12時間で
施術に必要な
骨指標
200+αを
頭部~足先まで
丁寧に
触りわける!
触察のレベルも
リピート率も
あげられる
触察セミナー
触察ベーシック1(骨格の触り分け・12時間) | |
---|---|
概要 | 触察の準備、軸骨格、上肢骨格、下肢骨格の触察(触り分け) |
日 時 | 日曜コース(6時間X2日) 第2、第4日曜日 11:00-17:45 2/14、2/28 水曜夜間コース(3時間X4日) 18:00-21:00 8/4、8/11、8/25、9/1 |
場 所 | 東京都新宿区西新宿(新宿公園近く) |
参加費用 | 60,000円+消費税=66,000円 |
お問合わせ | openpathinfo@openpath.sakura.ne.jp |
申し込み締切 | 日曜コース〆切 2021年2月10日(火曜日) 水曜夜間コース〆切 2021年8月6日(金曜日) |
お問合わせ | openpathinfo@openpath.sakura.ne.jp |
卒業したスクールのカリキュラムにほ「触察(触り分け)」がほとんど組み込まれていませんでした。資格を取って独立開業をしたわたしには、いつも不安がつきまとっていました。当時は1セッションの相場が90分12000円でした。金額に見合ったセッションができているか、おおざっぱなセッションになっていないかと自分に自信が持てませんでした。
そんな経験をバネに、コツをたくさん詰めこんだ「わかりやすく忘れにくい触り分け」セミナーを始めたのが2005年。
「積みかさねて覚える」「施術やティーチングに明日から使える」触り分けをお伝えするのが得意です。
迷っている先生、今が始めどきです!一緒に問題解決していきましょう!!
2000年、西荻窪で「ボディワークスペースOPENPATH」としてスタート。2005年には「オープンパスメソッド身体教育研究所」としてボディワークの普及に力を注ぎ、これまでに行った講座は1300回以上。2018年12月「一般社団法人オープンパスメソッド協会」として再出発する
これまでの活動歴はhttp://openpath.sakura.ne.jp/results.php
卒業したスクールのカリキュラムにほ「触察(触り分け)」がほとんど組み込まれていませんでした。資格を取って独立開業をしたわたしには、いつも不安がつきまとっていました。当時は1セッションの相場が90分12000円でした。金額に見合ったセッションができているか、おおざっぱなセッションになっていないかと自分に自信が持てませんでした。
そんな経験をバネに、コツをたくさん詰めこんだ「わかりやすく忘れにくい触り分け」セミナーを始めたのが2005年。
「積みかさねて覚える」「施術やティーチングに明日から使える」触り分けをお伝えするのが得意です。
迷っている先生、今が始めどきです!一緒に問題解決していきましょう!!