このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではヘッダー部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングヘッダーブロックの編集」もご覧ください。
L!NKEY導入事例
大学や集会施設、戸建て民泊施設での活用もご紹介!


東京理科大学 
理学部第二部物理学科 
梅村研究室


廊下を隔てて向かいあう研究室2室へ「L!NKEY」を導入。

2室を頻繁に行き来する学生がスムーズな入退室を実現しています。

梅村研究室の学生に聞きました
なぜ「L!NKEY」を導入したのですか?
導入したきっかけについて
 研究室が2室あり、部屋間を移動するたびに鍵を開け閉めする必要があり、「鍵管理」をとても不便に感じていました。
L!NKEYにした決め手
最初は、某警備会社へ見積を依頼しました。とても高額であったため躊躇っていたところ、知り合いの業者がL!NKEYを取り扱っていることを思い出しました。某警備会社の1/5程度で導入できると知り、L!NKEYに決めました。

さらに大学側の条件として、シリンダーを残すこととマスターキーを大学側が管理しなければいけないのですが、その条件もL!NKEYなら満たしていたことも後押しとなりました。
導入してよかったところ
学生みんながすごく入退室がラクになったと言っています。
今のところ困ったことはありません。
賃貸アパート

北海道北見市で不動産賃貸・売買を展開している株式会社 J・メディア。
(http://www.jmedia-w.co.jp/)

これまで北見市及びその周辺地域の賃貸物件へL!NKEY150台以上を導入。

J・メディア社 佐藤様に聞きました
なぜ「L!NKEY」を導入したのですか?


導入したきっかけ
管理会社として鍵の管理が楽になることと、仲介業者へ空室時の鍵の引渡しを不要にすることなど、業務効率化が図られました。
L!NKEYにした決め手
様々なスマートロックがある中で当社が選ぶ際の条件として、

1.オートロック付き
2.ICカード対応
3.スマホ解錠対応
4.既存のドアに取り付け可能
5.スマートロックのデザイン
6.寒冷地でも問題ない製品 

これら条件に全て合致したのでリンキーを選びました。
導入してよかったところ

当社ではデザイン重視したAP・MSが多い中、このリンキーのデザインもコンセプトに合った商品でした。

北海道北見市では冬季外気温が-20度超えは当たり前で、場所や環境によっては-30度を観測する場所があり、当初その外気温での動作確認を懸念していました。しかし、顧客の事務所に販売取付けしたところ、一番寒気がある場所でも問題なく動作確認している結果も実証されました。

客付け仲介業者からも内覧に行きやすいとの言葉をもらっています。早期客付けが可能になるスマートロックだと実感しています。

生活協同組合コープみらい
千葉県本部 貸し出し集会施設

消費者・組合員への貢献をめざして、食とくらしのさまざまなサービスを提供している生協のコープみらい。
(https://mirai.coopnet.or.jp/)

無人の集会施設を運営するために導入。

導入したきっかけ
無人の施設を多数の方が利用するため、安全かつ簡単に鍵管理ができる方法を探していました。
キーレックスやダイヤルロックで鍵の開閉管理を行い、暗証番号を実地で行っていたのですが、暗証番号変更に手間が掛かり、鍵が開かない(開けられない)場合などの対処に困ることがありました。
導入してよかったところ
暗証番号変更を遠隔で行えることで、日時での変更が可能となりセキュリティが高まりました。合わせてWiFi環境を整えたことで、インターネットカメラを設置しセキュリティがさらに高まりました。
今後の展開について
今回の導入効果を検証する中で、他の無人施設への設置についても検討したいです。
株式会社Take Action
TA Conference

会社と求職者の定着を実現する採用コンサルティング会社。(https://www.take-action.co.jp/)
五反田、目黒、品川エリアで圧倒的なオシャレさと綺麗さを追求したミーティングスペースを運営。


本社ビル1Fにある貸会議室2室へL!NKEYを導入。

株式会社Take Action 担当者に聞きました
なぜ「L!NKEY」を導入したのですか?


導入したきっかけ
移転前のオフィスでセキュリティ強化の目的で設置していました。
土日や夜間など、貸会議室の無人営業時の鍵の受け渡しが大変でした。ポストに入れて、ポストの暗証番号を利用者様にお知らせするというフローで運用していましたが、わかりづらいという声が多かった点と、予約の都度鍵が返却されているか確認しないといけないことがスタッフ側の手間でした。
L!NKEYにした決め手
遠隔操作が出来る点
暗証番号を先々まで登録できる点
コスト面
L!NKEYの運用について
半年以上先まで、日ごとに代わる暗証番号をスケジュールに登録しています。予約が入る都度、利用者にその暗証番号をお知らせしています。
導入してよかったところ
管理スタッフの工数削減ができ、利用者様の満足度が向上しました。
結果として売上140%UPが実現しました。
L!NKEYの運用について
半年以上先まで、日ごとに代わる暗証番号をスケジュールに登録しています。予約が入る都度、利用者にその暗証番号をお知らせしています。
株式会社Story LINNK
JAPANING HOTEL 上七軒(京都府京都市上京区)へ導入。

導入の決め手
デザイン性に優れていたことと、価格と管理運用の簡易性に惹かれて導入しました。


株式会社エムズ
所有する不動産を戸建て民泊物件(沖縄県うるま市東恩納)として活用。

導入したきっかけ
ゲストが2度鍵を紛失したことがあり、今後のセキュリティを考えてスマートロックの導入を検討しました。

L!NKEYにした決め手
民泊やホテルへの導入実績を知り、L!NKEYに決めました。

導入してよかったこと
鍵紛失などの心配がなくなり、スムーズに不便なく利用しています。

不動産オーナー
戸建て民泊物件(沖縄県国頭郡恩納村)へ導入。

導入したきっかけ
専用アプリのダウンロードが不要であり、ゲストにとってシンプルな操作であることが魅力的でした。また、ドア工事が不要(後付けできる)であり、さらには遠隔で履歴の確認ができ、コストも納得のいくものであったため、L!NKEYに決めました。

☎ 03-6435-0846 
受付時間:10:00-17:00 (平日)  
「民泊のリンキー」お問い合わせ窓口 
 株式会社ユーエムイー  
 
どんな些細なことでも、まずはご相談ください。