フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
私たちは、身体の動きは子どもの発達や健康維持に重要であるという考えに基づき、ブレインジムやそれぞれの専門分野の経験や知識を活かして、子育てや発達のお困りごとのご相談・心と身体の健康維持のための講座の開催などの活動を行っています。
「アイビーってどんな人たちなの?」「ブレインジムって何?」「子育て・発達、学習の悩みを言える場があったら・・・」と思っておられる方、ぜひアイビーかふぇ」にご参加ください!
毎月、大阪府泉佐野市内の公民館、もしくはオンラインで座談会形式の集まりを開催しています。守られた空間でお話を伺い、ディスカッションやアドバイス、役に立つエクササイズのご紹介などを行っています。アイビーとつながっていただくきっかけにぴったりです。
※現在はオンラインがメインになっています。
そろそろ対面のかふぇも計画中です。
ご要望があればお問い合わせフォームにてお願いいたします.
◆日時 *通常 毎月第2火曜日 21時~22時
(都合により変更になる場合もあります。)
◆場所 ZOOMオンライン
◆参加費 無料
次回 9月14日(水)21:00~22:00(オンライン開催)
◆お申込方法
LINE公式 もしくはニュースレター登録フォームにご登録ください。当日のミーティングIDが自動的に届きます。
発達や教育の分野の専門的な学びを、子育て中のご両親や現場で子どもたちに接している指導者の皆様にわかりやすくお届けしています。楽しくわかりやすい講座をお楽しみに。
◆日時 毎月第4火曜日 20:30~22:00
次回 8月23日(火)20:00~22:00
◆場所 ZOOMオンライン
◆次回のLaboは「ブレインジム体験会」を開催いたします。
◆講師:高田めぐみ/歌原香菜/とよだひろこ
(ブレインジムインストラクター)
◆参加費 ¥3,300
◆お申込方法
お申込みフォームよりお願いいたします。
子育て・発達・学習などのお困りごとについて公共機関や病院に相談するのはおおげさすぎるし・・・と思われたらアイビーのオンライン相談にお申し込みください。
ご相談内容に応じて各分野で経験豊富な担当者がご相談をお受けします。
【ご相談例】
・身体の動きがぎこない
・不器用さが気になる
・言葉がなかなか出ない(言葉に関する悩み)
・コミュニケーションが取りにくい
・かんしゃくを起こす
・こだわりが強い
・園や学校で集団に入りにくい
・文字の読み書きに時間がかかる(小学生以上〜)
・落ち着きがない
・不安が強い
etc…
【流れ】フォームよりお申込み→担当者よりメールにて日時と詳細について打合せ
→お支払い→オンライン(ZOOM等)もしくは対面での相談実施
◆料金 ¥2,500/30分 ¥4,500/60分 ¥6,500/90分
ブレインジム体験会
ブレインジムって聞いたことあるけど、どんなものなの?
という方に気軽に体験していただける会です。ストレスなどで切り離されてしまった「思考と感情と身体感覚」をつなげる「いつでも どこでもできる」簡単なエクササイズを体験しにご参加ください。お仕事や学習、スポーツ、心身の安定に役立つこと請け合いです。
【こんな方におすすめ】
・ブレインジムがどんなものかを体験してみたい方
・ブレインジムの実際の使い方を知りたい方
・身体運動からのアプローチに興味のある方
【日程】2022年 8月23日(火)20:00~22:00
【形式】ZOOMミーティング
【費用】¥3,300
※1 体験会参加後、公式講座にお申込み頂いた方は¥5,000 OFFになります。
(他の割引と併用は不可)
【定員】10名程度
ZOOMの環境について
初めての方は事前にお知らせください。接続テストをさせていただきます。技術的にわからないことがございましたらできる範囲で承りますのでお早めにご相談ください。
【日程】7/30・31・8/20・21・9/3・4(全6日間)※申し込み締め切りました
【時間】 7/30・8/20・9/3(土) 13:00~17:30
7/31・8/21・9/4(日) 9:30~15:00(昼1時間休憩)
【形式】オンライン
※注 この101公式講座を受講するとご自身・ご家族のためやお仕事の中で使用することが可能になります。講座として他者に教えたい場合はインストラクター資格を得た上で日本教育キネシオロジー協会と契約を結ぶ必要があります。
ZOOMの環境について
(エクササイズを行いますのでスペースをとれる場所でご受講ください。また、エクササイズの見本をみていただくために、できましたらスマートフォンではなく、パソコン、タブレット、または上記をケーブルでテレビにつなぐなどしてなるべく大きな画面で受講されることをお勧めいたします。)技術的にわからないことがございましたらできる範囲で承りますのでお早めにご相談ください。
テキスト・資料等は事前にご自宅へお送りいたします。
【定員】 4名
【受講費】新 規 ¥85,000 ※アイビーの体験会に参加くださった方は¥5000割引
再受講 ¥44,000
◆104講座との違い
多岐にわたる教育キネシオロジーの入門講座となっています。26のエクササイズ+αの動きやエクササイズを使ったバランス調整の手法、理論など全般を学ぶことができます。個人セッションなどのお仕事に役立てたい方、ブレインジムインストラクターを目指される方。
【日程】2022年 9/18(日) 9/25(日)10/2(日)
【時間】全18時間 9:00〜16:00 (昼休憩1h)
【形式】ZOOMミーティング使用
【費用】 ¥65,000
(テキスト・A4エクササイズ表・修了証発行含む)
※1 以前にアイビーの体験会に参加された方は¥5,000 OFF(他と併用不可)
※2 ブレインジム101公式講座修了者
アイビーの公式講座を受講・・¥45,000
他のインストラクターから受講 ¥50,000
【定員】 6名
◆101公式講座との違い
26のエクササイズをひとつひとつ取り上げ、体感しながら学ぶ講座です。
教室などでブレインジムを活用したい方に。
※注 この104公式講座を受講するとご自身・ご家族のためやお仕事の中で使用することが可能になりますが、講座として他者に教えたい場合は「ブレインジムムーブメントファシリテーター」の資格を得た上で日本教育キネシオロジー協会と契約を結ぶ必要があります。
ZOOMの環境について
(エクササイズを行いますのでスペースをとれる場所でご受講ください。また、エクササイズの見本をみていただくために、できましたらスマートフォンではなく、パソコン、タブレット、または上記をケーブルでテレビにつなぐなどしてなるべく大きな画面で受講されることをお勧めいたします。)技術的にわからないことがございましたらできる範囲で承りますのでお早めにご相談ください。
テキスト・資料等は事前にご自宅へお送りいたします。
見る・聴く・書くこと・認知機能・記憶力・主体性
姿勢の安定・身体の使い方