ヨガには、日常生活では取らないようなポーズがたくさんあります。また、それを美しく完成させている周りの方を見ると、「ポーズを完成させなくては!」と、気持ちが焦ってしまいがち。ですが、無理をすると、体を痛めたり、呼吸が苦しくなったりして、ツライ時間になってしまいます。
ポーズを取るときは、気持ち良さを感じるところでキープすることが最優先です。自分の世界に入り、気持ち良さを追求しましょう。
ポーズのなかには、目線が決まっているものがありますが、ここで気を付けたいのが、目線を“意識し過ぎる”こと。体に余計な力が入って、リラックスできなくなってしまうからです。
「まだポーズに慣れていない」「今日はイマイチ体が伸びない」という時は、無理せず、目線は自然に向く方へと覚えておきましょう。