お買い替えや引っ越しなどに伴い、古いお仏壇を処分しなければならないこともあります。しかし、お仏壇はご先祖さまやご本尊を祀るものであるため、古い家具などを処分するときと同じように処分するわけにはいきません。
お仏壇を処分するとき、やらなければならないことは「閉眼(へいげん)供養(魂抜き)」です。お仏壇に入っているご先祖さまの魂を、抜いてもらう儀式になります。
お仏壇を購入する際に開眼供養を行います。お仏壇に魂を入れる儀式です。魂を入れたお仏壇は必ず魂を抜いて処分するようにしてください。
「閉眼供養」はお布施(費用)がかかりますので、まずは菩提寺の僧侶へご相談なさってください。
高さ130cm迄 | 20,000円(消費税込み)※ |
---|---|
高さ131cm以上 | 25,000円(消費税込み)※ |
2階以上で階段を使う場合 | +2,000円 |
駐車場が無い場合 | +2,000円 |
閉眼供養 | 10,000円~(宗派によって異なります) |
2階以上で階段を使う場合 | +2,000円 |