心の課題を抱えたご家族や当事者に具体的な解決方法を提供する実践家族会(年5回)東京・大阪・広島で4年目も開催しています!

☆東京都港区新橋4-24-5
(サンブリッジ新橋ビル2F)
5月6日(日)13:00~
☆広島県尾道市土堂2‐29‐7
(住吉神社前 ・尾道ロイヤルホテル) 
5月20日(日)13:00~
☆大阪市天王寺区東高津町7番11号  
(大阪上本町たかつガーデン)
5月27日(日)10:00~

目からウロコの体験

実践家族会に
今すぐ申し込む

こんなお悩みありませんか?

長引く課題のため、当事者も家族も疲弊し八方塞りの状態です
何処に行っても誰に頼っても、最終的には満足出来るものではありませんでした
自分が悪いんだとしか思えず、自殺願望にも苛まれた
改善に向けての具体的な行動について、指導できる専門家に出会いたい!
周囲の家族は、どのようなタイミングで、どのような声かけをすればよいのか教えて欲しい
強い不安や怖れに対して、どのように対処すればよいのか教えて欲しい

そのお悩みを解決します!

実践家族会は、心の課題を抱えた当事者やご家族に具体的な改善方法をセミナー形式で提供しています。うつ・引きこもり・不登校・統合失調症・パニック・不安など多くのご家族が戸惑いながらどこに相談したらよいのか分からないまま、時間が経っていきます。家族崩壊に至るケースも各地で耳にします。主催者の北田義夫は、各地の公的な機関から研修や講演の依頼を受ける家族の課題解決のエキスパートです。全国の公務員の中央研修施設(市町村アカデミー)で、毎年各地の代表者に最先端のアプローチを具体的に指導してきました。実践家族会の第四期は、昨年度と同様に年5回で実施します。この機会に是非御参加下さい。

こんな方が対象です

    • 何をやっても旨くいかなかった方
    • 最後の望みをかけて、覚悟をもって臨みたい方
    • 医師や薬との付き合い方を分かり易く説明して欲しい方
    • これをやれば良いということで、安全安心な場を得たい方
    • 今まで誰も教えてくれなかった具体的な対応を教えて欲しい方

私の思い

この実践家族会は各地の行政の各種の講演会に講師としてお招き頂いた際に、参加の方々からの生の声を契機に始まりました。
話を聞いてくれても、具体的な関わり方について体系的に指導してくれる専門家が数少ない現状が切々と語られました。皆さんの叫びは、単発ではなく心の課題からの脱出を図るための即実行できる分かり易いアプローチを強く求められていました。

そこで、一昨年は第一期として東京は年12回、大阪・広島は年6回制でスタートしました。
しかし、第二期・三期からは北田のスケジュールが、危急の状態でどの地域も年5回を平等に設定せざるを得なくなりました。
第四期は引き続き年5回制で実施致します
北田が直接指導するのは、今年が最後の年になると思います。北田の直接指導の機会に参加頂き、家族の課題からの脱出に向けて大きく踏み出して頂きますことを希望します。
実践家族会の様子は北田のYouTubeチャンネル  などをご参考下さい。一部ですが公開しています。
 

実践家族会に参加して:ある時の感想メールから

30代女性

チョットしたことをすれば・・・

1.これからすること
・考え過ぎずに、自分が出来ることを少しずつ積み重ねていく。
・今出来ていることに感謝し、感謝の気持ちを口にする。
・傲慢にならないよう、自分と向き合い戒める。ただし、自分には何もないと卑屈にならないように。
・自分の気持ちを、上手に伝える技術をTV等から盗み活用する
・ゆっくり行動、光を浴びる、力を抜くを常に心がけ、自分や周りの感情に流されない自分になる。 

2.感想
・妹が、カウンセリングに行かず、少し心配でしたが、北田先生に大丈夫だと言ってもらえて安心しました。北田先生に、私が何をすべきか具体的に教えてもらえ、おやつを買ってきたり、ちょっとした事をすれば良いんだと実感し、嬉しかったです。家族会に行く前に、私が訊こうと思っていたことでした。 

3.わかったこと
・自分が出来ることをすれば良い。大きな事じゃなく、ちょっとした事で良い。

40代母親

試行錯誤の大切さを

①物事へのチャレンジは、1回だけでなく試行錯誤しながら繰り返していけば良い、それでいいんだ、と、改めて気づかせていただきました。私は、その時の自分の実力以上の結果を出そうと思い過ぎて機を逸してしまったり、行動せずにいるうちに、別の情報が入ってきて、迷いや不安が生じてしまうことが多いのだと思います。コレ、まさに今の息子の姿と同じです。小さな失敗や成功の積み重ねによる気づきがあってこそ、本物を見極める力が磨かれ、心が定まって行くのだと、思いました。 今までの生き方・考え方の修正時、まずは私から!だと思いました。

②北田先生が《見えない世界にも目を向ける》ことの大切さをお話しくださり、 嬉しく思いました。以前、手術してしばらくの間は、毎日、命というか自分の体に感謝の思いを伝えていました。忙しかったり、子育ての悩みが重なるうちに、つい疎かになっていたのです。が、細胞の一つ一つへの感謝を忘れてはならないことを思い出すことができ良かったです。

③誰もが使える言葉に置き換える、置換法、をやってみようと思います。まずは、日常生活の中で目から耳から入ってきた言葉や表現の中で、気になったものから始めてみます。

40代男性

ヒトの行動の要石

①学び
・物事は極端と極端だけでは成立しない。→振り子の原理。
振り幅=あっちを見たりこっちをみたり 
ブレてはダメなのは、振り子の支点。コレがズレると、振り子が上手く(バランスよく)振れられない。これと、似たようで逆の表現は、テコの原理ですか?こっちは、支点を自由に動かせると、自分(力点)側は小さなエネルギーて、相手や環境(作用点)を大きく動かす事が出来る。

・ヒトとヒトの行動のポイントを的確に押さえる=要石
・転んでもタダでは起きない。
・わ〜、俺って見てるようで、写真のように一部分だけ切り取って見てたわー →撮影は心の窓の象徴。 あっ! だから「写真家」という商売が成り立つんだー 特に自然風景写真家‼
・多くの人や事、モノ・エネルギーが勝手に引き寄せられてくるのは、自分のオーラが出てる)
・山に迷って、ヘタに動き廻ると遭難する。賢い人は動かない。
・自分の方向性がないヒトは、情報弱者になる。
・仕事は、まだ勇足を心掛ける。「老婆心ながら…」

②轍
・仕事に就いてから、仕事中・プライベート関係なく、ポケットノートを携帯き、メモしている(活学の初動態勢が出来るようになった)
・ポケットノートに行動予定やヤルコトの優先順位の他に、思い付いた事や閃いたコトも記入している。
・衝動的なムダな動きが減ってきた。

③行動コミット

・アクセス先を決めておいて、そこに溜めて(貯めて)おき、必要な時に引いてくる。
・言葉を置換できる習慣をつける。(相手に応じて、相手が理解・刺さる言葉を使えるようにするため。)
・自分の戒めを徹底する「慌てるな!とにかく書きだせ!控えめに!謙遜!傾聴!」
・クリエイティブに予定を組む→表にして残す

40歳代女性

類語辞典を使って

北田先生、先ほどはありがとうございました。
①ためになったこと
気持ちを言語化できると頭の中も整理され、モヤモヤから解放される。言語化し、尚かつコミュニケーションが取れると客観的に自分を見ることができる、、ということ。
娘に関しても自分と似た部分を感じていたので、気持ちを明確に表せるようになれば彼女はすごく楽になると思います。

③行動すること
類義語辞典を買い、毎日自分の考えを言語化します。

実践家族会
お申込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

スケジュール


1月  6日(東京)・ 7日(広島)・14日(大阪)
2月  3日(東京)・ 11日(広島)・25日(大阪)
月  3日(東京)・ 4日(広島)・11日(大阪)
4月  中止(東京)・ 中止(広島)・15日(大阪)
5月 6日(東京)・20日(広島)・27日(大阪)
6月 9日(東京)・10日(広島)

年会費など

☆ 定員20名・各回90分~100分の少人数セミナー
☆ 年5回制:一括のみ、お一人10万8千円(一括)
☆ ゲスト参加(適時募集):1回参加に付きお一人3万2千400円
☆ 入金後の返金は出来ません

講師プロフィール

北田義夫
北田心理相談室 代表
臨床心理士

のべ5万人を元気にさせた支援実績を持つ。医療のみならず、産業・教育・司法とボーダレスな分野でも活躍。小学生から年配者までに、光・ゆっくり・緩むという簡単な言葉で心の動きを簡単にしかも楽しく説明する事で知られている。提唱する復職支援プログラムは、多くの医療・福祉関係者から目からウロコの治療カウンセリング技術として支持されている。

地方裁判所調停員・日本臨床心理士会元理事など歴任

2016年1月、翔泳社より安全衛生の教科書「メンタルヘルス・マンジメント検定」(共著)を出版。(第3刷)

家族を取扱わせたら、右に出るものはいないと言われるほどの圧倒的な実績を持つ

北田義夫
北田心理相談室 代表
臨床心理士

のべ5万人を元気にさせた支援実績を持つ。医療のみならず、産業・教育・司法とボーダレスな分野でも活躍。小学生から年配者までに、光・ゆっくり・緩むという簡単な言葉で心の動きを簡単にしかも楽しく説明する事で知られている。提唱する復職支援プログラムは、多くの医療・福祉関係者から目からウロコの治療カウンセリング技術として支持されている。

地方裁判所調停員・日本臨床心理士会元理事など歴任

2016年1月、翔泳社より安全衛生の教科書「メンタルヘルス・マンジメント検定」(共著)を出版。(第3刷)

家族を取扱わせたら、右に出るものはいないと言われるほどの圧倒的な実績を持つ

実践家族会での学びを深める
特別サ―ビス

☆北田心理相談室でのカウンセリング・・・高品質のカウンセリングで家族の心をつなげて元気にさせ、家族の力で課題脱出に向かう(対面カウンセリングの他、スカイプやラインも適時使用する)
☆好循環生成システム・・・2種類のメールシステム、北田の心理カウンセリングが全てセットになったサービス


*実践家族会は、心の課題を抱えたご家族や当事者に課題解決に向けての具体的な行動を指導する支援サービス

特別サービスの内容

北田心理相談室の
カウンセリング

北田心理相談室のカウンセリングが高品質で他者の追随を許さないのは、この好循環のループにあります。結果として多くの成功事例を生み出し、多くの関係者から好評を得ています。再現性も高く、現在では組織の支援にも適用しています。

好循環生成システムの
構成

実践家族会を補完し、さらに加速せるのが北田心理相談室のカウンセリング。そして実践家族会参加後の48時間以内にその内容をまとめてメールする『学び』、日々の出来事に対する感想や心の調子に関わる進捗メール『轍」などからなるものです。出来ることを積み重ねるだけで気付きや発見がもたらされるこのシステムは時間経過とともに大きな副産物をもたらします。あきらめないで、自分の可能性に一緒に挑戦しませんか!