呼吸ひとつで、医者いらず
そんな未病状態を改善する方法があります。
それは呼吸の質を上げることです。
呼吸はすべての行動の土台。
ふだん無意識にしている呼吸を意識して行うことで、薬にたよらずさまざまな不調を改善することができます。
原因不明の不調がなくなり、笑顔で日常を送れる
血流がよくなり、代謝が上がる
免疫力が上がり、ウイルスに強い体になる
薬の副作用に悩まなくてよくなる
姿勢がよくなり見た目も若返る
心が安定して楽に前向きに生きれる
血流がよくなり、代謝が上がる
呼吸法サロン「TSUNAGU」主宰
トータルブレスプランナー
音楽大学卒業後、ヤマハ音楽教室やカルチャーセンターなどでピアノ、ヴォイストレーニングの講師をしていたが、阪神淡路大震災被災をきっかけに音楽療法士に転向。
セロトニン研究の第一人者 有田秀穂医師(東邦大学医学部教授・脳生理学者)のもとで呼吸と脳神経学について学び、呼吸法だけでなく生活指導、食事指導、必要に応じて専門家への紹介も行っている。
ホンマルラジオ表参道局のパーソナリティとしても健康情報発信中。
兵庫県神戸市出身
神奈川県茅ヶ崎市在住
<資格>
・鍵盤ハーモニカ講師
・鍵盤ハーモニカブレストレーナー
・アンチエイジング音楽呼吸法インストラクター
・健康介護コンシェルジュ
・セロトニントレーナー
知ってるだけで得する!
やれば心もからだも元気になる!
そんな健康情報を日々発信しています。