まちづくりを再定義
遊休不動産の有効活用

ひととひとをつなぐ居場所づくり
それが、コミュニティカフェです
大切な「資産」を地域に開放しませんか?
空き家、空き店舗、空き地などをリノベーション

おやこカフェ×軒先珈琲

さとうひろたか

2男1女のパパ建築家。千葉幕張で、もともと空き店舗だったお寿司屋さんをDIYリノベーションし、建築設計事務所×えほん図書館×おやこカフェを展開。

幕張初の市民大学であるソーシャルコミュニティビジネスカレッジを立ち上げ、学長として地域のまちづくりプレイヤーを育てます。人気講座・週一からはじめるコミュニティカフェづくり講座を開催。

まだ誰も住んでいないまちで、新しいコミュニティ「幕張ネイバーフッドポッド」、若葉3丁目公園を稼げる公共空間にするために立ち上げたパークマネジメント「Park Lab」
地域の「ひととひと」をDIYリノベーションまちづくりでつなげます。

軒先珈琲®×まちライブラリー:主宰
おやこでフットサル幕張:代表
千葉ROCKフェス:パパの絵本ライブ

株式会社まちリノベ 代表取締役
おやこカフェ 代表
ファザーリングジャパン 賛助会員

株式会社まちリノベ

地域の遊休不動産を、おやこカフェや軒先珈琲などの福祉活動で利活用しています
空き家相談窓口では建築士が住まいの悩み相談を承ります
コーヒーを飲みながら気軽にご相談ください

yahoo 軒先珈琲 記事

空き家相談窓口 千葉
旧波多野家住宅

築50年の空き家を地域の方から相談受けて、地域コミュニティを作ります

コミュニティカフェづくり講座を受講するには

STEP

1

カフェにでかける

何から始めたらいいか、分からない。いますぐではなく、いつかやってみたいな。
というあなたは、まずは、幕張のおやこカフェに遊びに来てください。
店内の雰囲気や、食事を楽しんだり、絵本を読んだりできます。

STEP

2

予約する

コミュニティカフェ作り講座は、3人から開催可能です。
自治会や町内会、NPO法人や福祉団体、仲のいいお友達や家族など。
3人集めて開催日を相談してください。
講座は150分の長丁場です。午前なら10時から、午後なら15時からの2コースがあります。

STEP

3

受講料を振り込む

最少人数はひとりから。最大人数は3人までが1グループです。
代表の方が、こちらから商品を購入してください。

受講料は1グループに付き15.000円です。
大人数がお得です。

STEP

1

カフェにでかける

何から始めたらいいか、分からない。いますぐではなく、いつかやってみたいな。
というあなたは、まずは、幕張のおやこカフェに遊びに来てください。
店内の雰囲気や、食事を楽しんだり、絵本を読んだりできます。

居場所づくり出前講座

週一からはじめるコミュニティカフェづくり講座は「あなたのまち」へ出張します

町内自治会の空き地や空き家、商店街の空き店舗や軒先などを利用してコミュニティカフェをはじめたい場合は、お気軽にご相談ください。
あなたのまちに出張いたします。
講座料金は変わりませんが、別途、往復の交通費と、遠方の場合、どこかのお宅へ泊めてもらいます。

講師派遣を問い合わせる

これまで手掛けてきたコミュニティカフェをご紹介

これまでいろいろな場所にコミュニティカフェをつくってきました。
それは、ひとつとして同じスタイルはありません。

空き家、空き店舗、空きスペースを有効活用してつくる。
そこに来る人は、そこにいる「ひと」に会いに来ます。

どんな、コミュニティカフェを手掛けてきたかをちょっとだけご紹介いたします。

本がつなぐ、ひととひと

「幕張えほん図書館」は、地域の人から寄贈してもらった絵本100冊を蔵書しています。
読まなくなった絵本を寄贈してください。
絵本の読み聞かせや、本にまつわるワークショップも開催しています。

地域で寄り添う

高齢化が進む団地の中の商店街に、民間図書館ができました。
認知症のオレンジ色をテーマにした、その名も「千草台みかん図書館」
登録するとみかんマスコットがもらえます。

子育てを、地域で

元々お寿司屋さんだった空き店舗を、木のぬくもりあふれる空間にリノベーションしてできました。
靴を脱いであがるスタイルなので、動きたい盛りのお子さん連れでも安心して過ごせます。
「おやこカフェ幕張」は、9席しかありませんので知らない人同士でもすぐに仲良くなれてしまう、家のリビングのようなコミュニティカフェです。

日替わりシェフがいるお店

商店街のちょっと入った路地裏に、日替わりシェフがいるお店ができました。
そこは、元々駐車場。
ビルのオーナーさんが、地域に開くコミュニティカフェを開くことを夢見ていました。
出来上がった空間は、木に包まれた素敵な居場所になりました。
「まる空間」は、レンタルキッチンがあるチャレンジカフェになりました。

つながりをつくる空間

たとえ家賃が高くても、アイデアがあれば飲食店を作ることができます。
食にこだわれば、調理方法は無限大。
大きなカウンターがあるちいさなレストランができました。
現在は箱ショップを運営するコミュニティに形を変えました。

古くからある商店街だからこそ、親子スペースを

検見川商店街の歴史はとても古く、老舗がまだまだがんばっている。
地域住民が生活用品を買っていた商店のあとにできた高齢者の居場所が「おおなみこなみ」
その一角に、子どもが靴を脱いで遊べるスペースをしつらえました。
ママがゆっくりソファで雑誌を読む時間を、家以外の場所にあってもいいと思います。

みんなが、ほっとする

ミシンがたくさん並んでいた縫製工場の空き店舗。
花見川南商店街は、全国どこにでもあるシャッター通りになっていました。
そこに、小学生が放課後にひとりでも行ける場所を作りたいと奮闘。
「ほっとすぺーす・すぎな」は、一人の熱い想いから始まりました。
現在はお店を閉めました。

コミュニティカフェを見学するには

千葉市内を中心に、おやこカフェが展開するコミュニティカフェ。
その場所が、どのようにつくられたのかをご紹介しながら見学可能です。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

珈琲

コミュニティカフェづくり講座を受講したら、いよいよカフェオープンの準備に入ります。
そこで活用したいのが、自家焙煎珈琲。お客様の前で一杯ずつドリップで淹れる事で特別感を演出します。
おいしい珈琲の淹れ方講座は¥2.000です。

軒先珈琲®×まちライブラリー

空き店舗でシャッターが閉まっている日に、お店の軒先をお借りします。
地域で「ひととひと」がつながるきっかけとなります。

同じブランドで、週末カフェを始めませんか。
軒先珈琲パートナーズは、随時募集中です。

軒先珈琲®パートナーズ

Masuda & Ohta-family

軒先コーヒーパートナーズのMasuda&Ohta-family。

できること:焙煎体験、コーヒーを淹れる事

デザイナー・ドリッパー

Naka

珈琲を淹れる事で「ひと」に喜んでもらえることを楽しんでいます。

できること:ロゴデザイン、キャラクターデザイン、コーヒーを淹れる事

その軒先に出張致します。

カフェをやりたいけれど、資金ない。
場所はあるけれども、何から始めたらいいかわからない。
そんな時は、軒先珈琲パートナーズにお任せください。

「その軒先に出張致します」

軒先珈琲パートナーズのイベント情報はFacebookで確認してください。
軒先珈琲×まちライブラリー


現地下見料金 幕張駅からの往復交通費をいただきます。
出張料金(料金目安になります) 15.000円(2時間)(20人程度)
駐車場・水・電源をお借りします。
詳しくはお問い合わせください。

MAKUHARI neighborhood Pod

「まだ誰も住んでいないまち」
ここで人を育てるまちづくりをしています
編集画面では動画は再生されません。

MAKUHARI neighborhood Pod

We will make new town planning in a town where nobody lives yet.

story

取材申込み・問い合わせ専用ダイヤル
(平日12時から13時まで)

090-9005-7906

「ペライチを見て」とお伝えください。

編集画面では動画は再生されません。

ぼくのツリーハウスプロジェクト

里山保全活動を目的として活動している四街道市吉岡の「Y・Y・NOWOSON」にツリーハウスを作りました

Movie

蔵の図書館

築130年の蔵をみんなの図書館に。
本がつなぐ人と人。
みんなのお気に入りの1冊1冊が、世界に1つだけの図書館をつくります
運営者:株式会社まちリノベ