プロの通訳者が伝授する
3ヶ月で英語脳を作る5つのコツ
そんな方へ
「その解決にこのように取り組んでいませんか?」
コツさえ掴んでしまえば英語の習得はもっと簡単で楽しいものになります。電子辞書も買う必要ありません。
ちなみに、文法なんて完璧を目指す必要なんてないんですよ。なぜなら、ネイティブでさえ、文法の間違いをする時はあるのですから。申し遅れました。
芹澤 貢 (せりざわ みつぐ)と申します。
38歳、二人の娘を持つシングルファザーです。
今では通訳翻訳会社を経営し、自分自身も前線で活躍するプロの通訳者です。
唐突ですが、
私の父と母は青い目に金髪の西欧人だと思いますか?
私の小さい頃の両親の思い出はハグの温かさだと思いますか?
私の両親は何かあるとオーマイガッと言っていたと思いますか?
答えはNO!!です。
私の両親は二人とも黒目と黒髪のどこからどう見てもアジア人で、
父は熊本県出身、母は鹿児島県出身です。
私自身、名古屋生まれ、名古屋育ちの純日本人で、名古屋で色々な仕事をし、名古屋から出たことがありません。
(もちろん旅行や出張はありますよ!)
21歳で英会話に通いだし、独学で英語を習得し、通訳者にまでなりました。
電子辞書を買ったこともありません。(お金がなかった訳ではないですよ笑)
中学校、高校と英語の成績が優秀だったのか?
いいえ、中学校では普通レベル、高校ではほぼ底辺でした。
では、そんな私がどうやって英語を独学で習得し、通訳者にまでなれたのか?
それは、
英語を好きになること
そして
その好きをいつまでも継続すること
その好きがあれば、勉強が苦ではなく、楽しいものになるんです。
なぜ英語が好きになれたのか?
それは、英語を勉強することで、一日に一単語でも覚えることに自分の成長を感じ、だんだんと自分に自信がついていったからです。
私は英語で人生を変えました。
内向的だったのが、外向的になり、インドア派だったのが、アウトドア派になりました。
友達は特定の数人しかいなかったのが、多国籍の多くの友達に恵まれるようになり、今では私の一番の親友はイギリス人です。
英語は自分に自信をつける1つの方法にすぎなかったのかもしれません。
でも経験した私ならわかります。
英語であなたも変われます。
英語を一から勉強し、日本にいながら独学で英語を習得した私だからこそ、あなたがぶち当たる壁がわかりますし、その乗り越え方もわかるのです。
私が今まで培ってきた知識やコツなど、英語を勉強されている方皆様にお伝えしたく、今回Break throughセミナーを開催することにいたしました。
「セミナーであなたが得られるメリットとは?」
単語帳の作り方がわかる
発音のコツがわかる
英文法のコツがわかる
良質な無料学習教材がわかる
無料の辞書の活用方法がわかる
英会話でどの単語から話していいかわからなくなってしまった時の対処法がわかる
日ごろからできるスピーキング練習方法がわかる
良質な無料学習教材がわかる
これまで
という方をたくさん見てきました。
その一方で
という方を見てきました。
違いは
だけです。
今回の【Break throughセミナー】では今のあなたにとって一番適した勉強のコツをお教えします。 もしかするとあなたには逆効果だったなんて悪いことがあるかもしれません。
それでも、【Break throughセミナー】を提供することにしました。
なぜなら、
勉強のコツさえ知っていれば、ご自身に合うようにご自分でカスタマイズすることができ長期的に活用できます。
そして、なによりもあなたに英語を好きになってほしいからです。
今回の【Break throughセミナー】では短期的に適用するノウハウではなく、長期的に活用できる知識を習得することができます。
「今後もコツを知らぬまま、英会話に通い続けて垂れ流すお金」を考えれば、10000円や20000円でも決して高くないでしょう。 ですが、今回のセミナーの参加費用は無料とさせて頂きたいと思います。
自信を持っておすすめする【Break throughセミナー】ですが 1つだけお伝えしておかなければならないことがあります。
あなたがもし、
というようなことがお望みでしたら この【Break throughセミナー】は見当違いです。
上記の方は、この【Break throughセミナー】では ご対応が難しいと思いますので他にご依頼ください。
でも、もし、お望みが
でよろしければ、この【Break throughセミナー】はきっと気に入って頂けます。
名古屋 | |
---|---|
名 称 | Break throughセミナー |
日 時 | 上記参照 |
場 所 | T&Mビル セミナーホール |
主 催 | Bluemoonhouse LLC. |
参加費用 | 無料 |
お問合わせ | info@bluemoonhouse.biz |
お問合わせ | info@bluemoonhouse.biz |
当社のメールアドレス info@bluemoonhouse.biz になります。お気軽にお問い合わせください。