貴社と世界をつなぐ”窓”になります!
世界に広がるビジネスビルボードシステムで貴社の事業を世界に発信!
コモディティー化が進んだ現代で、市場を制するのは B to B アライアンスによる提携力です。
ビズ窓よる、アライアンスの獲得こそが企業の発展と成功の鍵です!
ビズ窓では、皆様の事業発展の縁を結ぶお手伝いするため、
毎月、様々な講師陣をお迎えして、交流会、セミナーなど開催しています。
(こちらは、ミサワホーム元会長 三澤千代治氏をお迎えした際の集合写真です)
そもそも企業の人格(キギョウノジンカク)って?
『企業の人格』と言うと少し難しいと思われるでしょうが、実はとっても大事なんです。
と仰るのは、今回のセミナー講師の荒木 洋二 氏です。
当社の提携団体「NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会(RMCA)」の理事長であり、企業の広報・PR事業を24年にもわたり手掛けるエージェンシー・ワンの代表でもあります。
今回は最も本質的で事業の成長につながる最強の広報・PR手法を特別に公開し、分かりやすく事例を交えながらお話しいただきます。
全ての企業は、自社を取り巻く関係者から何らかの形で選ばれなければ存続することができません。
営業などをする際でも、商材や事業の表側ばかりだけでなく、
その舞台裏こそを
社外に、そして社内へも“伝える(PRする)”ことが、実は企業の業績と付加価値の向上にもつながるんです。
広報とは真にその「選ばれ続ける」ことを担っています。
すでに「選ばれ続けている企業や商品」を「ブランド」とするならば、
「選ばれ続ける」ようにする広報PR活動は「ブランディング」ともいえるのです。
しかし、
本来はこの種の広報PR活動が最も必要とされるベンチャーや中小企業には、
事業発展に欠かせない広報PRのノウハウがなく、
スキルが根付かないというのが実情です。
そこで、試行錯誤の中、
広報専用ウェブサイトである“ニュースルーム”と
広報スキルとノウハウの“eラーニング”を融合して
効率的にPRを行うために開発された
『KOHOgene』のご紹介をしていただきます。
他では聞けない、企業の好循環成長を可能にする“最強の広報PR手法”を学び、
事業の発展に活かしましょう!
ベンチャー・中堅・中小企業を中心に広報戦略立案、記者発表会、個別インタビュー設定、プレスリリース作成など広報活動全般を指南及び支援する。創業来、”広報PRとは「企業の人格」形成のためのあらゆる双方向のコミュニケーション”を信条にメディアにとどまらず、利害関係者全般との良好な関係構築支援を手がけながら、広報人材育成事業にも取り組む。
2015年 日本広報学会で『企業経営における新しい価値創造フレームワーク 「PFEC サイクル」
〜中小企業経営にパブリック・リレーションズとリスクマネジメント を定着させるために〜 』を発表。
2017年 広報専用ウェブサイト「ニュースルーム」(当時の名称「プレスルーム・オンライン)を
CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)で提供するビジネスモデルに関する企画を立案。
プロトタイプの運用を開始。
2020年 ニュースルームのCMSを開発
広報PRに関するノウハウを学び、スキル向上につながる
「広報人 eラーニング・広報PR講座:2021年度版」(全245講座)が完成。
eラーニングとCMSで構成された「KOHOgene」サービスを提供開始。
開催概要 | 2021年 3 月 11 日(木) |
---|---|
会場 | 日本橋公会堂 〒103-0014 中央区日本橋蛎殻町1-31-1号 2階 第3,4洋室 定員120名の会場で20名定員での開催にてコロナ対策ソーシャルディスタンスを確保しての開催です。 |
アクセス | ■東京メトロ 半蔵門線「水天宮前」駅6番出口から徒歩2分日比谷線「人形町」駅A2出口から徒歩5分東西線「茅場町」駅4-a出口から徒歩10分■都営地下鉄 浅草線「人形町」駅A3・A5番出口から徒歩7分■中央区コミュニティバス(江戸バス) ※ホール(観客)・集会室用の駐車場はございません。 |
注意事項 | 会場のキャパシティを大きくとって、ソーシャルディスタンスに配慮しております。 |
アクセス | ■東京メトロ 半蔵門線「水天宮前」駅6番出口から徒歩2分日比谷線「人形町」駅A2出口から徒歩5分東西線「茅場町」駅4-a出口から徒歩10分■都営地下鉄 浅草線「人形町」駅A3・A5番出口から徒歩7分■中央区コミュニティバス(江戸バス) ※ホール(観客)・集会室用の駐車場はございません。 |
ビズ窓 正会員
|
1,000円
|
提携団体
|
2,000円
|
一般
|
3,000円
|
参加費は会場にて、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。
領収書は発行可能です |
|
一般
|
3,000円
|