お子さまの発達障害の「諸症状」が
改善されずに悩んでいるご家族様へ
□関節や筋肉などの痛み
□ノドのつまりや違和感
□冷え症
□朝がなかなか起きられない
□アザができやすい
□耳鳴り
□肌、髪、爪のトラブル
□好き、嫌いが激しい
□イライラしやすい
□カッとなりやすい
こんなお悩みをお持ちでは
ありませんか?
発達障害への対処法は薬による治療が一般的です。しかし薬は一時的に症状を抑えるものであり、根本的な治療はむずかしいのです。
さらに以下の副作用が見られることもあります……
■吐き気
■頭痛
■眠気
■食欲不振
■口渇
■腹痛
■嘔吐
■便秘
■手・体が震える
■落ち着きがなくなる
■よだれがでる
■不安
■倦怠感
■筋肉のこわばり
■イライラ感など
当院の「発達キッズ体操」
発達キッズ体操により「未発達の神経」に
刺激を与えるとともに体全体をゆるませます。
◎お子さまの自然治癒力を高める
◎「未発達の神経」を再構築させる
◎身体の発達をうながす
◎パフォーマンスを高める
◎お子さまが飽きずに楽しみながらできる
発達キッズのために開発された体操になります。
お子さまは整体師と一緒に、楽しみながら
行うことができます。
発達キッズ協会代表理事
〈訪問型〉
身体から発達・成長支援
「療育整体院・ゆらぎ」
院長 松島 眞一
<特典>
2回目以降 ご家族様への
「15分無料施術プレゼント」
※希望者のみ1回
<特典>
2回目以降 ご家族様への
「15分無料施術プレゼント」
※希望者のみ1回
1、受付・カウンセリング(初回のみ30分)
カウンセリングシートにご記入の上、お子さまの症状やご自宅でのご様子をお伺いします。
2、整体(20分)
一定の箇所に負担が、かかっていないか、普段、どのような身体の使い方をしているか、
体の左右差(バランス)のチェックと調整を行います。その後、全身をゆらす整体をしていきます。
整体というと痛いイメージをお持ちの方がいらっしゃいますが、バキバキと音を鳴らすようなことは一切行いません。
気持ち良く、リラックスしながら、
左右差(バランス)を整えて身体をゆらゆらと
ゆらして神経系統に刺激を与えます。
ご家族様と一緒に相談しながら進めていきますのでご安心ください。
3、体操(15分)
小さなお子さんでも簡単にできる体操を整体師と一緒に行います。
ときには歌を歌いながら楽しく遊び感覚でやっています。
4、ご家族様へ「整体・体操」の指導
(初回のみ15分)
体操や整体は一定の期間継続して行うことで効果を発揮します。
そこで保護者の皆さまにも簡単な体操や整体を覚えていただき、次回のご予約までに、ぜひご自宅でもやっていただくことをおすすめしています。
一丸となって取り組んでいきましょう。
5、施術後のご報告(10分)
ご家族さまへ施術中のお子さんのご様子をお伝えし、今後の施術の方針についてお話しします。
また、食生活についてもアドバイスいたします
Q&A
落ち着きがない子でも大丈夫ですか?
いいえ、ご予約のお時間までにお電話をいただき、次回のご予約をいただけたら、
キャンセル料はかかりません。1回で効果を実感できたお子さんもいらっしゃいますが、
基本的には長期の目線で見ていただいておりますので何卒ご了承ください。
スカートやシワになる格好はご遠慮ください。
いいえ、ご予約のお時間までにお電話をいただき、次回のご予約をいただけたら、
キャンセル料はかかりません。月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 20:00
|
〇
|
/
|
/
|
〇
|
〇
|
/
|
/
|
/
|
9:00 ~ 20:00
|
〇
|
/
|
/
|
〇
|
〇
|
/
|
/
|
/
|