いますぐ申し込む
こんなお悩みはありませんか?
✔︎ 何を書いたらいいのかわからない
✔︎ 読者が増えない
✔︎ 時間がかかる割には集客に繋がってない
✔︎ 共感は得られるけど商品は買われない
✔︎ ブログを始めたいけど正解がわからない
✔︎ ブログをもっと集客に繋げたい
正解ブログを知っていると、こんないいことがあります
✔︎ 読者が増え続ける
✔︎ 毎日スラスラブログが書ける
✔︎ 集客に繋がる
✔︎ 共感されながら商品の購入もしてもらえる
✔︎ 無駄なくビジネスブログが始められる
✔︎ 何を書けば読者の反応がいいのか、息をするようにわかる
✔︎ 少ないアクセスでも売り上げに繋がる
そもそも、なぜ今ブログで集客できるの?
「ブログ、ちゃんと書いてるんだけど売り上げにつながってない。。」
という方は「失敗パターン」にハマっている可能性があります!
このセミナーのGOAL
読まれる・売れるブログが「自分で」かけるようになり、集客につながります!
ワークシートつき&短い動画で細かく学べるのであなたのペースで「できる」が叶います。
ワークシート&チェックリスト付きなので、漏れなく学べます。
5〜10分程度の短い動画に内容を細かく分けたので、隙間時間んで学べます。
じっくり学びたい方向けに1ヶ月のフォローメールが付いています。
講師 佐藤友子について
マーケティング・経営コンサルタント
Life&Workパートナーズ株式会社代表取締役
主な実績や活動
事業主のためのビジネススクール・各種ビジネスセミナー主催、ライフスタイルマルシェ主催・法人企業にて公演・マーケティング講座
・クライアントの平均売上上昇率325%
・メルマガの開封率業界平均の3倍以上
・先行予約のみでセミナーは満席続出
・セミナー受講者累計450名
(参加者全員がその場でスキルアップを実感)
・人脈・コネ・商品なしの状態から強みを生かして独立起業
講座・コンサルで大事にしていることは
「ひとりひとりの個性を大切にし、確実に成果を提供すること」
Life&Workパートナーズ株式会社の実際の活動の一部
ライフスタイルマルシェ
ビジネスセミナー
事業主向け 実践型ビジネススクール
法人様依頼の研修
初心者〜上級者までご活用いただける、数少ない講座です
経営者または個人事業主の方
ブログをうまく活用したいけどやり方がわからない方
情報が多すぎて迷ってしまう方
売り上げや業績をどんどん伸ばしたい方
アクセスUPや1日◯記事投稿などの効果のないノウハウにウンザリなので、普遍的な法則を学んで身につけたい方
事業を通じて自分を満たすだけではなく、周囲も幸せにしたい方
これからブログを始めようと思っている方
実際の講座は勇気がなくて参加できない
時間がない・子育て中などセミナーなどに行きたくても行けない
経営者または個人事業主の方
どこよりも濃く実用的!講座の内容
短い動画がたくさんあるので隙間時間に学べます
POINT
1
27本の短い動画で短時間で学べる
5〜10分の短い動画を、各項目ごとに細かく作りました。動画学習をしていて「あの内容どこだっけ?」「どこまでみたっけ?」というストレスもなく、隙間時間でも挫折なく学んでいただけます。
POINT
2
実践型ワークシートがついてくる
39Pのワークシートをおつけしています。学んで「自分だったら?」と言う個別事例に落とし込み、まるで講座を実際に受講しているように進めていただくことができます。また、講座の全資料(77P)もデータをお渡ししています。
POINT
3
1ヶ月のフォローメールがついてくる
講座の参加者の方からのQ&Aや、多くの方がつまづきやすい・悩みやすいポイントを1ヶ月に渡ってお届けします。モチベーションが保てた、不安がなくなった、それが知りたかった!と言う声が多く聞かれています。一緒に頑張りましょう^^
POINT
1
27本の短い動画で短時間で学べる
5〜10分の短い動画を、各項目ごとに細かく作りました。動画学習をしていて「あの内容どこだっけ?」「どこまでみたっけ?」というストレスもなく、隙間時間でも挫折なく学んでいただけます。
全27本の動画の内容(総収録時間2:58:28)
マーケティング概要編
リストマーケティングとは?
DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)とは?
ブログの立ち位置を理解する
測定・解析をしていない人は絶対に伸びない! オススメ無料解析ツールの紹介
リストマーケティングとは?
ターゲット選出編
誰向けに書いているか?ズレずに読者に訴求する方法
人間心理に欠かせない訴求の2軸
読者の反応率を上げる「アイコニックパーソン」の選出
誰も教えてくれない。病院のマーケティングの秘密
誰向けに書いているか?ズレずに読者に訴求する方法
読まれるかの分かれ道、フォーマットの整理編
正解ブログの「ぱっと見」
読まれる文字数
読まれる時間帯
勝敗を分ける!カテゴリー分けの方法
色彩・デザイン・・自分に合ったフォーマットの選定方法
やってないと損をする!フォント・文字色の理論
嫌われないけど存在感が出せる!キャラクター設定方法
正解ブログの「ぱっと見」
読まれるブログ記事の書き方
集客ブログに書くべき4つのこと
スラスラ書けるテンプレート(3パターン)
記事内写真の使い方
ブログネタが無限に出てくるテクニック
少ない文字数でもSEO対策ができるブログの書き方
読まれるかどうか?の分かれ道!タイトルの付け方
総まとめ
集客ブログに書くべき4つのこと
価格
テキスト・フォローメール付き特別価格
5500円(税込)
テキスト・フォローメール付き特別価格
5500円(税込)
いますぐ申し込む
実際の講座参加者様の声
※過去に受講料1万円で開催した講座のご感想です。掲載の許可はいただいております。
他にも多数ご感想を頂戴しております。
お客様の声をもっと読んでみる(これまでの開催講座)
ご受講の流れ
①
申し込み&決済をしていただく
②
決済後自動で教材がダウンローでできるメールが送られてくる(申し込み終了後の画面以外でのクレジット決済・銀行振り込みの場合は入金確認が遅くなる場合があります)
③
ご自身のペースで学んでいただく。フォローメールもついてきます!
③
ご自身のペースで学んでいただく。フォローメールもついてきます!
よくあるご質問
Q
初心者ですが大丈夫ですか?
A
基本〜具体的な方法まで網羅しています。むしろ初心者の状態で知っていただいた方が、無駄なく集客ブログを運営していただくことができると思います。
Q
設定などの説明はありますか?
A
申し訳ありませんが、設定などの「各プラットフォームの使い方」に関しては補足しておりません。各プラットフォームや運営元にお問い合わせください。(大体の場合、問い合わせページから丁寧に回答をいただけますよ)
Q
時間がないので消化できるか不安です。
A
そのようなお声も多いので、5〜10分くらいの短い動画で細切れに学べるようにしました。通勤時間や隙間時間などを有効活用してください。
Q
専門用語や難しいことはわからないのですが、ついていけますか?
A
はい!もちろん大丈夫です!専門用語を使うときは解説をています。万が一わからない表現があった場合は、検索するなどで調べていただければわかる範囲のことをお話ししています。
Q
同業者なんですが、購入してもいいでしょうか・・・?
A
もちろん大丈夫です!私もコンサルタントの大先輩の講座を受講したり、指導を仰ぐことはよくあります。講座の2次利用をしなければ(資料などをコピーする・そっくりそのまま例文を使うなど)、ぜひご自由にご活用ください!コッソリ学べるのも教材のいいところです。
Q
講座内容に関して質問できますか?
A
申し訳ありません。こちらはセルフラーニングの教材ですので、かなり価格をお安く提供しております。もし個別のフォローがご希望であれば、個別のコンサルティングをご活用ください。
http://hanamium.jp/service/consulting/
Q
初心者ですが大丈夫ですか?
A
基本〜具体的な方法まで網羅しています。むしろ初心者の状態で知っていただいた方が、無駄なく集客ブログを運営していただくことができると思います。
キャンセルポリシーと禁止事項
キャンセル料金について
✔️入金後のキャンセルはできかねます。(教材が自動配信されるため)
✔️申し込み後(入金前)無断キャンセルをされた場合、次回以降の講座参加・教材購入をお断りする場合がございます。
禁止事項について
✔️第三者への教材の無断配布、動画のURLを教える・受講権利の譲渡を行うこと
✔️公共の場などへの動画のシェアを行うこと
※以上の場合は知的財産権の侵害により法的手段に出ることがございます。
キャンセルポリシーと禁止事項
キャンセル料金について
✔️入金後のキャンセルはできかねます。(教材が自動配信されるため)
✔️申し込み後(入金前)無断キャンセルをされた場合、次回以降の講座参加・教材購入をお断りする場合がございます。
禁止事項について
✔️第三者への教材の無断配布、動画のURLを教える・受講権利の譲渡を行うこと
✔️公共の場などへの動画のシェアを行うこと
※以上の場合は知的財産権の侵害により法的手段に出ることがございます。