フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

はたらける美術館 
in Office

あなたのオフィスが
美術館になる

はたらける美術館  in Officeとは

あなたのオフィス(の壁)を作品の保管場所として活用するサービスです。

ギャラリーの倉庫には展示されず、眠っている作品が多くあります。
素晴らしい作品なのに今展示する場所がない。
我々はそんな作品を、オフィスの壁を倉庫とする=あなたにとっては展示空間とすることで、安価に高品質なアート展示が行われ、定期的に架け替えられる作品を楽しむことができるようにしています。

このサービスによって、アートをオフィスに掲げて、はたらく人が楽しめる創造空間に変えることができます。

本サービスの4つの特徴

保管場所を提供することで
高品質な絵画を安価に展示
ただの展示ではなく、画廊やアーティストの保管空間として保管展示を行います。
提供者の都合で不定期に作品が変わりますが、その分安価に高品質な作品を鑑賞することが可能です。
あなたのビジネスのために
プロが行う作品選定
その空間にいる人にどうなって欲しいのかヒアリングを行い、目的に合わせた作品を選定します。
リラックスや会話の促進、自己内省など様々なビジネスシーンにアートを届けてきたはたらける美術館が画廊様と企業様の間に立ち、ビジネスに役立つアートの選定を行います。
オフィスに憩いの空間を作る
仕事場では結論から話す会話や、目的のある行動が重要視されがちですが、働く人にとって正しいことを言わなくてはいけない環境は大きなストレスになります。
アートという正解のないものを設置することで、オフィスに何を言っても良い安全地帯を作ります。
アートのビジネス活用人材の育成
素晴らしいアート作品でも、見る人によってはインテリアやただの風景になってしまいます。
作品からのメッセージを空間にいる人が受け取れるようにアートを用いた対話の方法を最初にレクチャーいたします。

対話型鑑賞プログラム「ART for BIZ」の詳細はこちら
あなたのビジネスのために
プロが行う作品選定
その空間にいる人にどうなって欲しいのかヒアリングを行い、目的に合わせた作品を選定します。
リラックスや会話の促進、自己内省など様々なビジネスシーンにアートを届けてきたはたらける美術館が画廊様と企業様の間に立ち、ビジネスに役立つアートの選定を行います。

なぜアートがオフィスに必要なのか

アートの有無が
働きやすさを左右する

世界的に広がりを見せている建築物の評価基準にアートが組み込まれました。
「WELL Building StandardTM」(WELL認証)とは、空間のデザイン・構築・運用に「人間の健康」という視点を加え、より良い住環境の創造を目指した評価システムです。
「身体的、精神的、社会的に良好な状態=ウェルビーイング」を重視しています。

中でも「美しさとデザイン」が利用者の心に影響を及ぼすとしてアートの有無が評価項目に加わりました。

ロジカル思考の限界と
注目されるアート思考

ビジネスにおいて論理的に、効率よく処理できる作業はAIやロボットへの代替が進み、その速度は今後加速していきます。

人が担当すべきは新たに価値を生み出すことであり、それらの活動がイノベーションと呼ばれています。AppleやFacebookを例からも、イノベーションは前例や市場分析からは生まれないことがわかります。大きな革新を生むのは共感やその人の感性なのです。

世界を変える最先端の企業がアート溢れるオフィスを作るのは、個人の感性を尊重することが最も重要だと考えているためです。

ロジカル思考の限界と
注目されるアート思考

ビジネスにおいて論理的に、効率よく処理できる作業はAIやロボットへの代替が進み、その速度は今後加速していきます。

人が担当すべきは新たに価値を生み出すことであり、それらの活動がイノベーションと呼ばれています。AppleやFacebookを例からも、イノベーションは前例や市場分析からは生まれないことがわかります。大きな革新を生むのは共感やその人の感性なのです。

世界を変える最先端の企業がアート溢れるオフィスを作るのは、個人の感性を尊重することが最も重要だと考えているためです。

アート保管展示の仕組み

なぜ高品質な作品の展示機会がないのか。
画廊やギャラリーは通常アートコレクターに向けた展示や個展を実施していますが
その際に注目されるのは新作であり、未発表のものをメインに展示を行います。

そのため素晴らしい作品であっても昔の作品はなかなか展示の機会がなく、中には作家のアトリエで人目につかない作品が発生するのです。

それらの作品はファンからの問い合わせがあるまで保管されていることが多いですが、その期間を箱にしまわれている状態でなく、展示しておくというのが保管展示の仕組みです。
問い合わせや販売の機会には作品を変更させていただくことがございます。あらかじめご了承くださいませ。

導入実績

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
社内の異なる部署間の対話の促進を目的にアートを保管展示。
職場で交わされにくい、業務と関係のない深い価値観の対話を提供することで
参加者同士の親密度が向上します。
50代 男性
自分の見方や感じ方と違う視点を持った人のコメントを聞くのが楽しいと感じた。
40代 女性
普段は言葉を気にしてしまうところがあるが、今日は気にせず出来て自分でも驚いた。
40代 女性
普段は言葉を気にしてしまうところがあるが、今日は気にせず出来て自分でも驚いた。
GOB Incubation Partners株式会社
見慣れたオフィス空間の印象を変える刺激として作品を保管展示。
空間が変わることで、いつもと違う思考をすることができる。
20代 男性
仕事をしていると、アートがそこにあることを気づかない瞬間があるとわかった。その時は余裕がなくなっているので、一度作品を見て心の状態を保っている。
30代 女性
美術館に行く時間はないけれど、ふとした休憩の時間にアートが見れるのはリラックスできます。
30代 女性
美術館に行く時間はないけれど、ふとした休憩の時間にアートが見れるのはリラックスできます。

導入までのフロー

Step.1
お問い合わせ・お申し込み
本キャンペーンはこちらからお申し込みください。
お申し込みについて、不明点などございましたら、こちらよりお問い合わせください。
Step.2
ヒアリング
企業様の課題に応じたアートを選ばせていただきますので、企業様の課題やご要望をヒアリングをさせていただきます。
掲げる空間の広さや掲げる点数などについてもご相談させていただきます。
Step.3
アートのご提案
ヒアリングの内容をもとに、企業様に合った絵画のご提案をさせていただきます。
Step.4
搬入・作品展示
掲示に際する懸念点にも配慮しながら、弊社スタッフが掲示まで丁寧にご対応させていただきます。
Step.5
アート活用プログラム実施
アートをビジネスに活用するための鑑賞プログラムを実施させていただきます。
導入のタイミングと頻度、時間などはヒアリング内容をもとに掲げるアートと一緒にご提案させていただきます。
Step.2
ヒアリング
企業様の課題に応じたアートを選ばせていただきますので、企業様の課題やご要望をヒアリングをさせていただきます。
掲げる空間の広さや掲げる点数などについてもご相談させていただきます。

サービス利用料

作品1点につき 月額 10,000円

一点につき月額10,000円で本物のアート作品を展示保管します。

作品選定を行う際には価格ではなく目的に合わせた選定を行いますが
基本の1万円のサービスでは50万円の作品までを取り扱っております。

より大きな作品や高価な作品をご要望の際には最大5万円までの定額サービスを提供させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
気に入った作品は購入も可能です。
ご購入の際にはこれまでのレンタル代金から一定額引いた金額で購入いただけます。

よくある質問

  • Q
    絵画が盗難や破損、傷がついたときのことを考えると、掲げるのが不安です。
    A
    盗難や破損、傷がつく恐れのないようお取り付けさせていただきます。
    また、ご契約時に全てのお客様に絵画保証プランにご加入いただくことになっておりますのでご安心下さいませ。
  • Q
    絵画は1作品からお願いできますか?
    A
    はい。企業様の状況と課題に合わせてご提案させていただきます。
  • Q
    絵画はどれくらいのサイズからありますか?
    A
    1万円の基本サービスでは最大の長編が70cm以下の作品をご用意しております。
    さらに大きいサイズをご希望の場合には都度相談させていただきます。
  • Q
    壁に穴を空けないで絵画を掲げることはできますか?
    A
    画鋲程度の穴であれば容易に展示が可能です。一切壁に傷をつけられない場合でも専用の器具を利用が可能です。決定は実際の場所を確認してからとなりますのでご相談ください。
  • Q
    運搬費や実費はかかりますか?
    A
    はい。運搬費や展示に関わる実費に関しては定額と別にご負担をお願いしております。
  • Q
    絵画は1作品からお願いできますか?
    A
    はい。企業様の状況と課題に合わせてご提案させていただきます。

はたらける美術館とは

画一的な答えが無く、多様性が求めらる現代のビジネスマンに
アートによる対話を通じて変化を楽しむ思考方法を届けています。

アートに囲まれた空間で仕事ができるワークスペースの運営
企業様への人材開発研修、アート空間のプロデュースの事業を展開中。

はたらける美術館 西新宿五丁目店舗についてはこちら

メディア掲載実績