このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

龍神住まう蘇りの地・熊野で  人生リセット&スタート始めませんか


龍神に会いに行く
あなただけのオリジナルリトリートツアー

今の生活で満足ですか?

満足か?と聞かれれば悩むところ。可も不可もなくというところでしょうか?でも何かが物足りない、このままでいいのと思っていませんか?私もそうでした。



当時34歳、変わりたいと決心したわけではないけれど、このままでは何となく流されてしまう人生。ぼんやりした将来への不安から環境を変えてみたいと、惰性で続けていた仕事を思い切って辞め、腐れ縁の彼氏と別れて、母の実家の口熊野に移住しました。



でも、人生は少しも変わらないどころか、婚活もうまくいかない。再就職した職場での人間関係と親子関係のストレスが原因でアトピーが再発して体調も悪くなっていきました。



もんもんとしていた時に、友達と熊野詣で~熊野本宮大社参拝と熊野古道ウォークへ。本宮は住んでいるところと同じ田辺市とはいえ、奥熊野へは車で一時間以上のプチトリップです。




初めての熊野詣で

初めての本宮・熊野詣で、地元の人の語り部付きウォークは地元の人との触れ合いもとても楽しく、おしゃべりしながらハイキングのよう。


少しひんやりと肌を冷やす杉林とそのアロマの香り、美しい里山の風景にも癒されて。


ゴールの本宮大社に着くころには歩いた達成感もあって氣もちがぐっと高まっていくのを感じました。


その後、本宮大社が元あった・大斎原に向かい、日本一の大鳥居をくぐった時に、天から「お帰り」という声を聞いたのです。


それまで、神社めぐりは大好きでもスピリチュアルな体験はほとんどなかったので驚きましたが、後から様々な出会いと変化があって、この熊野の旅が人生を変える必然だったのです。

人はいつからでも変われる

初めての熊野への旅から3か月後、人生が変わるタイミングに熊野本宮に移住しました。



熊野は、呼ばれた人だけが来ることができると言われている聖地~蘇りの地。今までマイナス思考でしたが安心感からか出る言葉が変わり、習慣や思考、行動が変化しました。



また、移住当初、地元ガイドさんに熊野の神はお試しをすると言われましたが本当でした。お試しとは文字どおり氣持ち・思いを試されること。しかもわかるまで何度も、時にはトラブルという形で真理を教えてくれます。



私は、心からその物事を求めているのか?本当に自分にとって必要なものは何か?人生でやりたいこと、そしてすべきこととは?



まだ完全ではありませんが、少しずつ夢や生きる目的がはっきりして、実現に向けて行動を起こしています。





熊野で生まれ変わった私



熊野は和歌山県、三重県、奈良県と広大であちこち旅をしましたが、単なるパワースポット巡りとは異なる、人生を変える旅が熊野には確かにあります。


最近都会からのIターンが増えているのも納得です。私自身、百貨店のマネキンで働き、おしゃれやグルメにしか興味がなかったインドア派でしたが、今では日焼けで肌は真っ黒の古道&ジオパークガイド、お茶農家になるなんて夢にも思わなかったですから。



そして、様々なスピリチュアルガイドから、「あなたは、龍使い~ドランゴンマスターだから、お役目を果たしなさい」と言われるようになりました。


お役目というのは、「つなぐ」ということ。聖地をつないだり、人と聖地、人と人、人と物事とをつないで氣の流れをスムーズにする役割です。


初めてのお役目は、伊勢と熊野をつなぐことでした。この話は長くなりますので、またお会いした時にでも。

熊野で人生新しい幕開けを

熊野には、龍神が沢山いると言われています。龍というのは鋭いエネルギー「氣」の象徴で、龍の持つ宝珠のような美しい光のエネルギーボールでやり取りします。

私は「龍使い~ドラゴンマスター」として熊野のみならず各地の聖地をつないだり、種をまくなど様々な縁結びのお役目をさせていただいて。


そしてこの度、熊野とあなたをつなぎ人生を変える、とっておきのツアーを作りました。
題して「龍神に会いに行く・美熊野リトリート」

龍神にまつわるパワースポットや霊場を訪ねるツアーは、個人もしくは少人数対応。更に希望に合わせた各種体験教室等を組み合わせて、あなただけのオリジナル「蘇り旅」を作ります。


昔の熊野詣では先達という熊野修験者(山で厳しい修行をし、霊力を授かった山伏)が作法を教えたり道案内、道中儀式をすることで無事参拝することができたのです。

熊野修験者だった前世を引き継ぎ、本来の熊野詣でへの道拓きをお供させていただきます。


美熊野リトリートでどう変わる?

出来ない・やらない理由が明確になり、本当にするべきことが見えて行動に移すことができます。

いきなり夢をかなえようと言っても、本当にやりたいことすらわからない場合もあります。カウンセリングやセラピーをしながらのリトリートや体験で、少しずつ自分の癖や行動パターンが見えてきます。

出来ない、やらないのは潜在意識からのメッセージ。理由を明確にすることで腑に落ちます。コーチング等を使って、行動に移せるようサポート。
変わりたくない!それならまず、癒されましょう。

何となく氣になってとか、気軽な氣持ちで参加したいと思う方もウェルカムです。旅としてもこのリトリートは楽しむことが出来ます。心に傷がある方も、まずは癒されてパワーチャージすることで元氣が出ます。

変わるにはタイミングと時間が必要です。でも迷っているならぜひ熊野に。リトリートに参加するしないに関わらず、熊野に何度も足を運ぶことをお勧めします。平安時代の上皇でも30回以上来熊しています。それだけ魅力とパワーに溢れた聖地です。
毎日が楽しくなります。

楽しいということは、簡単なようで中々難しい。なぜなら、あなた自身の心のあり方によるからです。
美熊野リトリートでは、日常に戻っても使えるワンポイントアドバイスや体験で作る癒しグッズ、お守り、パワーストーンブレスなどもお持ち帰りいただきます。

フェイスブックグループにお誘いしますので、リトリートが終わっても情報収集ができたり、旅の写真を掲載してシェアするなど他の参加者とのコミュニケーションの場があります。ぜひ活用してください。仲間がいることで良い刺激になり、旅が思い出でなくなり、楽しい毎日を過ごせます。
人生が豊かになり、幸せになります。

豊かさ、幸せとは人によって定義が異なるのですが、熊野の美しさや豊かさ、幸せに触れることで人生観が変わります。
私は、人生180度変わりました。

山奥の冷たくておいしい谷水を飲む、熊野生はちみつを食べる、パワースポットの大地に寝そべる、地元のおじいさんと触れ合う・・・リトリートで出会う人や物事は、今までの人生になかった経験になるでしょう。

ほんまもんに触れることで、魂が感動で震える感覚をぜひ味わってください。
人生が豊かになり、幸せになります。

豊かさ、幸せとは人によって定義が異なるのですが、熊野の美しさや豊かさ、幸せに触れることで人生観が変わります。
私は、人生180度変わりました。

山奥の冷たくておいしい谷水を飲む、熊野生はちみつを食べる、パワースポットの大地に寝そべる、地元のおじいさんと触れ合う・・・リトリートで出会う人や物事は、今までの人生になかった経験になるでしょう。

ほんまもんに触れることで、魂が感動で震える感覚をぜひ味わってください。

熊野の案内人について

紹介が遅れました。
熊野に住むドラゴンマスターの「まる」です。

熊野古道・南紀熊野ジオパークガイドや体験教室の運営、旅や地域づくりの企画、ライターをしています。
最近では、スピリチュアルファーマーとして自然農でお茶を作ったり、養蜂家の手伝いもしています。
趣味はパワースポット、神社めぐりです。


熊野に移住するまで、まるでドラマのような人生を歩んできました。
アトピーやうつ、依存症、父の自殺、DV、借金など様々な体験で、身も心もボロボロでした。

でもそんな経験をしたからこそ、今の自分があります。
癒され、元気になり、更に強くなれたのは、熊野での素晴らしい出会いや体験から。

そんな熊野にご恩返しをするために、熊野各地で地域づくりのお手伝いもしています。

「熊野には全てがある、あなたの中にも全てがある」
そんな氣づきが熊野での旅にあるようにと、和歌山、奈良、三重県の熊野総合案内をしています。

龍神に会いに行く~美熊野リトリートは、今だけ、ここだけ、あなただけの完全オリジナルの旅です。
地元民しか知らないとっておきのパワースポットやグルメ、スイーツ、温泉、お宿等を組み合わせて、
美しい、美味しい、楽しい、そして生まれ変われるリトリートを演出します。

熊野は知れば知るほどその奥深さと魅力を味わうことができます。
リトリートは、いくつかを組み合わせることが効果的です。。
今後も随時スポットを増やしていきます。

よろしくお願いします。

龍神に会いに行く
美熊野リトリート

本宮  本宮大社旧社地・大斎原

三つの川の中州にある聖地は、命育む森がある子宮の形をした大地。いにしえの熊野詣は、道中仮に死んで聖地で生き返るという通過儀礼でもありました。参拝が夜に行われ、社殿の下でこもって祈願したのもそのため。


龍神が住まう、熊野の代表的な蘇りパワースポット。
安倍晴明伝説のある神社や滝、本宮大社の元宮などピンときた聖地を訪れて。


発心門王子から本宮大社まで、もしくは大日越えの熊野古道ウォークの組み合わせもおすすめです。


本宮は、私が一番初めに蘇り体験をした聖地。地域の人と楽しく触れ合い親しくなることで、本宮は第二の故郷となるでしょう。


本宮大社例大祭のお神輿を担ぐなど、お祭りに参加することも可能です。

暮らすように旅をする、そんなゆったりとした時間が流れる、心の和むリトリートです。

新宮  速玉大社摂社・神倉神社

熊野神々が一番初めに熊野に降り立ったのは、ご神体のごとびき岩。
たどり着くには、ロッククライミングのような鳥居入口をよじ登るように上がってから。


ごとびき岩は、マグマの塊~あの江原啓之さんも呼ばれました。


ここは、火の龍神住まう、始まりの聖地です。速玉大社、阿須賀神社等ご案内します。
新宮城ウォークや熊野古道高野坂、川の参詣道を船で行く「川舟下り」も組み合わせることが可能です。


新宮は熊野の中でも異色な町。それは、火と水・陰陽のバランスが整っているから。マグマのエネルギー燃える大地にも関わらず、水が豊かで美しい。熊野唯一、酒蔵があるのもうなづけます。


古代から人が暮らしていた豊かさのエネルギーに満ちて。


神倉神社に象徴されるように、リトリートは若干ハードで五感をフル活動させます。その分、変化がわかりやすい。自分を早く変えたいと思う人にピッタリです。

勝浦  那智大社摂社・飛瀧神社

言わずと知れた日本一の那智の滝がご神体。那智の扇祭り(火祭り)は、この神社に熊野権現十二神が渡御して力を取り戻す神事と言われています。


滝の龍神には、全てを洗い流す浄化のパワーに溢れています。


那智大社とともにご案内します。熊野古道の大門坂からのウォークガイドも、組み合わせることが可能です。
花山法王が、安倍晴明を呼び寄せたエピソードなどもお伝えします。



紀の松島めぐりや船で行く温泉地、生マグロ無人販売所や黒飴ソフトなどグルメ、観光の楽しみも盛りだくさんのリトリート。

美味しいものを食べる、温泉できれいになるという五感の刺激が心をワクワクさせて。効果抜群の引き寄せの法則もお伝えしますので、縁と円とを結びましょう。

体験オプション

さらにオプションで各種体験を組み合わせることも可能です。


潜在意識にある本当の氣持ちに寄り添い、自分を知り、ブロックを外すことで、本来の自分自身を取り戻して新たな人生のスタートを加速させます。



体験内容の一例 


①熊野のオイルを使ったアロマテラピーやグッズづくり

熊野の森から作られたアロマオイルを使った瞑想は、香りによって様々な効果が心と身体にあります。石鹸、お香、アロマミストづくりで癒しの体験を。
できた作品を自宅で使うことで、熊野の波動を感じて。






②パーソナルカラー診断とカラーセラピーで自分を知るワーク

似合う色やこだわりのある色などから客観的に自分を見つめなおすパーソナルカラー診断。似合う色を身に着けることで、健康、若々しく見えるようになり、魅力が高まります。外面を変えると脳に色の刺激が伝わり、内面も言動も変化します。色は光の波ですから、取り入れることでその刺激を受けて誰でも素早く変わることができます。

キュービックカラーセラピーでは、今ある状況や顕在・潜在意識を明確にして現状を把握、未来の夢や目標の実現に向けて色を使って誰でも簡単に変わることが出来ます。また、効果的な色使いのアドバイスもします。


③パワーストーンブレスづくり

聖地でオリジナルのパワーストーンブレスを作ります。石や色の効果を紐解きながら好きな石を並べていくと、自身の本当に欲しい物事がわかり、夢や希望をサポートするお守りができます。聖地でブレスレットを浄化してお持ち帰りいただきます。



④熊野の花でフラワーエッセンスづくり

フラワーエッセンスとは、水に花のエネルギーを転写したもの。飲んだり、身体に塗ったりすることで心と身体に穏やかに作用し、バランスを整えたり、リラックス。使用する花によって作用が異なります。花を選ぶことから始まり、自分の手でエッセンスを作ることで、市販にはない自分にぴったりのエッセンスを作ることができます。作り方を学ぶことで、自宅に戻ってもいろんな花で作れるようになり楽しいです。
⑤釜炒り茶づくり体験(5月)

熊野伝統の釜炒り茶を一番茶を使って作ります。緑のカラーセラピー効果とお茶をつくる過程が五感を使った癒しのワークで心と身体のバランスを整えます。リピートの多い人気の体験です。


⑥アーシング

裸足になって森や海岸、川などでアーシング。体内に貯まった余分な電磁波を取り除いてデトックス&リラックス。歩くことで足つぼマッサージ効果も期待できます。


⑦マインドフルネスワーク

聖地での瞑想や樹々との対話を通じて、自分自身と会話をします。本宮の熊野古道沿いには、森のベッドがあります。目を閉じてしばらく耳をすませば、五感が研ぎ澄まされていきます。



⑧パステルアートセラピー

パステル画材を粉にして、指でくるくると円を描きながらアートセラピー。色と円を描く動作に癒されます。描いた作品は、額に入れてお持ち帰りして日々のカラーセラピーに。色の意味などもお伝えします。



その他にも、風水運氣アップお水取り(龍神水等)、オリジナルの縁起物を作るひょうたん絵付け体験もあります。それぞれ熊野釜炒り茶と地元銘菓のティータイム付。以上の体験は、熊野三県(和歌山、奈良、三重)の聖地・参詣道等を組み合わせたオリジナルツアーへのオプションとなります。オプションもツアー同様、メール等でやりとりして作り上げていく仕組みとなっています。



一つ注意事項ですが、ツアーでも時には熊野の神々のお試しがあります。例えば、十津川村にある玉置神社は、行こうとしてもなぜか行けない人が結構います。私の友人は、暖かい3月に行こうとしましたが、当日の朝雪が吹雪いて断念しました。

まだ呼ばれていない人は、どんなに頑張ってもたどり着けないことが熊野ではよくあるのです。そんな場合は、新たな提案をさせていただきますのでご安心ください。

お客様の声

里山の美しさと地元の人とのふれあいにほのぼの


熊野古道沿いの集落でリトリート。森で一番大きな山太郎に出会ったり、日本ミツバチ養蜂家とのおしゃべりも楽しかった。

初めて食べた生のはちみつは、マスカットのような香りとおいしさに感激!蜂の一生や環境にも考えさせられました。

カラーセラピーでは、今の自分や潜在意識、未来の夢などが色を通じてわかりやすくて、自宅で色を使って癒されています。

山に暮らす人の知恵と強さに心打たれた聖地では、龍神のメッセージが心に響きました。

母との関係性が改善しました。



母が子を思う聖地を偶然選びました。

そこは、母が子の命を守るための祈りの場。そのエネルギーに触れたことで、涙が溢れて止まらなくなって。

みそぎの場に下りて水で浄化して心も体もすっきり、笑顔になりました。

今まで嫌いだった母でしたが、育ててくれたことに感謝の気持ちがわいてきて。それから、母とけんかをしなくなりました。

自分が変わることで、周りの人が変わることを実感しています。

海と温泉の浄化ですっきり!

龍穴のある聖地では、裸足になって波打ち際でアーシングしたり、岩場でアロマ瞑想、カラーセラピーをしたりと自然に癒され、浄化されました。

ランチも地元で水揚げされた魚や名産の熊野牛などおいしくて。

締めくくりの温泉はトロトロの美肌の湯で、心も体も美人になりました。

龍神に会いに行く
美熊野リトリート 参加方法

「申し込む」ボタンをクリックすると、リンク先につながります。リンク先で人数、日時等開催リクエストでお申し込みください。


今回は、オープニングとして「本宮の龍神」に会いに行くリトリートが、先着5名までモニター価格となっています。



リトリートは、各地域の「申し込む」リンク先で申し込みください。

いくつかの聖地を回りますが、安倍晴明ゆかりの龍神、滝の龍神、本宮大社・奥宮の龍神など、あなたの会いたい龍神をセレクトしていきます。メール等のやり取りで作り上げていきます。

龍神に会いに行く
美熊野リトリート 申し込み後の流れ

先に「申し込む」ボタンをクリックし、リンク先でお支払いをお願い致します。

その後、メールkumanokururi@gmail.comで、具体的なリトリートメニューを作り上げます。


ツアー企画の流れ

① 日時と訪れるべき聖地の設定。熊野旅の目的や未来への希望等によって、訪れる聖地が異なります。事前メールカウンセリングによって、頭の中が整理され、物事が明確になり旅の目的が決まります。オプションの体験があれば、希望等の打ち合わせ。


② 交通手段と宿泊等提案  (申し込みは、旅行業法の関係でお客様自身で行っていただきます)


③ グルメ、温泉、ランチ等の提案。旅の楽しみは、やっぱりおいしい物や温泉。熊野には山・川・海の恵みがいっぱいです。勝浦生まぐろ、熊野牛、イノブタ、ケンケンかつおにイセエビ、石清水豚、熊野地鶏などその土地の名物を堪能することは、風水ではよい運氣を身体に取り込むことだと言われています。温泉は、熊野カルデラの影響もあり多種多様。浄化に良い、美肌、関西随一の強アルカリ泉等、お勧めの温泉も道中セレクトします。


申し込みフォーム

龍神に会いに行く~美熊野リトリート 
本宮

龍神に会いに行く~美熊野リトリート 
新宮

龍神に会いに行く~美熊野リトリート
勝浦

変わることは、楽しいこと。

潜在意識に恐れがあると、現状を変化させることに抵抗を感じます。今のままで満足であれば、このリトリートは必要ないでしょう。

でも、少しでも将来に対して不安や不満があるのであれば、熊野に足を運んでみませんか?



熊野は、不思議な縁結びのある聖地ですから、きっとあなたの悩みを解決するきっかけや氣づきをわかりやすいアプローチでもたらしてくれます。


でも、観光ガイドにあるようなありきたりの熊野三山巡りやハイキングのような古道ウォークでは、本当の熊野・自分自身を知ることはできません。


時には厳しいことをお伝えすることがあるかもしれませんが、熊野の龍神からのメッセージ。初めは腑に落ちないことも、時がたつにつれて理解できるタイミングがやってきます。




昔は生死をかけて熊野古道を歩き、願いを成就すべく神仏に祈りをささげた熊野詣。ありの熊野詣と呼ばれ、過去世・現世・来世の幸せを祈ってあらゆる人々が熊野を目指した時代がありました。



今では世界中から参詣者が集う熊野。ミシュラン三ツ星に認定され、世界で一番売れているガイドブックが、訪れるべき旅に選んでいるのが熊野。あらゆる引き寄せの引力が、けた違いなんです。




さあ、熊野へ

今世であなたは、何を見つけ、生きる価値を見出しますか?

それがきっと、幸せや生きがい、そして使命へとつながります。


このリトリートを通じて、楽しみながらあなただけの宝珠を見つけるサポートをさせていただきます。

どうぞ安心してお申し込みください。


魂のふるさと熊野へいらっしゃい。お待ちしています。