実用型!
グラフィック
デザインスクール
デザイン:デザインの基礎知識、デザイナーに求められるもの
illustrator:これだけ覚えればOK!実務的基本ツール
実習:今日覚えたことで名刺を作っていただきます。
課題:基礎的な課題
デザイン:仕事の進め方とヒヤリングの知識
illustrator:イラスト・アイコン・ロゴの基礎
実習:アイコン作成
課題:担当のお客さんに対してヒヤリングを行ってきていただきます。
デザイン:作ってきた名刺を教室内でプレゼンテーション
illustrator:講評結果を元にブラシアップ方法の伝授
実習:第二校の作成→合否判定
合格→そのままクライアントに提出。
不合格→ブラシアップして再提出。
※OKでるまで付き合うつもりです。
デザイン:仕事の進め方とヒヤリングの知識
illustrator:イラスト・アイコン・ロゴの基礎
実習:アイコン作成
課題:担当のお客さんに対してヒヤリングを行ってきていただきます。
このスクールでは毎回
「デザイン(頭を使う系)」「イラレ(作業系)」の宿題を出します。 (目安は各1〜2時間。ちょっとづつ進められるような内容です。)
デザインもIllustratorも一朝一夕でマスターできるものではありません。
なので今回2ヶ月で覚えてもらうにあたって、この期間はできるだけこの世界に触れていてもらいたいのです。
高校からデザイン学科で学び、名古屋芸術大学デザイン学部卒。デザインプロダクション、インハウスデザイナーを経てフリーランスとして独立。現在紹介だけで回っている。
美大で助手の経験もある。
会社や店舗のコンセプトの本質を最小化し、事業者のメッセージを表現したロゴ作りが得意。