このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

可能性に挑む、やりがいのある舞台が広ります!




扉の開閉を支える「蝶番」は、
建築金物の中で、無くてはならない重要な部品です。
ニシムラは蝶番メーカーとして80年以上の歴史を誇り、
室内ドア用の出荷数・国内シェア60%以上を誇るトップメーカーです。
私が一番重視するのは、やる気をもっているか、目標や夢を持っているかどうかです。求めさえすれば、持っている力以上の仕事に携わることができます。そして実力を伸ばすことができるのです。当社で自分の力を伸ばしてみませんか。
当社は建築金物、特に蝶番において国内シェアナンバーワン、かつ国際的にも一流ブランドとして貢献しています。「蝶番」といえば宝石箱や時計箱から大きな扉まで開閉するものにはなくてはならない、私達の生活や暮らしのあらゆる場面で必要不可欠なものです。国内シェアナンバーワン企業として安定性はもちろん、将来性も抜群です。

モノ作りんこだわるメーカーですからあくまでも開発力が最優先されます。それはどんなときでもどんな場面でも、とにかく主体となります。商品開発のプロセスでも社内外からアイデアを取り入れる、顧客のニーズにとにかく耳を傾け、営業と開発が一体となり、新製品の開発に取り組んでいきます。このニッチな市場でオンリーワンであり続ける源となっています。蝶番一つとっても、納入先ごとに金型が違うセミオーダーメイドとなります。お客様と話をして、各々のニーズに沿った商品を開発することで、これまで当社は信頼を得てきました。また品質や納期に関して社員の意見や発想を積極的に吸い上げるための社内提案制度や仕事意識を高めるための定例勉強会、能力を正当に評価し、やればやるだけ仕事と責任を与える人事システム、ITなど各種プロジェクトへの20代若手社員の積極的な登用。こうしただれもがよりよい会社づくりに参加できる制度や仕組みが人材個々の能力を最大限に引き出し、同社の開発力を高める要因となっています。また、生産に必要な時間をいかに短縮できるか、顧客の要望にどれだけタイムリーに応えていけるのかものポイントとなります。日々、協力会社さんとの分厚い信頼関係作りを心がけ、開発、受注から出荷までトータルなIT化も実現、目指し続けています。働きやすい社風も自慢です。人材を大切にする姿勢こそがニシムラ最大の特長でもあります。福利厚生、社内レクリエーション等の充実が、どこか温かい風土を築いています。年数回の社内イベントは社員が自主的に運営し、社内全体の親睦を深めるのに役立っています。

応募はこちらから

仕事紹介

生産・製造技術

蝶番製造機械のオペレーティング(一人一台の最新鋭のプレス機械を使い思う存分技術をふるって下さい。ハンドメイド的な要素が多くじっくりとクオリティの高いモノづくりに携わることができます)や生産工程の管理、外注の管理などトータルに生産・製造技術分野を担当していきます。

商品開発エンジニア

商品開発の設計補助をお任せします。蝶番を主体とした新製品の設計、開発、研究をお任せします。自由で快適な開発環境の中存分にアイデア、知識を活かして下さい。

メーカー営業

営業(固定得意先管理/メーカー営業)
大手ハウスメーカーや商社等への顧客管理型の営業をお任せします。単なるルートセールスでなく、市場からの様々なニーズを捉え、商品開発へとフィードバックしていって下さい。
先輩社員の声
当社では毎月一回、社長と社員が交流する座談会を実施しています。トップの考えが直接伝わってくるので、風通しは抜群です。現場の声がきちんと届くので仕事が非常にやりやすく、社員のモチベーションにつながっています。
営業部 課長
2010年度入社 営業部
自分の描いた設計がカタチになり、世の中に出て行く達成感を感じられるのが開発の面白さ。部署間には隔たりがなく、一体になってより良いモノづくりに挑戦中。いろんなアイデアが飛び交う活気に満ちた職場です。
開発部メンバー
2005年度入社 開発部
主力商品である蝶番をはじめ、新たな事業の可能性を探る開発メンバー。一人ひとりの力が会社の未来を築いていきます。
生産・開発ミーティング
自分の背中を見せてくれるし、言って聞かせて、褒めてくれるし、耳を傾けて任せてくれるスーパー上司がいます。自分もいつかこうなりたいと思うし、身近に目標がいるのはありがたいです。
2018年度入社 新卒グループ
自分の背中を見せてくれるし、言って聞かせて、褒めてくれるし、耳を傾けて任せてくれるスーパー上司がいます。自分もいつかこうなりたいと思うし、身近に目標がいるのはありがたいです。
2018年度入社 新卒グループ
採用に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします
会社概要
会社名 株式会社ニシムラ
代表者 西村成広
創業年月 1935年4月
会社住所
大阪府八尾市千塚2-162
資本金 3240万円
従業員 100名
事業所

本社、本社工場、黒谷物流センター、松原工場
関連会社/中国大連工場

設立年月 1950年1月
創業年月 1935年4月
募集要項

求人について

募集職種・分野(「募集職種・分野」必須)

・営業(固定得意先管理/メーカー営業)
・企画・商品開発
・生産・製造技術
・一般事務
・生産管理

 仕事内容

・営業(固定得意先管理/メーカー営業)
大手ハウスメーカーや商社等への顧客管理型の営業をお任せします。単なるルートセールスでなく、市場からの様々なニーズを捉え、商品開発へとフィードバックしていって下さい。

・企画・商品開発
商品開発の設計補助をお任せします。蝶番を主体とした新製品の設計、開発、研究をお任せします。自由で快適な開発環境の中存分にアイデア、知識を活かして下さい。

・生産・製造技術
蝶番製造機械のオペレーティング(一人一台の最新鋭のプレス機械を使い思う存分技術をふるって下さい。ハンドメイド的な要素が多くじっくりとクオリティの高いモノづくりに携わることができます)や生産工程の管理、外注の管理などトータルに生産・製造技術分野を担当していきます。

・一般事務
商品の受注・売上・配送に関わる伝票処理をして頂きます。又、来客時の応対・電話応対等もお願いします。

・生産管理
生産管理部で完成商品、出荷前の検品、品質検査、品質の管理、商品クオリティの管理をお任せします。

募集要項・採用フロー 募集対象(必須)理系大学院生理系学部生文系大学院生文系学部生短大生高専生専門学校生既卒者 募集学部・学科(必須)全学部・全学科 募集人数(必須)

6~10名

 募集内訳

7名(下記部門各1~2名予定)
・営業(固定得意先管理/メーカー営業)
・企画・商品開発
・生産・製造技術
・一般事務
・生産管理

 エントリー方法(必須)

当HPよりエントリーもしくは
マイナビ2019/学情よりエントリーをお願いします。
エントリーしていただいた方には、説明会の日程が決まり次第、
マイページの「お返事箱」へ説明会の情報をご案内いたします。

エントリーから最終選考までは、マイナビ2019/学情上でお申込みいただけます。

 採用フロー(必須)

○当採用HP マイナビ2019よりエントリー
 エントリーいただいた方のマイページ「お返事箱」へ、説明会等のご案内をさせていただきます。
   ▼
○会社説明会
 本社を予定しております。
・ 会社見学・工場見学あり
・先輩社員との質問会・懇談会も予定しております
   ▼
○一次選考
 個別面接(30分を予定)
   ▼
○二次選考
 適性試験・グループディスカッション
   ▼
○最終選考
 役員面接
   ▼
 内定

※会社説明会から内定まで約1カ月を予定しております。
※各選考連絡は、マイページ「お返事箱」にお送りしていきますので、忘れずにご確認ください。

応募はこちらから