このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

編集画面では動画は再生されません。

広告費ゼロであなたのビジネスが広がる
ライブ配信

ライブ配信のツールからファンづくり
あなたのお店のサービスは、
ライブ配信でもっと広がります

あなたのコンテンツを、動画で売りこんでみませんか?

  • ビジネスライバーって何?と思っている人
  • ライブ配信を始めたいけど、何から始めたらいいかわからない人
  • ライブ配信を始めてみたけれど、収益へのつなぎ方がわからない人
  • 競合他社のライバーに差をつけたい人
  • 地元向けだったサービスを世界に広めたい人
  • ファンづくり、リピーターを増やしたい人

会社名を配信するだけで、売上が10倍に?!

  • ビジネスライバーとは、ライブ配信でコンテンツを売る人です
  • Youtube動画のような編集をしないライブ配信は、あなたの人柄がダイレクトに伝わり、ファンづくりにつながります
  • ライブ配信に必要なツールから、収益化までサポートします
  • 収益につながる配信のコツを教えます
  • ライブ配信のクオリティを上げる方法を教えます
  • オンラインで売る商品なので、世界中の人が顧客になります
  • 自分が配信を楽しみながらファンを増やす秘密があります

サービスメニュー

個別相談
  • 個別相談(1時間30,000円+税)
パーソナル勉強会
  • マンツーマンの勉強会(半日/1日)/3ヵ月の継続コース
  • 配信ツールの使い方や操作レッスン
  • コンテンツのクオリティを上げるための画像・動画制作レッスン
  • 動画コース(準備中)
ライバーサポート
  • 配信で使用する画像などの制作/配信ツールの使い方や操作
オンラインコンテンツ
プロデュース・制作
  • ライブ配信のオープニングムービー・エンディングムービー
  • PR動画
  • セミナー動画
  • オンライン教材
  • プロモーション用動画
オンラインコンテンツ
プロデュース・制作
  • ライブ配信のオープニングムービー・エンディングムービー
  • PR動画
  • セミナー動画
  • オンライン教材
  • プロモーション用動画

ライブ配信 見せかた例

Live
スマホ配信の例
コスト⭐ 
作業 ⭐ 
パソコンスキル⭐

初めてのFacebookライブ配信は、スマホからがおすすめです!
必要なものは

①スマホ ②三脚(100均でゲット)③勢いの3つだけ!

サンプル動画は1分44秒撮影しました

Live
ストリームヤード(無料版)を使用した例
コスト⭐ 
作業⭐⭐ 
パソコンスキル⭐⭐
こちらの配信は、ライブ配信ツールのストリームヤード(無料版)を使っています。

サンプル動画は9分46秒撮影しました。
Live
パソコン画面を共有した配信の例(ストリームヤード有料版使用)
コスト⭐⭐ 
作業⭐⭐ 
パソコンスキル⭐⭐
パソコン画面を共有して、作業手順やアプリの機能を紹介するライブ配信の例です。
ストリームヤード有料版を使用しています。

サンプル動画は14分17秒撮影しました。
Live
パソコン画面を共有したパソコンレッスンライブの例(ストリームヤード使用)
コスト⭐⭐ 
作業⭐⭐⭐ 
パソコンスキル⭐⭐⭐⭐
ストリームヤードを使用し、ゲスト受講生様とのパソコンレッスンをライブ配信しました。オープニングムービー・エンディングムービーも流しています。

サンプル動画は1時間25分撮影しました。
Live
対談ライブの例(ストリームヤード使用)
コスト⭐⭐ 
作業⭐⭐⭐ 
パソコンスキル⭐⭐⭐⭐
ストリームヤードを使用し、ゲストとの対談ライブ配信の例です。ゲストの活動を紹介するスライドや写真等を画面共有で映しています。また、ゲストを紹介するオープニングムービーを流し、ゲストに大変喜んでいただきました。

サンプル動画は1時間15分撮影しました。
Live
ストリームヤード(無料版)を使用した例
コスト⭐ 
作業⭐⭐ 
パソコンスキル⭐⭐
こちらの配信は、ライブ配信ツールのストリームヤード(無料版)を使っています。

サンプル動画は9分46秒撮影しました。

お客様の声

料理教室経営 M's Studio
日本初!料理家ライバー めーら♪ 様 こと
内田 恵 様 

【相談内容】
「自分で色々勉強もして、できるようになったこともありましたが、ただ時間がたくさんかかることがハードルになってました」

【提供メニュー】
オープニングムービー・エンディングムービーの制作

【喜びの声】
「頼んだ側の思いや、伝えたい主旨などを汲み取ってくださるセンスが抜群で、私の可愛いけど可愛すぎず、スタイリッシュ過ぎずでも洗練された雰囲気は欲しいという、ワガママを言わなくてもやっていただけそうだったので😊そして、もちろんそうなりました!」

→ 日本初!料理家ライバーめーら♪ 様のFacebookライブはこちらから

Live Tech Love
エンジニアライバー 三村浩 様

【相談内容】
「動画編集は過去に何度かやったことはありますが、潜在意識に根ざしているのか、アーティスティックな才能がないと思っていてどうも自分でやる気がしなかった。」

【提供メニュー】
オープニングムービー・エンディングムービーの制作

【喜びの声】
「僕がどんなふうに見えているのか?ということがわかったとともに、視聴者に届けたいイメージに仕上がって、それも爽やかになっていてよかったです。自分で作らないで良かったです。」

→ 三村 浩 様のFacebookライブはこちらから

けんZapp
くろだ けん 様

【相談内容】
「オープニング動画を作ったことはありましたが、偶然できた感じだったので、1つのオープニング動画を作るのに、凄い時間がかかっていた。」

【提供メニュー】
オープニングムービー・エンディングムービーの制作レッスン

【喜びの声】
「Canvaが楽しくなった。また、ライブ配信を始めたばかりやライブ配信をVerUpしたい方々の力になれたらと思って、動画の作り方をLiveで配信てみました。そうすると、意外に、オープニング動画を作りたいけど作れない方が、いらっしゃるのにびっくりしました。僕みたいにCanvaを完璧に使いこなせなくても、人の役に立てることを実感しました。オープニング動画の作り方をリアルで教えたりもしています。」

→ くろだ けん 様のFacebookライブはこちらから

起業コンサルタント
青木まこ 様

【相談内容】
「ライブ配信のオープニング動画を作りたかったけど、
やり方がいまいちわからなかった!」


【提供メニュー】
オープニングムービー・エンディングムービーの制作レッスン

【喜びの声】
「対談ライブの動画二ツ作りました。めちゃくちゃ楽しくて、喜ばれたので商品にしようかと思ってます。オンラインサロンの中でも知りたい方にシェアしようと思っています☺️👍️」

→ 青木まこ 様のFacebookライブはこちらから

栄養士
菅原 牧美 様

【相談内容】
「Facebookライブを始める前だったので、不安しかありませんでした。STREAMyardの使い方がわからない、というのも、ライブ配信を始められない言い訳にしていたかもしれません。」

【提供メニュー】
Stream Yard勉強会(5回シリーズ)

【喜びの声】
「とってもよかったです‼️ 特に、パソコンでのSTREAMyardの使い方と、スマホでのSTREAMyardの使い方を教えていただいていたのが本当にありがたかったです‼️ ライブ配信中に通信状態が悪くなって、パソコンが繋がらなくなってしまったことがありましたが、スマホで繋ぎなおして配信を続行することができました。落ち着いて対処できたかな、と思っています。ありがとうございました💛」

→ すがわら まきみ 様のFacebookライブはこちらから

おうちごはん&アイシングクッキー教室ChouChou代表
上田 美希 様

【相談内容】
「ライブ配信を視聴者からみて見やすいものにしたい。ストリームヤードの使い方・可能性がわからない。」

【提供メニュー】
Stream Yard勉強会(5回シリーズ)

【喜びの声】
「内容がとてもわかりやすく、またマチルダさんが実践的に丁寧に教えて下さり、不安がなく受講できた。また、私にとっては初めてのこと難しいことだとおもっていたこと(ストリームヤードを使うこと)を楽しく実践できた。マチルダさんのワクワク感が伝染しました!」

→ 上田 美希 様のFacebookライブはこちらから

オーストラリア在住 ホメオパス自然療法士
Aiko Nakano-Black 様

【受講前のお悩み】
「トレロがとても優秀なツールだとは知っていましたが、実際にどこから手をつけていいかわからずにいました。」

【提供メニュー】
タスク管理ツール勉強会

【喜びの声】
「やはり実際に画面を見ながらどのように使うのか、使っていらっしゃるのか、を見れた点と、他の受講生さんのアイデアを聞いたりして自分の中でも使っているイメージが掴めたことかな?
早速いくつかボードを作成して、いくつかのライブ配信のアイデアをまとめたこと、クライアントファイルが実際に使えるか実験を始めたことです。」


→ Aiko Nakano 様のFacebookライブはこちらから

貴方のクリエイター 渋谷 雅人 様

【受講前のお悩み】
「複数のプロジェクト管理の必要性に迫られていたのですが、効果的なタスク管理手法を見つけられずにいました。」

【提供メニュー】
タスク管理ツール勉強会

【喜びの声】
「付箋紙感覚でタスク管理ができるというTrelloの良さを教えて頂けただけではなく、公務員・秘書として複数のタスクを確実に同時並行処理されてきたマチルダさんの、一元管理・全体俯瞰・見える化という、タスク管理の考え方と、それを実現するtrelloの有効活用方法を教えて頂くことで、その後すぐ自らの仕事に応用できたこと。
今まで知らない目から鱗のtrelloの活用方法を教えて頂けただけでなく、それぞれの参加者にとっての新たな活用方法・アイデア出しを導いてくださる、とても創造的なワークショップとなり、可視化・一元管理・期限別管理に優れたタスク管理ツールとしてだけでなく、コミュニケーションボードとして、一体感あるチームビルディング、クライアントサポートツールとして活用できるtrelloの可能性を教えて頂き、プロジェクト管理・チームコミュニケーション強化に即実践できました。」


→ 渋谷雅人 様のFacebookライブはこちらから

魅せ方の専門家 山岸 加代 様

【相談内容】
「オリジナルの動画が作れなかった」

【提供メニュー】
オープニングムービー・エンディングムービーの制作レッスン

【喜びの声】
「少し基本がわかっていたのでスムーズであったことと、自分が出来ること、できないことがはっきりしていた。細かい作業は教えてもらわないとわからない。この細かいところや、全体の構造がプロとアマの差をつけると実感。マチルダは、センスが良いので、やはりセンスの良い人に教えてもらうと、気づきが得やすいと思いました。
フォローアップサポートも丁寧で、とても満足のいくサポートでした。
その人に寄り添ったサポートは個別サポートならではと思いした。」

【受講後の変化は?】
「楽しい!早速メニューにいれて、たくさんの人中届けたいと夢が膨らみました。ありがとうございました。」


→ 山岸加代様のFacebookライブはこちらから

美肌革命家 七海 愛 様

【相談内容】
「自分でも、キャンバで1度は動画作成を試みましたが、音楽を探したり、文字入れたり、写真の配置を整えたりしていたら、あっという間に時間が過ぎて、あ、これやってたら他の仕事が出来ないということに気づき辞めました。そもそもどこから手をつけ始めたらいいのか分からない、作ってる時間が無いという状況でした。」

【提供メニュー】
オープニングムービー・エンディングムービーの制作

【喜びの声】
「マチルダさんのお話は前からめーらさんに聞いていたし、めーらさんのオープニング動画を観ていて、可愛らしい雰囲気がいいなぁと思ってました。
あと以前に、私がオーバーレイを作った時に、マチルダさんが「愛さんのイメージは~」というお話をしてくださっていたので、マチルダさんが思う私のイメージ動画をぜひ作って欲しいと思いました。」

【ムービーを使ってみていかがですか?】
「私のライブ配信の質が上がりました!
動画を流すことで、私の中でライブ配信のスイッチが入るようになりました。
オープニング・エンディングの音楽も私が聞いていてワクワクするような音楽なので嬉しいです。」

→ 七海 愛 様のFacebookライブはこちらから

まなびやカフェ あけぼの分校 給食室  江上良子 様

【相談内容】
「オンライン化、デジタル化といってもその辺を自分がサクサク出来ないので、人に頼むにしても、いちいち億劫で全然、作業が進んでいなかった。」

【提供メニュー】
問合せ対応を仕組み化するツールを自作する勉強会

【喜びの声】
「ハードルが下がりました。
そして、あ、わたしにも出来そう。Googleって色々と連動して使ったらいいことありそう、とも気がつきました。そして、仕事はまず、自分でさっとできることから進めることが一番だなと再度、気がつきました。前進出来そうです〜♫」



起業の「き」デザイン 野田祥代 様

【相談内容】
「Googleが手探りなので、いまいち使いこなせない
お問合せフォームが使い勝手が悪く設定できないでいた」


【提供メニュー】
問合せ対応を仕組み化するツールを自作する勉強会

【喜びの声】
「サイトがつくれました
Googleを使うのがたのしくなりました」



Live Tech Love
エンジニアライバー 三村浩 様

【相談内容】
「動画編集は過去に何度かやったことはありますが、潜在意識に根ざしているのか、アーティスティックな才能がないと思っていてどうも自分でやる気がしなかった。」

【提供メニュー】
オープニングムービー・エンディングムービーの制作

【喜びの声】
「僕がどんなふうに見えているのか?ということがわかったとともに、視聴者に届けたいイメージに仕上がって、それも爽やかになっていてよかったです。自分で作らないで良かったです。」

→ 三村 浩 様のFacebookライブはこちらから

profile

となりのマチ子さん
(まちるだ)
--------------------
山田真智子

・売上につながるCanvaレッスン
・オンライン講座プロデュース
・動画編集
・ビジネスのオンライン化コンサルティングとレッスン

アプリ活用仕事術をライブで配信。
これまでの動画配信138回で、53,855人に届けてきた中で、働き方が激変。
働き方を完全にオンラインに切り替えて、コロナ禍でも売上が3倍になり、新規顧客5倍になりました。

独自の世界観と、32年のパソコン歴を生かしたマンツーマンサポートは「楽しかった!」「Canvaが好きになった!」と好評。受講生さんの売上アップにも繋がっています。