「学生のうちに、本気になれる何かがしたい」
「地方再生のために貢献したい」
「自分に合うのは都会か地方か知りたい」
「やる気はあるが、それを実現できる場所やモノがない」
たった一度の人生をどう生きるか。
キャリアに対する価値観は多様化してきていますが、実際にどんなキャリアが自分に合っているのかを見極める機会はそう多くありません。
今回は、富山県を拠点に、快適で豊かな暮らしの創造と地球に優しい環境づくりに貢献する日本海ガス絆ホールディングス株式会社、東京などを拠点に、地球スケールでの豊かな社会づくりを目指す国際石油開発帝石株式会社、そして福島と東京などを拠点に、地域商社として地域と都市を繋ぎながら、新たな価値を生み出している株式会社陽と人が、これからのキャリアについて悩む学生に向けて、それぞれの立場から、人生をかけて取り組む仕事やワークスタイルについてメッセージを送ります。
当日は、次世代社会のキャリア形成について研究しておられるリクルートワークス研究所の古屋星斗氏も交え、若者のキャリア観の変化や、インターンシップが大学での学びに対して持つ効果についても考えてみたいと思います。
尚、本イベントは、来年度(2021年)3社共同で開催予定の「地域課題解決型インターンシッププログラム」に向けた、プレイベントとして開催します。
プレイベント | |
---|---|
名 称 | キャリアミーティング |
日 時 | 2020年12月17日(木)19時~21時 |
場 所 | オンライン(ZOOMを使用) |
参加費用 | 無料 |
定員 | 50名 |
対象 | 大学生・大学院生・若手社会人 |
申込〆切 | 2020年12月16日(水)23時 |
主 催 (共同開催) |
国際石油開発帝石株式会社 日本海ガス絆ホールディングス株式会社 |
運営 | 株式会社陽と人 |
お問合わせ | info@hito-bito.jp |
お問合わせ | info@hito-bito.jp |
19:00 オープニング・チェックイン
19:30 ゲストトーク「若者のキャリア形成とインターンシップ」古屋星斗氏
19:50 クロストーク「都市か地方か多拠点か。自分にあったキャリアを探す。」
20:30 グループワーク/チェックアウト/次回予告
21:00 クロージング
2011年一橋大学大学院 社会学研究科総合社会科学専攻修了。同年、経済産業省に入省。 産業人材政策、投資ファンド創設、福島の復興・避難者の生活支援、「未来投資戦略」策定に携わり、アニメの制作現場から、東北の仮設住宅まで駆け回る。
2017年4月より現職。労働市場について分析するとともに、学生・若手社会人の就業や価値観の変化を検証し、次世代社会のキャリア形成を研究する。趣味は落語鑑賞。一般社団法人スクール・トゥ・ワーク代表理事。
1990年富山県富山市生まれ。2012年立命館大学理工学部卒業後、日本海ガス株式会社に入社。入社後はガス料金部門を経て、グループ会社「モット日本海ガス」へ出向。家庭用のお客さまを中心に、ガスに限らず生活をトータルでサポートできるようなサービスを提案。トップセールスマンとしてその手腕をいかんなく発揮する。その後、住宅リフォームなどを手掛ける部門で3年間の経験を積み、現在は日本海ガスにて商業用を中心とした大口のお客さまに対し、環境負荷の少ない機器の提案などを行っている。
1990年富山県富山市生まれ。2012年立命館大学理工学部卒業後、日本海ガス株式会社に入社。入社後はガス料金部門を経て、グループ会社「モット日本海ガス」へ出向。家庭用のお客さまを中心に、ガスに限らず生活をトータルでサポートできるようなサービスを提案。トップセールスマンとしてその手腕をいかんなく発揮する。その後、住宅リフォームなどを手掛ける部門で3年間の経験を積み、現在は日本海ガスにて商業用を中心とした大口のお客さまに対し、環境負荷の少ない機器の提案などを行っている。