定)
(住所:札幌市北区北8条西3丁目)

■アクセス
・JR札幌駅北口より徒歩3分
・地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩7分
・地下鉄東豊線さっぽろ駅より徒歩10分
参加費について
■参加費
社会人のみ1500円(予定)
※内訳
 -衣装貸し出し代
 -会場レンタル費
 -ボランティア保険代など
※参加費の他、別途に交通費が自費でかかります。
説明会・サンタ講習会
■講習会開催予定日
 2024年度は現在準備中(10月下旬開始予定)
 
■場所
 札幌エルプラザ(場合によってはオンラインでも開催)
 ※(予定)
 ※すでにご興味のある方は、こちらから事前申し込みいただけます。

開催日時と場所について(イブ当日)
■参加日時
2022年12月24日(土) 14:00集合
→訪問
→22:00時(訪問が終わり次第各自)解散

■集合場所
札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ(予定)

■アクセス
・JR札幌駅北口より徒歩3分
・地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩7分
・地下鉄東豊線さっぽろ駅より徒歩10分

チャリティーサンタの様々な取り組み

ルドルフ基金
国内の様々な子ども達(※)に、
無償でサンタとの思い出とプレゼントを
届けるプロジェクト

※貧困家庭、災害に被災した家庭、家族が闘病中の家庭の子ども達、または施設で暮らす子供たちなど
 
Book Santa
 厳しい環境に置かれている全国の子どもたちにイブの夜、サンタクロースが絵本を届けるプロジェクト

クリスマスにできる社会貢献として2017年からスタートし、昨年は合計で848冊もの絵本が集まった。
サンタクロースからの手紙
クリスマス前にサンタさんからの手紙が届きます
手紙の文章はオリジナルに編集可能
(約100文字)
【お子様には】手紙+魔法のカギのセット
【ご家族の方には】手紙の手引書
サンタクロースからの手紙
クリスマス前にサンタさんからの手紙が届きます
手紙の文章はオリジナルに編集可能
(約100文字)
【お子様には】手紙+魔法のカギのセット
【ご家族の方には】手紙の手引書
サンタになったスタッフからの声
2017年度 訪問サンタ Kさん 

テレビでこの活動を知り、ぜひやってみたいと思い応募しました。

自分は小学6年生まで信じていました。
いないのかなぁと思いつつ、いてほしいという期待で信じていましたが、

教室で先生が「まさかまだ信じている人はいないよね」の一言で無情にも打ち破られました。

サンタクロースはいるかいないかではなく、信じるということが大事だと思っています。
子供の時にしか味わえない貴重な気持ちだと思うので、多くの人に体験してほしいです


初めてサンタと会って・・・ 
Sさん

初めてサンタさんを見て2人は緊張と
すこしのおっかなさがあり、

固まっていましたが優しく接してくださるサンタさんに少しずつ緊張も溶け
上の子は少しずつお話もできて最後には笑顔でにこにこでした!

 
サンタさんが帰った後は、

「サンタさんが来たんだ!やったー!」

っと興奮して大騒ぎでした!

 
チャリティーサンタは始めてでしたが、優しいサンタさんでとっても安心しました、
来年もまたお願いしたいと思います。

 
寒い中ありがとうございました、子供にとってとてもいい思い出になると思います、
お疲れ様でした。



サンタクロースになりたい!
札幌支部ではクリスマスイブにサンタクロースになりたい方を募集中!
最高の笑顔に出逢えるクリスマスイブを一緒に過ごしませんか?

イブだけでなく年間を通じて活動する、
運営ボランティアさんも募集中!

皆で一緒に、準備をしよう!

サンタ講習会の開催や
スタッフ・親御さんとの連絡と調整 等
ときにはワクワクしながら、
ときには熱くなりながら
クリスマスの準備をします!

学生~社会人まで幅広く♪

スタッフは学生~社会人まで幅広く!
出逢った仲間たちは学校や職場とは違った
特別な仲間に!!
他の支部と交流する機会もあるので
全国規模で繋がりができる!

よくあるご質問

クリスマスイブにサンタクロースを呼ぶことに関心があります。どこに問い合わせればよいですか?
ありがとうございます。
こちらよりサンタクロースを呼ぶお申し込みをしていただけます。
(例年ご家庭の応募開始時期は10月頃となっております。)

以下のご連絡いただきますと、応募開始時にご連絡差し上げますので、その旨をメールしていただければと思います。

・サンタを呼びたいご家庭:sapporo@vol.charity-santa.com
運営/当日参加に関心があります。どこに問い合わせればよいですか?
ありがとうございます!
以下の①~③の方法いずれかでご連絡いただければと思います。
運営をご希望の方には説明会、当日参加をご希望の方には講習会の日程を連絡させていただきます。
気になること・不安なことは、なんでもお問い合わせください。

①activoのホームページ:こちらをクリック
「ご希望の活動エリアを選択して下さい」欄を
・当日参加のみご希望
→「各支部でのイブ当日のみ参加希望」
・運営スタッフご希望
→「北海道(札幌市)」
に選択してお進みください。
②サンタになりたいボランティア:sapporo@vol.charity-santa.com
③SNSのDM経由で連絡する
(クリックしたら各アカウントに飛びます) 
・Instagram:charitysantasapporo
・Ⅹ(旧Twitter):@cssapporo1224
・Facebook:こちら

みなさんで楽しいクリスマスイブにしましょう🎅