私が色彩検定、2級1級のチャレンジをしたのは、パーソナルカラー診断をきっかけに、カラーの学びの世界へ飛び込んだ9年目の年でした。自分自身が外見も内面も大きく変化してきた自覚はありましたが、まだ何か足りない物を感じていました。その時に、恩師である平井先生が勧めて下さったのが、この色彩検定へのチャレンジでした。平井先生が「受験をやりきった後は見える景色が違う」と言われるのを聞き、当初はピンとは来なかったものの、変わりたいという一心で受験する事を決めました。
受験対策講座受講中は、やはり専門的な知識で頭がパンクしそうになったり、プレッシャーに押しつぶされそうになったりと、その自分との戦いが一番大変でした。その間、家族には、母親らしからぬ、妻らしからぬ一面を沢山見せてきましたが、家族みんな、しっかり私を応援してくれました。1級の2次試験の頃に、やっとその有り難さが心で理解できるようになりました。そんな中、2次試験の数日前に精神的にどん底に落ちる出来事があり、家族の前で涙が止まらず泣いていた時、小さい娘からは頭を撫でられ「大丈夫だよ」と言われ、息子からは「ママはよく頑張ってるね」と言ってもらい、主人からは「これだけ頑張っているから結果はもういいじゃない」と言われるなど、様々な形で励まし、支えてもらいました。そこで私は逆に、こんなに支えてくれている家族がいるのだから、絶対に落ちる訳には行かないと腹をくくる事が出来ました。そして、数日後の試験に臨むまでの間は、最後まで諦める事なく出来る事を実践、受験当日は、驚くほど落ち着いて受験することが出来ました。その理由は、私の今があるのは、家族を筆頭に、今まで出会った全ての方々のお陰であった事、有難い事だったと、心から感謝出来る様に心の状態が切り替わっていたからだと思います。
この色彩検定の受験を終えて、当初先生がおっしゃっていた、「見える景色が違う」と言う事がよく分かりました。私に足りなかった物は、「感謝の心」だったのです。大げさですが、全ての事に、心から有難いと思えるようになり、「愛」を感じる事が出来る様になりました。色彩検定受験時の困難に立ち向かう事で、得られたものは、何にも代えがたい物となりました。受験して本当に良かったです。
なんとなく毎日が同じ景色でつまらないな…と感じていた時に、平井先生の色のお稽古コース「美色コーディネイト講座」に出会いました。色の持つ効果や、自分に似合う色を知り、更に色を深掘りしたくなり色彩検定の2級、1級を受検を決意しました。
受検すると決めたものの、、しっかり勉強するのは20年ぶり以上!! 平日は仕事もあるので、勉強する時間を確保する事が出来るだろうか…ついていけるのかどうか…と不安だらけのスタートでした。
1回講義を受けただけでは理解出来ない私は、録画機能(1週間視聴可能)に随分と助けられました。最後の難関、1級2次試験の問題は私にとってとても壁が高く、なかなか思うように理解が進まなくて何度も弱音を吐きました。
しかし、その都度全力で背中を押してくださった先生と、同じ壁に挑む仲間のおかげでなんとか食らいついて行くことができました。
色彩に向き合って、自分なりにしっかり戦えたこの期間は私にとって大きな自信となり、今は達成感でいっぱいです。この知識をどう生かしていくのかこれからゆっくり考えたいと思います。
私は二年前にパーソナルカラー診断を受けてから、色と関わりを持つ機会が増え一緒に色を学ぶ仲間ができました。色を学ぶ中で色彩検定UC級を知り、皆と一緒にチャレンジしてみたい!と思い、平井先生のUC級対策講座を受講しました。チャレンジしようと決めたけど、自分にできるのだろうか。落ちてしまったらどうしよう。など自分に自信のない私はとても不安でした。ZOOMでの講座も最初はとても緊張しましたが、平井先生はとても雰囲気も柔らかく面白い一面もあり、誰一人おいていくことなく皆が理解できるまでしっかりと向き合ってくださいました。受講し始めると不安な気持ちよりも楽しい気持ちが増えていきましたが学びを進めていく中でだんだん家事子育てと勉強の両立に行き詰まっていき、両立できない自分を自分で責めてしまい勉強にも集中できなくなりました。平井先生は私が行き詰っていることにも気づいてくださり、試験前は個別対策までしてくださいました。いつも必ず平井先生は笑顔で『大丈夫』『絶対大丈夫』と声をかけてくださり、平井先生や一緒に受講した仲間たちのおかげで最後まで諦めずに無事に合格することが出来ました。努力して乗り越えた先には達成感や喜び、そして自信にも繋がり、またチャレンジしてみたい。という気持ちが芽生えました。色を学ぶことは知識が増えるだけでなく、自分と向き合うきっかけとなり視野も広がり自分を成長させてくれるチャンスです。そして同じ目標に向かって一緒に頑張る大切な仲間もできます!!一人じゃ乗り越えることが出来なかったので、平井先生の対策講座を受講して本当に良かったです。ありがとうございました!
CLE協会の高田式検定対策は
楽しく!役立つ知識が満載!
「合格」だけの知識では、
「色を活かすこと」が出来ません。
CLE協会の高田式で、
色を楽しく、役立つ知識を身に付け、
成功体験を積み重ね、
【合格】【知識】【自信】を手に入れましょう!
「色の学び」で私の人生が豊かになりました。
目に見えない財産をたくさん得ることができました。
色彩検定対策講座で検定試験を楽しく学び、
”色から始まる自分らしい生き方”
あなたのその一歩を踏み出してみませんか?