TEL:090-5110-8635
受付時間:平日13:00~20:00
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
余白(40px)

🐬ベルーガkids・男子新体操kids・生徒募集中🐬

余白(40px)
余白(40px)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
↓アイコンをクリック↓

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

🐬ベルーガKIDSクラス🐬


ベルーガKIDSクラス料金
お月謝 お一人7,700円(週1回)

その他
入会時・年度更新時(毎年3月)に
別途費用がかかります。 

お知らせ


☺ぷらいべーとベルーガ☺

ベルーガすぽーつくらぶを貸し切りに!
ご家族やお友だちと一緒に思う存分遊ぼう~
(スタッフとのプライベートレッスンも可能!)

【日時】月・火・水・木・金 9:30~12:00
      月・火・水 13:30~15:00
 (※その他の時間帯をご希望の方は、ご相談ください。)
【施設使用料】1時間 3,000円 / フルタイム5,000円
【スタッフ指名料】1時間 3,000円

※完全予約制
※定員10名程度
※スタッフ指名でのレッスンの場合、人数を3名程度までと制限させていただきます。
※ベルーガ会員の場合、1時間につき500円割引♥
(会員外のお友だちと一緒の場合は通常料金になります。)
余白(20px)

LINEスタンプ

ベルーガすぽーつくらぶ
オリジナルLINEスタンプ🌟
『イケてるベルーガ君!』『可愛いベルーガちゃん♡』
皆さんも是非使ってくださいね♪♪

SNS


静岡でお馴染❢ヤマタカの~🎵お!み!そ! CMに出演させて頂きました💖
下記をクリック⇩


体験・お問い合わせ


体験予約・お問い合わせは
お電話(TEL 090-5110-8635)
または、下記のお問い合わせフォームに
ご記入いただきご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

アクセス


ベルーガすぽーつくらぶ
〒417-0057
静岡県富士市瓜島町148
TEL 090-5110-8635
〈営業時間〉13:00~20:30
〈定休日〉土曜日・日曜日

スタッフ紹介


代表 米山美代子
(みよこ先生)

*誕生日* 9月29日
*経 歴* 器械体操 
                田子浦小学校3年生から 富士ジュニア体操教室へ
      田子浦中学校1年生から (静岡)水鳥体操館へ
      (小)西日本大会出場 (中高)全国出場
                吉田体操スポーツ少年団コーチ・その後ベルーガ設立

*趣 味* 旅行・スポーツカー・ポメラニアン
*好きな色* 海色・桜色
*好きな食べ物* 餃子
*みんなへひと言* ベルーガで思いっきり運動を楽ししんでね❤

店長 福士祐介
(ゆうすけ先生)

*誕生日* 9月7日
*経 歴* 男子新体操(小・中・高・社会人 全国優勝
      現在は、選手育成を行っています。
*資 格*   (公財)日本スポーツ協会公認コーチ3(新体操)/中高教
*趣 味* ピラティス/登山/キャンプなど
*好きな色* 黒
*みんなへひと言*
先生やお友だちと一緒に楽しく体を動かして、心も体も元気になろう!

土田 楓
(かえで先生)

*誕生日* 11月20日
*経 歴* 陸上、水泳
*特 技* 泳ぐ(バタフライ)
*趣 味* 料理/車を見ること

*休日の過ごし方* 洗車して、車の写真を撮ってます!
*好きな色* ピンク
*好きな食べ物* サーモン
*みんなへのひと言*
ベルーガでたくさん笑って、たくさん身体を動かそう!!
 

福島万里
(まり先生)

*誕生日* 7月1日
*経 歴* 器械体操
*資 格* 養護教諭、中学校教諭(家庭、保健)
*趣 味* 温泉巡り
*好きな色* スカイブルー
*好きな食べ物* お寿司
*特 技* 手芸
*みんなへのひと言*
ベルーガで「できた!」をたくさん体験して
笑顔いっぱいになろうね!


遠藤 美帆
(みほ先生)

*誕生日* 5月9日
*経 歴* 中学:ハンドボール部 高校:新聞部
     塾講師もしていました(数学・理科)
*趣 味* 占い・漫画・アニメ
*好きな色* 紫・黒
*好きな食べ物* 魚介類
*みんなへのひと言*
ベルーガでたくさん学んで、出来なかったことが出来るようになる瞬間を一緒に楽しみましょう!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

会員さまからのコメント
2024年も嬉しいお言葉を沢山頂戴いたしました!

  • 最近公園で鉄棒にチャレンジしたり、体を動かす事が増えました。
  • 怖がりだったのが色々挑戦して出来るようになり自信がついた。
    体を動かす事が好きになってこれからも色々なことに挑戦して欲しい!
  • 先生方のおかげで楽しく通わせて頂いています。
  • 挑戦する姿が増えて、学校や幼稚園での運動も積極的に行い自信に繋がっている。
  • 出来なかったことが少しずつ出来るようになり嬉しく思う。
  • いつも見学するのが楽しみです。
  • 先生に褒めてもらうのが嬉しい!楽しかったとスッキリ帰ってくる。

  • 習い事デビューを支えていただき感謝しています!

  • 発表会が一人ひとりの演技の形になってとても素敵だと思った。
  • うちの子は自由人で本当にびっくりですが、手厚い保育に感謝!
  • 技が出来るようになると帰りの車で目をキラキラさせて報告してくれる。
  • もう4年も通っているのに、毎週ベルーガTシャツを着て、早く行こ!早く行こ!と車で待つ息子
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ギャラリー



ベルーガすぽーつくらぶって
どんな事してるの?


✨ベルーガは器械体操のお教室ではありません✨
全身を使い脳育や運動能力を楽しく向上させる
クラブです‼
現代の子ども達の運動能力低下を改善して行きたい‼
そして
子ども達に運動の楽しさを伝えたい!
運動の大切さを伝えたい!
そんな✨子ども専用スポーツクラブです✨

皆んな元気に楽しく体幹を鍛えています!
心技体も向上します
運動が苦手な子も楽しく笑顔で通えるクラブです💖
こんな大切な時期に
身体を動かさないなんて勿体ない!
お母さんお父さんに是非知って欲しい💖
3歳から10歳までは
『プレゴールデンエイジ』といい
運動神経の90%が形成される
本当に大切な時期なんです

10歳から12歳までは
『ゴールデンエイジ』といい
運動神経の✨100%✨が形成されます

なので‼ 12歳までを大切にして欲しいのです
ベルーガすぽーつくらぶのレッスン
古いかもしれないけど💦人として1番大切な事!
①礼に始まり礼に終わる!
②お話は相手の目を見て聞く!話す!
③仲間を大切にする!
④素直にごめんね!が言える子に!
を大切にしています

レッスン内容は、1つの運動だけに集中せず身体の細部まで動かす!
頭で考えながら身体を動かすベルーガオリジナルレッスンにより
思考力も運動能力も向上し!
頭で考えていることが瞬発的に動かせるそんな身体づくりをしています。

子ども達のやる気!元気!笑顔!強い心!も育てています

どうして?
ベルーガすぽーつくらぶを始めたの?


ホームページをご覧いただき ありがとうございます 

ベルーガすぽーつくらぶ 代表 米山です
私はこんな想いで2016年1月11日
ベルーガすぽーつくらぶを立ち上げました


 最近の子ども達はよくケガをする!病気になる!体が弱いの?体力が無いの?
何でだろ~?と思考えていました。確かに時代は変わっていきます。
しかし昭和時代の様な元気な子が少ないと思うんです。
それは環境の変化が一番の理由だと、私は思います。
学校での体育の授業数は減り⤵時間があればゲームばかりやっていませんか?
身体を動かす事は子どもの成長にとってとても大切な事なのに時代の変化って怖いですね。
でも本当にこれでいいの?
見えない成長部分だからこそ、子ども達の未来が心配で。。。

文部科学省のホームページにも近年子ども達の
運動能力低下が深刻な状態と書いてありました
現代の子ども達は、どんな大人になっちゃうの??
このままでは良くない!何とかしなきゃ💦私の出来る事って何だろう??
そうだ!10年の器械体操経験を生かそう!
そんな想いから
子ども専用のベルーガすぽーつくらぶを立上げました



ベルーガすぽーつくらぶは
子ども達に心も身体も健康でいて欲しいと願っています💕
心も身体も健康で居る為には運動がとても重要な要素になります。
怪我をしない身体づくりをする事も、脳育・運動能力を向上させることも
ゴールデンエイジ期の12歳迄が勝負なんです!
ご存じでしたか??

 身体の動かし方を覚えるのが3歳から10歳のプレゴールデンエイジ期
10歳から12歳までは全身の運動神経が大人並みに発達する仕上げの時期
これをゴールデンエイジ期と言います
 
身体の隅々までを使う運動をする事で、全身の筋肉が均等に発達し
頭を使うレッスンにより海馬や前頭葉が成長すると言われています。
ベルーガオリジナルレッスンによる!考えながら動く事で脳細胞が増え
既存の脳細胞も活性化され
頭の回転も良くなるかも(^^)/


ゴールデンエイジ期はとても重要です。
ベルーガすぽーつくらぶは積み上げてきた10年間の経験から
子ども達の身体の動きや、弱い部分を強化する為に毎月スタッフ全員で
オリジナルレッスンを更新しています 
 
もちろん運動の苦手な子!得意な子!色んな子がいますよね。
ベルーガでは、全てのお子さまに楽しくレッスンを行っていただけるように
沢山の器具を取り揃えております。体験は無料ですので、安心してお越しください。
入会は強制いたしません
お子様が嫌なのに強制してもお子様のストレスになってしまいますからね

ほとんどのお子様が楽しかった!また来たい!と言って笑顔で入会して頂いておりますので
気に入って頂けると思います
 
🌟ベルーガすぽーつくらぶは
子ども達の笑顔が沢山溢れている
元気なスポーツクラブです
🌟
 
ベルーガすぽーつくらぶでしか出来ない
運動能力向上レッスン!

是非一度(*'▽')無料体験で体感してみてください

全てのベルーガスタッフは未来ある子ども達の為に
日々情熱愛情を持ちレッスンを行っております

最後まで読んで頂きありがとうございました
引き続きベルーガホームページをお楽しみください

☆子ども専用☆
ベルーガすぽーつくらぶ