30代後半からのエイジング*&美白*ケア
*美白:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*エイジングケア:年齢に合わせたケア
*シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*エイジングケア:年齢に合わせたケア
観月ありささんの歌声が聴けるCMでも話題のブライトエイジ。
30代後半になると「スキンケアコスメはエイジングケア*を重視するか美白ケアを重視するか」迷いますよね。
季節やお肌のコンディションによって「エイジングケア*」専用のコスメラインと「美白」専用のコスメケアラインを使い分けている、という方も多いのではないでしょうか?
かつてはわたしも、夏場のみ美白ケア専用のスキンケアコスメを使用していました。
でも、アラフォー間近になると本当はそれではお肌のケアは追いつきません…。
なぜなら、美白とエイジングケア*は表裏一体だからなんです。
大手サプリメーカーの調査によると、「シミ*があると平均13歳老けて見える」というデータが取れたそうです。これは、美白とエイジングケア*は一緒にやらないと意味がない、という裏付けになるデータですよね。
また、紫外線や乾燥、摩擦などを長年お肌に加えることによってお肌にできるダメージは、“年齢肌炎症”として30代から一気に目に見えてくるんですよね。
美白とエイジングケア*が両方できるブライトエイジのスキンケアコスメシリーズは、販売から約3年で販売本数600万*本を突破(*:当社調べ(2017年4月〜2020年11月末時点の販売実績をもとに集計))し、人気女性誌VOCE(ヴォーチェ)のウェブサイト月間ランキングでもブライトエイジの化粧水、美容液、BBクリームは1位を獲得。
話題のエイジング*&美白ケアコスメを試してみたのでさっそく紹介します!
*シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*年齢肌とは、加齢に伴い、シミ・シワ・乾燥・肌荒れなどの肌トラブルが現れやすくなった肌のことであり、年齢肌炎症とは、肌トラブルの原因の1つとなる(日常的に起こっている)微弱な炎症状態のことです。
*エイジングケア:年齢に合わせたケア
商品が気に入らなかったら1回だけの購入でもOKなのも安心ポイントです!
※価格は毎月先着10,000セット限定。
1プッシュで出る量はこのくらい。わたしは2プッシュ出して顔全体に塗布しています。少し余るので首筋にも塗布できてちょうどいい量ですね。
色はクリーム色に近い白で、匂いは無臭です。
テクスチャーはこっくりしていて、手のひらに出すと固めなのですが、
顔に塗布するとビックリ!
スーっと伸びる伸びる。とっても塗りやすいです。
塗布後はお肌に薄い膜をつけたようで、しっかり保湿力も感じます。少ない量でOKなのもかなり優秀です。
高級感の漂うブラウン系のパッケージを開けるとこんな感じ。こちらもプッシュ型の容器です。
この、プッシュ型の容器って好きなんですよね!
特にローションのようなサラサラの液状タイプのスキコスは、蓋を開けて中を出すタイプだと予想以上に「ジャバァ」って出てしまってもったいないときがあるので…。
急いでいるときも安心のプッシュ型仕様は◎です。
中身はこんな感じ。無色透明のローションで、美容液と同じく匂いもありません。
テクスチャーはややトロミがあって、いかにも保湿できそう!
トロミのある化粧水はお肌になじむのに時間がかかる…というのがだいたいの高保湿系ローションセオリーですが、ブライトエイジは全然そんなことないです。
お肌に塗る瞬間はサラっとしたテクスチャーになって、スッと入り込んでいくのがわかります。
一言でいうと、とても塗りやすい!
夏場も保湿力のあるスキンケアコスメを使いたいけれど、トロミが苦手…という方もこれなら大丈夫だと思います。
スッとなじんだあとは、顔全体を手のひらで優しくプレス。こうすると少し手のひらを離そうとするときにが頬に手が引っ張られるのがわかります。
ブライトエイジの化粧水を塗ったあとはペタペタとした感触で、しっかり保湿されているのを感じました。
ややトロミのあるテクスチャーでなじみやすく、しっかり保湿もできる!化粧水後に急いで乳液を手に取る必要はなさそうです。
ブライトエイジは製薬会社のオリジナル成分「トラネキサム酸」に着目したスキンケアコスメ。
お肌を老化させる3大原因である「紫外線」「乾燥」「摩擦」によって起こる「年齢肌炎症」をブロックする働きを持つトラネキサム酸。
年齢肌の恐ろしいところは、わたしたちが無自覚のまま長年にわたって紫外線を浴びまくったり、乾燥やスキンケアによる摩擦を行った結果、徐々にシミ*やシワ*が増えやすいお肌状態になって、気づいた時にはお肌はトラブルだらけになっているというところ。
まるでホラーです(´・_・`)。
このトラネキサム酸は、年齢肌燃焼によって発生する“炎症性物質(トリプターゼ)”をブロックする機能を持っています。たるみ、乾燥、くすみを防ぐことで、お肌をピンッとしたハリのあるツヤ肌に導いてくれるんです。
*シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*シワ:乾燥による
トラネキサム酸はシミ*の元になるメラニンを生成する細胞“メラノサイト”の活性化を抑制してシミ*による色素沈着をしにくくする効果も期待できるんです。
*シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
エスラチンは生前から赤ちゃんの時期に生成され、あとは年齢とともに壊れていくだけで、基本的には再生しないといわれています。
エスラチンが壊れていくのが目に見える現象として表れるのが、お肌にできるシミ*です。
だから、皮膚細胞に存在しているエスラチンを炎症性物質から守ることが大切なんです。
トラネキサム酸は、エスラチンを炎症性物質から守る働きを持っているといわれていて、塗布することでお肌のハリを維持することができます。
*シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
シミ*と並んでエイジングケア*に欠かせないのが、眉間や目じり、口元にできる小ジワ*ですよね。
ブライトエイジは、その有用性を検証済み。
ブライトエイジ乳液状美容液を片方の目じりに朝晩4週間塗布して、塗布していないもう片方の目と比較(目視評価、写真撮影、レプリカを採取・分析)した結果、日本香粧品学会抗シワ製品評価ガイドラインの判定に基づき、乾燥による小ジワ*を目立たなくすることに有用であると実証されているんです。
これは期待できますよね。
*シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*シワ:乾燥による
*エイジングケア:年齢に合わせたケア
この1ヶ月で、わたしが感じた感想を報告しますね。
まず、エイジングケア*についてですが、化粧ノリが明らかに良くなりました!
以前より化粧ヨレが少なくなりました。ただでさえマスク生活でお肌が敏感になっているので、肌荒れが減るのも嬉しいですね。
美白ケアについても着々とケア力を発揮していますよ。
いつの間にかコンシーラーで厚塗りする必要がなくなったのが1番大きいです。若さの特徴であるシワ*の少ない透明感のあるお肌に近づけたかな?
乳液状美容液を気になるシミ*が濃い部分に塗り込んでみたり、グリグリと摩擦をかけてしまわずに、丁寧に叩き込んでみたりしました。
化粧水は、程よくトロミのあるテクスチャーがリンパマッサージにも向いているので、優しく塗り込みながら変化を楽しんでケアすることができたと思います!
1ヶ月たっても乳液状美容液・化粧水ともにあと少し残っているので、コスパもとっても良いですね。
化粧水と乳液状美容液のセットは毎月10,000セット限定ですが1ヶ月以上使用することができて2,990円(税込み)は試してみる価値ありありです。
エイジングや美白だけではなく、コスパの良さも感じられました。
*シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*シワ:乾燥による
*エイジングケア:年齢に合わせたケア
相変わらずブライトエイジを使い続けています。
お肌もワントーン明るくなって、ファンデーションの仕上げのパウダーをこれまで使用していたカラーからワントーン上げました!
そんなこんなで実はいま、洗顔も使っています♪
洗顔は濃密なマシュマロ泡を簡単に作ることができて、洗いあがりもサッパリ。こちらもとても良い感じです。
スキンケアコスメはライン使いすると効果もより期待できますしね!
この記事を読んで興味を持っていただけた方にもぜひ体験してみてほしいです!