子供に礼儀を教えるなら10歳までが勝負だと言われています。子供は親を見習います。例えば、お母さんが正しくお箸が持てなかったら子供もお箸を正しく持てずに育ちます。大人になってから、直そうと思っても身についてしまった習慣はなかなか改善するのは難しいものです。特に日本の学校ではマナーを教えないため、子供の頃から意識し、体験や経験を通して習慣化させます。そこで、一般社団法人セレリッチのキッズ講座では、この大切な幼少期を同年代のお友達と楽しくレッスンを受けることで、マナーが自然と身につきながら知育もできるカリキュラムとなっております。