日時 | 内容 |
1回目講義 ~キックオフ~ 4/9(金) 10:00~12:00 担当:雲丹亀 |
自己紹介とキックオフミーティング(講師4人) ・100日間のスケジュール公開 ・なぜ動画コンテンツを作りたいのか? ・誰に何を伝えたいのか? ・マインド・セット(各講師からのエール)
|
1回目作業会 | ネタ作りのシェア会 |
2回目講義 ~企画作り~ 講師:雲丹亀or 篠田or南 |
人気動画講座の作り方 ・人気講座って? ・人気講座の作り方 ・講座立ち上げテンプレート
|
2回目作業会 | 講座立ち上げテンプレートシェア |
3回目講義 講師:篠田 |
・魅力的な動画講座の流れ ・目次作りとパワーポイント資料作成のコツ ・どんな企画タイトルと流れなら、売れやすい?? |
3回目作業会 | パワポシェア会 |
4回目講義 講師:南 |
③咲子さん講座で作ったテンプレを、より膨らませるためには?? ・世界観構築の基礎講義 その講義をもとに、今の成果物見てみよう! ・作った企画をオリジナルの世界観・ブランドで、より魅力的に伝えよう。 ・世界観の作り方(デザインとか見やすさ)&告知で使える写真使い方(カラー統一)
|
4回目作業会 | 企画の世界観シェア |
5回目講義 講師:西秋 |
・告知文基礎 ・今までのテンプレに沿って、無料版ペライチの告知作成 ・テンプレを統一する!(もともとのやつ) ・全画面解除で一緒に作ってみよう |
5回目作業会 | ぺらいちもしくはアメブロ告知のシェア会 |
6回目講義 講師:西秋 |
・シンプルに動画の編集方法をレクチャー(VLLO) ・作ったコンテンツを、販売できる動画におとす方法! ・併せてCANVA、BASEの操作方法 |
6回目作業会 | 動画用に1分自己紹介をしよう! |
7回目 卒業発表会 講師:4人 |
それぞれの講座を発表&シェアしよう |
1回目作業会 | ネタ作りのシェア会 |
ビジュアライズの専門家♡
告知やブログ発信で使える「世界観」についてレクチャー。おうちにいながら、選ばれるビジュアライズが表現できるようになります。告知ライティングもフォロー!
何か入れる??
2018. 12.1㈯ |
10:15~11:45 @武蔵小山 |
2018. 12.4㈫ |
14:00~15:30 @横浜 |
◆料金◆ | 15,000円 →10,800円 (※11/20まで早期割) |
2018. 12.4㈫ |
14:00~15:30 @横浜 |