決済つきの予約システムが3,940円〜/月

早慶上智の英語で合格点をとる!
英文直読直解マンツーマンレッスン


早慶上智合格に必要なのは直読直解です。

英語の語順で英文をそのまま理解することで読解スピードを大幅にアップさせます。


都内(一部地域除く)・さいたま市で訪問指導しています。

オンラインでのレッスンも実施中。

訪問対象エリア以外の方もお気軽にお問い合わせください。



模試になると点数がとれない早慶上智志望の高校生は

  • 英文の構造がわからず、意味がとれない
  • 制限時間内に英文を読みきれない
  • 読んでるうちに最初に書いてあった内容を忘れてしまう
  • 知らない単語が出てくるとパニックになって頭が真っ白になる

というお悩みありませんか? 


それ直読直解マンツーマンレッスンで解決できます。

マンツーマンの早慶上智対応のレッスン


直読直解マンツーマンレッスンでは

  1. 語彙・文法の基礎固め
  2. 直読直解による精読トレーニング
  3. パラグラフリーディング(論理展開に注目して大意をつかむトレーニング)

という手順で早慶上智で合格点をとるために不可欠な英文読解法をレッスンしていますので、過去問の長文の難しさに思わず悲鳴をあげてしまっていたあなたも早慶上智の英語でライバルに差をつけることができます。


具体的にご紹介しますね。


1.語彙・文法の基礎固め

語彙については少なくとも英検2級、共通テストレベルが必須です。

これがないと、早慶上智の過去問で合格点をとることはもちろん、問題に取り組むことさえできません。


文法については長文読解をするうえで必要な単元を優先的に扱います。

文法学習で大切なのは「やらない」ことを決めることです。

近年の早慶上智入試では一部の学部を除けば、重箱の隅をつつくような細かい知識を問う問題は少なくなりました。

その代わりに限られた時間ですばやく英文を読み切る力がこれまで以上に重視されるようになっています。

基礎固めを早い段階で済ませ、1日も早く長文読解に取りかかれるようにすることが合格の近道です。

このような考えから、文法・語法の単元のなかから
  • 文型・動詞の語法
  • 準動詞(不定詞・動名詞・分詞/分詞構文)
  • 関係詞
  • 接続詞

を最優先でマスターします。


2.直読直解による精読トレーニング



I like apples. 


この英文を見たとき、あなたは何を考えましたか?



多くの高校生は英文を読んだ上で日本語の語順で訳し直しています。

  
I    like     apples.   
①  ②   ③

私は りんごが 好きだ
①  ③    ②


①→②→③の順番で書かれている英文を①→③→②という順番にして理解していることから「返り読み」とも呼ばれます。

慣れ親しんだ日本語の語順に直すことでわかりやすいという利点はあるものの、返り読みをしていては制限時間内に英文を読み切ることは不可能です。


返り読みではなくて英語の語順でどんどん先を読み進められるようにしないといけません。

つまり、「私は好き →何を?→ りんごを」と英語の語順で前から後ろに意味をとっていくのです。

ここで大切になるのが動詞と動詞の後に続くかたちです。

今回の例では動詞はlikeでした。

likeは後ろに名詞を1つとるので、likeを見た瞬間に「何を?」と考えられることが実は重要なんです。

これに対してtellは後ろに名詞を2つとるのでtellを見た瞬間に「誰に?」「何を?」と考えられるようにする必要があります。


ここでは動詞に注目して説明しましたが、その他の品詞についても後ろに続くかたちを考えることが重要です。

返り読みは初期の段階では有効な方法ですが、早慶上智の英文読解には対応できません。本格的に長文読解をする前に英文の読み方を直読直解方式に切り替えていきます。


3.パラグラフリーディング(論理展開に注目して大意をつかむトレーニング)

直読直解が身についたら本格的に長文読解に取り組んでいきます。

ここで大切なのは文と文の関係、段落と段落の関係を考えることです。

「1文1文の意味はとれるけど、英文全体で何が言いたいのかわからない」ということはありませんか。

「ワンパラグラフ・ワンアイディア」が英文の基本です。

1つの段落で言いたいことは1つだけ、それ以外の部分は筆者の主張の裏付けにすぎません。

パラグラフリーディングとは英文の基本構造に注目してすばやく大意をつかむ読み方です。

  • 読んでるうちに最初に書いてあった内容を忘れてしまう
  • 知らない単語が出てくるとパニックになって頭が真っ白になる

という人には特に有効です。


お申し込みからレッスンまでの手順


レッスンは、

  1. 体験授業のお申し込み
  2. メールまたはお電話にてカウンセリング
  3. 体験授業の実施
  4. レポートの送付、学習計画のご提案
  5. 本契約後、本レッスンスタート

という手順で進みます。具体的にご紹介しますね。

STEP

1

体験授業のお申し込み

当ページを最後までお読み頂き、最下部の申し込みボタンをクリックください。

別ページで申し込みフォームが開きますので必要事項を入力し送信してください。

STEP

メールまたはお電話にてカウンセリング

体験授業の前にメールまたはお電話にてカウンセリングをさせていただきます。

カウンセリング前には、現在の状況と悩み、志望校などをご記入いただだく「カウンセリングシート」をご提出ください。

STEP

体験授業の実施

カウンセリング終了後、体験授業当日の詳細をお送りいたします。

体験授業の前には3者面談で体験授業の内容をご説明します。体験授業時間は60分行います。

STEP

レポートのご説明、学習計画のご提案

体験授業後に体験授業の様子をまとめたレッスンレポートを記入いたします。

それを元に3者面談のかたちで学習計画のご提案をさせていただきます。

STEP

本契約後、本レッスンスタート

体験授業、学習計画のご提案に満足いただければ本契約となります。

STEP

1

体験授業のお申し込み

当ページを最後までお読み頂き、最下部の申し込みボタンをクリックください。

別ページで申し込みフォームが開きますので必要事項を入力し送信してください。

受講生のご感想


これまで、マンツーマンレッスンを受講された生徒からはこんな感想をお寄せいただいています。

穎明館高校 Uさん

読解スピードがアップし、センター118点→182点に

 Q.どのようなことでお悩みでしたか?

 学習ペース、基礎の欠如

Q.私の個別指導をはじめてよかったところはどこですか?

  • センター118点→182点まであがった。
  • 音読指導によって読解スピードがあがった。
  • センターも昨年は時間足りなかったが、今年は足りた。

Q.当初の悩みはどのようによくなりましたか
  • 学習ペースがよくなり、学習量が増えた。
  • 中大(中央大学)和訳の文構造を理解したうえで訳せる(ようになった)

講師からひとこと

進学校に通っていたUさんですが、基礎は固まっておらず、現役での受験は残念な結果に。

浪人することを決めたときに心配だったのは1年間学習ペースを作れるかだったそうです。

浪人生は学校がない分、学習時間を増やそうと思えば増やせますが、その反対に怠けようと思えばいくらでも怠けられます。

もし、あなた(のお子様)が後者の場合は学習ペースづくりも含めたきめ細かな指導を受けるのがベストでしょう。

単語・文法の基礎固めからはじめてわずか1か月で受けた5月の河合マーク模試でなんと、160点オーバー。

「成績って、こんなにすぐに上がるんですね」とうれしそうに話す顔が印象に残っています。

大妻多摩高校 Aさん

自分では気づかなかった弱点に気づかせてくれました

Q.どのようなことでお悩みでしたか?

 それぞれの大学の過去問対策ができていなかったこと

Q.私の個別指導をはじめてよかったところはどこですか?

過去問を解くにつれて、自分の弱点が分かって、その弱点である英文解釈や英作文という自分では点数を上げるのが難しい部分を対策してくださった点です。

Q.当初の悩みはどのようによくなりましたか

授業していくうちに訳し方のコツもつかめるようになった。

講師からひとこと

10月まで予備校に通っていたAさん。
予備校では志望学部の過去問対策をしてくれないことに不満をもち、個別指導に切り替えました。

授業をしていて気づいたのは演習量の割には(努力家で学習量は多い)基礎が固まっていないことでした。特に英文解釈で抜けが目立ちました。個別指導ならすぐに気づけることでも集団授業では見落とされてきたようです。

志望校でも和訳が出題されるのでマンツーマンレッスンで基礎から指導しました。
英文解釈のトレーニングを通して、今まで「なんとなく」で読んでいた長文も正確に読めるようになりました。

150点前後だった、マーク模試の点数はセンター試験本番では9割近く得点できました。

都立松が谷高校 Iくん

早慶上智合格に必要な論理的な読解が身につきました

Q.どのようなことでお悩みでしたか?

 論理的に読むことができなかった。

 

Q.私の個別指導をはじめてよかったところはどこですか?

 入塾以前にくらべて、文章の主旨をつかみ、論理的に読む力がついた(現代文にもいかせました)。


Q.当初の悩みはどのようによくなりましたか

時間的に厳しかった問題でも段落の内容を整理することにより、スムーズに解けるようになりました。

講師からひとこと

集団塾に通っていた Iさん。
地道な努力ができるタイプなので単語レベル、一文レベルの理解はおおむねセンターレベルまで仕上がっていました。
ただし、早慶上智の英文は制限時間内にどうやって解くか、見当もつかないということでした。


I くんの弱点は「文と文のレベルのつながりを考えながら英文を読む」ことでした。

そこで、マンツーマンレッスンでは英文を読みながらディスコースマーカーをチェックし、段落ごとに要点をまとめる練習を行いました。

本人も書いてくれてますが、段落内容をまとめるトレーニングには・・・

  • 英文の理解が深まる
  • わからない文があっても段落レベルでは内容をつかめる
  • 段落構成を意識することで読み飛ばしてよい部分がわかる
  • 読解スピードが劇的に早くなる
  • 文章全体の構成がわかるので内容理解問題の根拠文を探すのがはやくなる
  • 論理関係を意識することで現代文の点数アップにもつながる

 など、驚くほどさまざまな効果があります。
 

あまり知られていないことですが、このような論理的な読み方ができるかがMARCHレベルと早慶上智レベルの大きな壁になっているのです。

日本大学第3高校 Kさん

理解を深めることで応用力がついた

Q.どのようなことでお悩みでしたか?

応用ができなかったので発展問題に対応できなかった。基本問題でも抜けが目立った。

Q.私の個別指導をはじめてよかったところはどこですか?

丸暗記していた文法事項を理解できるようになった。

発問を通して理解したつもりになっていたところを指摘してもらった。


Q.当初の悩みはどのようによくなりましたか

模試などの文法問題でも対応できるようになり、8割、9割取れるようになった。
基礎が固まったので長文などの得点が安定した。

講師からひとこと

Kさんの弱点は「理解不足」でした。

暗記力が高いことが災いしてなんでもかんでも丸暗記しようとするクセがありました。

出題範囲の決まっている定期テストなら丸暗記戦略は有効ですが、大学受験となるとそうはいきません。

設問のポイントをつかみ、必要な知識を選び、応用する力が不可欠です。

そのためには「なんとなく」解くのではなく、設問で問われている文法ポイントを自分で説明できるくらい「理解」することが必要になります。


個別指導の中で「解答の根拠を説明する」練習をくりかえしたことで、文法知識が整理され、理解が深まり、定着度も高まりました。

文法の理解が深まったことで長文読解の得点も安定し、センター8割キープできるようになりました。

同じ問題集を何回もくりかえしているのにいつも同じところで間違えてしまう・・・

という人はいらっしゃいませんか?


それは明らかに理解不足です。

 
理解しないまま問題集をくりかえしていると問題と解答を覚えてしまって最終的にはその問題はできるようになるかもしれません。

しかし、そんな勉強法では試験本番は通用しません。

 
すぐに「理解」重視の勉強法に切り替えていくことが早慶上智合格への近道です。

逆転合格ストーリー

これまでマンツーマンレッスンを受講された生徒の逆転合格ストーリーをご紹介いたします。

偏差値40台から早稲田政治経済学部に現役合格

高2の冬の時点では基礎が抜けた状態でした。

高3の7月まで部活を続けたいという希望を尊重しながら、部活引退まではコツコツと1つずつ基礎固めを行いました。

基礎が固まった状態で正しいやり方で長文読解を1日1題ペースで進めると、成績は一気に上がりました。

高3・9月のマーク模試ではなんと186点!

過去問指導では負けず嫌いな性格を利用して得点をはっきりと伝えて意識させました。

生徒のレベルだけでなく、生徒の性格に合わせた指導ができるのもマンツーマン指導の大きな魅力です。

10年分以上の過去問で徹底対策、夢の慶應大学・環境情報学部に現役合格!!

高2の冬の時点で偏差値55、同日模試で120点。

点数だけをみるとそれほど悪くはないものの、点数の取り方はよくありませんでした。

長文で得点がとれているものの、文法は抜けが目立つ、また1文ずつの正確な読み取りもできておらず、単語と単語をつなげて読んでいる状態でした。

まずは夏休みまでに単語・文法・英文解釈の基礎固めを進め、夏休みからは500語~1000語レベルの長文読解に取り組みました。

すると、9月の時点でセンター8割得点、MARCHは8割得点できるようになりました。

11月からはSFCにしぼって対策授業。

私大最難関のSFCの英語はやはり難しく、最初の過去問は3割しか得点できませんでした。

過去問を過去10年以上さかのぼって対策することで抽象的で専門的なテーマの長文にも対応できるようになり7-8割得点できるようになりました。

学校の先生、保護者からもSFCは無理だと言われ続けてきたが、過去問の得点ものびており手ごたえはあったので最後まで励ましながら指導を行いました。合格後の笑顔が今でも忘れられません。

定期テストで46点アップ、平均+10点を達成!


英語の得点アップで自信がつきました

中2で入塾した当時はbe動詞、一般動詞の区別、英語の語順から指導しなければいけない状態でした。

理解力自体は悪くないものの、授業中もどこかうわの空のことが多く、集中力も高くありませんでした。

宿題は授業内容の定着をはかる復習のみにしていましたが、それもやってきたりこなかったりでした。

そんな彼が1年後の定期テストで平均点+10点をクリアーできるまでになりました。

何よりうれしかったのは彼の勉強に対する態度の変化です。

これまでは「オレには無理」「やっても変わらない」とあきらめ気味だったのが、今はワンランク上の志望校を目指すまでに成長しました。

家でも学校でも「オレ、英語はできるから」と言っているそうです。

1科目の成績があがることで生徒はここまで変わることに、私自身、びっくりしました。


彼の成績アップの秘密は本人が納得できる目標設定です。

英語が苦手な生徒にいきなり高い目標を設定してしまうと、「そんな高い点数、どうせ無理だし・・・」とかえってやる気をなくしてしまう場合があります。

彼もそういうタイプでした。

だから、スモールステップに分けて目標を設定し、目標を達成するたびにしっかりほめてきました。

こうした小さな成功体験のつみかさねが「「やればできる」という自信につながりました。

オンラインで授業を受けることに不安があるのですが…

◆対面でのレッスンをオンラインで再現
対面での授業では、講師は生徒さんの手元と生徒の表情の両方を交互に観察し、生徒の理解度を確かめています。

これまでのオンライン指導はこれを実現することができませんでしたが、私の指導ではパソコン内蔵のカメラと手元を写す書画カメラを組み合わせることでこれを実現しました。

生徒さんにはパソコンの画面を見ながら手元のノートに問題を解いていただきます。

難しいパソコン操作は必要ありませんのでご安心ください。


◆オンライン指導の実際
生徒さんのパソコンと講師のパソコンをオンライン授業システム(zoom)で接続します。

音声はマイク、映像はカメラでお互いにやりとりします。

パソコンにマイク、カメラが内蔵していない場合はウェブカメラが必要になりますのでご用意ください。


生徒さんの表情を見ながら理解度を確認することはもちろん、口頭の説明ではわかりにくいところは講師の手元を専用のカメラで映して指導しているので、「対面でのレッスンと変わらない」とご満足いただいています。

授業終了後には指導内容、宿題をレポートにしてお送りします。


◆安心のサポート

レッスンの前に通信環境のチェック、オンライン授業システムの操作方法などを実際の画面で操作しながらご説明いたします。

指導料金・システム

オンライン指導、訪問型指導かをご選択ください。
レッスン時間、受講回数については体験授業でお子様の現状と目標を確認した上でこちらからご提案させていただきます。

入会金 *現在お申し込みされた方は入会金は不要です。
  • オンライン指導     ¥15,000円(税込み)
  • 訪問型指導       ¥20,000円(税込み)

*入会金は一家庭につき一度限りになります(ご兄弟の入会は無料です)。
■ オンライン指導
週1回60分で¥4,000円、週1回120分で¥8,000円です。
中3受験生、高3受験生、高卒受験生については60分につき追加で¥1,000円です。

週1回60分より受講可能です。120分授業の場合は1回の授業を60分にして週2回にわけて実施することができます。
オンライン指導は全国どこでも受講可能です。


■ 訪問型指導
週1回120分で¥12,000円です(交通費込みです)。
中3受験生、高3受験生、高卒受験生については60分につき追加で¥1,000円です。
訪問型の指導可能エリアは東京都内(一部地域は除く)、埼玉県さいたま市周辺限定です。


☆上記の金額はすべて税込みです。
☆☆原則として授業は毎週実施です。成績アップには不定期の授業ではなく、毎週の授業で進捗をチェックすることが不可欠です。

お申し込み


体験授業をご希望の方は以下ボタンをクリック、フォームに必要事項をご入力の上、送信ください。

24時間以内にメールまたは電話でこちらから連絡させていただきます。

よくある質問

Q

【オンライン・訪問型 共通】時間をオーバーした場合、指導料はどうなりますか?

A

30分ごとに延長指導料が発生いたしますが、ご家庭の希望がないかぎり、講師が無断で指導時間を延長することはいたしません。

キリのいいところまで指導していると5~10分程度オーバーすることがありますが、この場合は延長指導料は一切いただきません。

Q

【オンライン・訪問型 共通】どういった費用がかかりますか?

A
入会金、機材台(オンライン指導の場合)、毎回の授業料以外には費用は一切かかりません。

どちらも前払いではなく、授業終了後の支払いで結構です。

授業料の支払い方法はご都合のよいものをお選びいただけるようになっています。
Q

【オンライン・訪問型 共通】授業料の支払い方法は?

A

授業料の支払いは以下の方法からご都合のよいものをお選びいただけます。

①現金(訪問型のみ)

②銀行振り込み(みずほ銀行または楽天銀行)

Q

【オンライン・訪問型 共通】途中で辞める場合、解約金は必要ですか?

A

不要です。途中で辞める場合の解約金、違約金などは一切かかりません。

ただし、何らかの理由で解約を希望する場合は1カ月前に連絡いただけますようお願いします。

Q

【訪問型】家庭教師が自宅にくるのは負担が大きくはないですか? 

A

ご家庭への負担は極力少なくなるように指導します。

講師が指導に伺う曜日・時間帯はなるべくご家庭の都合に合わせていきます。

Q
【訪問型】食事やお茶の用意は必要ですか?
A

一切不要です。

講師は指導のためにのみ伺いますので、そういったお心遣いは必要ありません。

Q

【訪問型】勉強部屋が狭いのですが・・・

A

まったく心配いりません。

勉強部屋ではなく、リビングなどで指導を受ける生徒さんも多くいらっしゃいます。

講師が指導するスペースが確保できれば大丈夫です。

Q
【オンライン・訪問型 共通】共働きなのですが、大丈夫ですか?
A

はい、大丈夫です。共働きのご家庭も多くいらっしゃいますのでご心配いりません。

指導内容は、指導レポート(報告書)にてご家庭に確認していただいております。

授業内容、課題、成果が一目でわかるようになっています。

Q
【オンライン・訪問型 共通】プロ家庭教師だけで大学受験は本当に大丈夫なのでしょうか?
A

大丈夫です。

予備校には一切通わず、私の指導のみで合格されている生徒もこれまで大勢いらっしゃいます。

得意な科目は予備校で進め、苦手な英語はマンツーマンレッスンで進めるという予備校・家庭教師の併用をしていただくことも、もちろん可能です。

Q
【オンライン・訪問型 共通】入試直前期の過去問対策だけをお願いしたいのですが・・・
A

過去問対策として受験直前だけマンツーマンレッスンをお願いしたいというご依頼を毎年たくさんいただきますが、残念ながらお受けできないケースもあります。

受験直前は時間的余裕がないことがほとんどで新規生徒を担当できないことが多いためです。

過去問対策を確実に受けたい方はできるだけ早めにご相談ください。

Q
【オンライン・訪問型 共通】定期テスト対策、英検対策はできますか?
A

もちろんできます。

定期テスト対策は受験勉強と比べて短期間で成果が出やすいので英語に対する苦手意識をお持ちの生徒さんには特におすすめです。

英検についても準2級、2級、準1級の指導実績がありますのでご相談ください。

Q
【オンライン・訪問型 共通】英語以外の科目はどうすればいいですか?
A

私は英語指導を専門にしていますので、申し訳ありませんが、他科目の指導はお断りさせていただいております。

得意科目であれば映像授業や予備校の授業を受講いただければ成績は伸びると思います。

英語以外の苦手科目については信頼できるプロ家庭教師を紹介させていただきますのでご相談ください。

Q
【オンライン・訪問型 共通】指導可能エリアはどこですか?
A

訪問レッスン可能エリアは東京都内(一部地域を除く)、埼玉県さいたま市です。

指導可能エリア以外でも前後の指導場所との関係で対応可能な場合もあります。

まずはお気軽にご相談ください。

オンライン指導であれば全国どこでも指導可能です。

Q
【オンライン・訪問型 共通】土日や、遅い時間帯の指導も可能ですか?
A

はい、大丈夫です。

土日、祝日の指導も可能です。

遅い時間帯(21時スタート)の指導も可能ですのでお気軽にご相談ください。

Q
【オンライン・訪問型 共通】振替授業は受けられますか?
A

はい、受けられます。

振替は前日まで受け付けておりますが、事前に分かっている場合はできるだけ早めにお知らせください。

当日欠席は認められませんのでご注意ください。

ただし、インフルエンザなどの感染症の場合や身内に不幸があった場合などは除きます。

Q
【オンライン・訪問型 共通】長期休みや入試直前期に指導回数は増やすことができますか?
A

はい、 回数・時間は増やせます。

長期休み前や入試直前期には現状報告とあわせてカリキュラムの提案をこちらからか保護者様にさせていただきます。

  • 部活などで受験勉強のスタートが遅れている
  • 現在の学力が志望校と大きくかけ離れている


長期休みは遅れを取り戻す絶好のチャンスなので優先してご案内させていただきます。

Q
【オンライン・訪問型 共通】兄弟・姉妹・友達で同じ時間に一緒に教えてもらうことはできますか?
A

できません。

指導の質を保つことが難しいので1対1の授業のみとさせていただきます。

Q

【訪問型】自宅が駅から遠いのですが、先生の送り迎えは必要ですか?

A

いいえ、必要ありません。

バスなどの公共機関を利用してご家庭にはうかがいます。

Q
【オンライン・訪問型 共通】どうしても希望の大学に入学したいのですが・・・。
A

一般的には偏差値を上げることが志望校合格につながると言われていますが、もちろんそれだけでは充分ではありません。

模試で点数がとれたからといって志望校の入試問題で点数がとれるとは限りません。

これは見方を変えると、偏差値が志望校に届いていなくても相性のよい志望校を選び、志望校対策を十分に実施することで逆転合格が可能になるわけです。

Q
【オンライン・訪問型 共通】志望校に大きく届いていないのですが、大丈夫ですか?
A

大丈夫です。

早慶上智に現役合格する生徒であっても高2のセンター同日模試では100点前後ということはしばしばあります。

志望校に大きく届いていない生徒であってもプロ家庭教師の指導法、ノウハウ があれば偏差値10の差は十分に逆転可能ですのでご期待ください。

Q
【オンライン・訪問型 共通】勉強習慣がないのですが・・・
A

勉強習慣がついていない生徒の多くは決して勉強する意欲がないわけではありません。

  • 「テキストが現在の学力とあっていない」
  • 「やる気はあるが何をすべきかわからない」


というケースがほとんどです。


現在の学力にあったテキストを選び、具体的に勉強のやり方を説明することで多くの生徒が進んで勉強できるようになります。

私の指導スタイルは決して、「教えっぱなし」ではありません。

復習の仕方、1日ごとの課題を具体的に指示することはもちろん、復習用のオリジナルプリントも作っています。

生徒のメンタル面もケアしながら、勉強習慣をつけさせる指導を行っていきますのでご安心ください。

Q
【オンライン・訪問型 共通】ケアレスミスが多いのですが、直るのでしょうか?
A

はい、直すことは可能です。


ケアレスミスには必ず原因があります。

集団授業ではチェックできませんが、私の授業ではその原因をつきとめ、生徒1人1人の性格や学力に合わせたアドバイス・指導を根気強く行いますのでどうかご安心ください。

Q
【オンライン・訪問型 共通】教材は何を使いますか?
A

市販の参考書・問題集、オリジナルプリントを使って指導します。

ご希望の教材がある場合はご相談ください。

内容を吟味した上で生徒一人一人の現状の学力からベストな教材を提案させていただきます。

市販の教材を利用する場合は実費いただいていおります。

Q

【オンライン】パソコン以外に必要な機材を教えてください。

A

以下の3点をご準備ください。1.については必要に応じて後からご購入いただいても結構です。

1.書画カメラ:IPEVO V4K 超高解像度USB書画カメラ(任意)
https://www.amazon.co.jp/IPEVO-5-880-4-01-00-V4K-超高解像度
USB書画カメラ/dp/B079DLTG9F/

手元を映すためのカメラです。

購入は任意ですが、書画カメラがあるとパソコンの画面を見ながら手元のノートに問題を解いていただくことで講師は生徒がどこでつまずいているのかがわかりやすくなり、授業がスムーズに進行します。


2.サンワサプライ USBヘッドセット/ヘッドホン(必須)
MM-HSUSB17BK
https://www.amazon.co.jp/サンワサプライ-MM-HSUSB17BK-USBヘッド
セット-ヘッドホン/dp/B009PDK5V2

パソコンにカメラが内蔵されている場合、またはすでにヘッドセットをお持ちの場合は、新たに購入する必要はありません。


3.iBUFFALO マイク内蔵120万画素Webカメラ HD720p(必須)
対応モデル ブラック BSWHD06MBK
https://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-マイク内蔵120万画素Webカ
メラ-HD720p対応モデル-ブラック-BSWHD06MBK/dp/B00GZAF72U

カメラ搭載のパソコンをお持ちの場合は、新たに購入する必要はありません。

外付けWebカメラは100万画素以上必要です。

カメラの有無が不明な方は、パソコン付属のマニュアルやメーカのwebページをご確認ください。

Q

【オンライン】パソコンの推奨環境を教えてください。

A

パソコンの推奨環境はこちらからご確認ください。

Q

【オンライン・訪問型 共通】時間をオーバーした場合、指導料はどうなりますか?

A

30分ごとに延長指導料が発生いたしますが、ご家庭の希望がないかぎり、講師が無断で指導時間を延長することはいたしません。

キリのいいところまで指導していると5~10分程度オーバーすることがありますが、この場合は延長指導料は一切いただきません。