2024年試験日程

夏期検定 6月23日(日)
2級 12:30〜13:40(70分)
UC級 14:30〜15:30(60分)


冬期検定 11月10日(日)
2級 12:00〜13:10(70分)
 UC級 13:50〜14:50(60分)
1級1次 15:30〜16:50(80分)

1級2次 12月15日(日)
13:00〜14:30(90分)

News

文部科学大臣賞を受賞しました!

2021年度、2022年度におきまして、「文部科学省後援 色彩検定」における団体校の取組み、受験状況、並びに試験結果を厳正に審議された結果、所属する認定NPO法人色彩生涯教育協会が【文部科学大臣賞】を2年連続受賞いたしました!
今後とも “色を学ぶならCLE” の合言葉と共に、色の学びの楽しさを、多くの方に届けていく所存でございます。

色彩検定について

「色彩検定」は、1990年の第1回開催より累計150万人以上の方が受検した、文部科学省後援の公的資格です。
色彩検定では色の基礎から、配色技法(色の組み合わせ方)、専門分野における利用などを幅広く学習します。「色彩検定」の学習によって感性や経験によらない、理論の土台を身に付けることができます。

なお、アトレカラースクールでは、色を楽しく学び、実生活に役立てたい方には、カラーのお稽古コース「美色コーディネート講座」をおすすめしております。

こんな方におすすめです!

  • 色彩の学びを深めたい人
  • 色の知識を理論的に習得したい人
  • 色の知識を仕事に活かしたい人
  • 自分自身に自信を付けたい人
  • 履歴書に書ける色の公的資格がほしい人
  • 色彩講師で生徒様の指導に深みを出したい人
  • 色の知識を仕事に活かしたい人

色彩検定の学びをおすすめするワケは?

色は学ぶと、色がついている何にでも、学んだ知識を活かせるというメリットがあります。
中でも、色彩検定は、表色系、配色技能、プロダクトデザイン、ファッション、インテリア、環境色彩など、学ぶ分野が幅広く、アンテナが広がりやすいというメリットもあります。
さらに、


学び→興味→目標→達成

のプラスの循環を生みやすく、
色彩のプロ、色に関係する職業の方のみならず、人生の成功体験を積み上げたい方にも、とてもおすすめな学びです。

色彩検定対策講座は3つのコースからお選びいただけます

色彩検定2級対策講座
色彩検定の受検が初めての方は、ここから学び始めるのがおすすめです。

仕事や生活に活用できる色彩の基礎について学びます。配色やイメージ、ファッションやインテリア、照明、景観色彩など、身近な各分野での色彩の基礎について学にます。
楽しく学べるだけでなく、活用できる範囲に広がりがある学びです。
色彩検定1級対策講座
色のプロフェッショナルの方にはぜひ取得していただきたい、色彩界最高峰の学びです。

3級、2級の知識をベースに、色彩の歴史や文化、流行色の変遷、世界の色彩調和論や表色系、カラーマーケティング、景観計画など、色彩についてグローバルに学びます。また、2次試験では指示にしたがったカラーカードを使った配色の実技を行います。
色彩検定UC級対策講座
「色覚の多様性」「誰もが見やすい色使い」について学びます。

特定の色の組み合わせが判別しにくい人は、日本人男性の20人に1人、女性の500人に1人に存在するといわれています。また、加齢により視機能が衰えることもわかっています。このような特性について理解し、配慮した色使いについて学びます。
このような「見え方の多様性」について学ぶことで、思いやりのある社会作りにつなげていける学びでもあります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アトレカラースクールでは
オンラインでレッスンを進めます

zoomを使ったオンラインレッスン

オンライン講座のここがおすすめ!

  • まるで対面のようなレッスン!
  • お家にいながらにして安心して学べる!
  • スマホ、タブレット、パソコンから受講可能!
  • 欠席しても安心の録画視聴(1週間見放題!)
  • 小さなお子様がいても大丈夫!
  • 色の知識がなくてもスタートできます!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
zoomアプリのダウンロード

スマホ、タブレット、パソコンに「zoom」というアプリケーションをダウンロードください。
▶zoomダウンロード
サインアップの必要はありません。
毎回ミーティングIDの9桁の番号をお送りし、入力すると視聴ができます。
講座お申込みの方には詳細をお伝えいたしますのでご安心ください。

4月開講 夏期2級対策講座スケジュール

時間:9:00〜11:30
2.5時間×全10回

<平日クラス>
第1回:4月  9日(火) 色の表示(表色系)
※曜日にご注意ください。

第2回:4月18日(木) 光と色
第3回:4月 25日(木) 光と色2
第4回:5月  9日(木) 色のユニバーサルデザインと色彩心理学
第5回:5月16日(木) 色彩調和論〜配色〜
第6回:5月23日(木) ファッション
第7回:5月30日(木) インテリア
第8回:6月  6日(木) 景観
第9回:6月13日(木) ビジュアルデザイン
第10回:6月20日(木) 総合問題

<土曜クラス>
第1回:4月13日(土) 色の表示(表色系)
第2回:4月18日(木) 光と色
※曜日にご注意ください。
第3回:4月 27日(土) 光と色2
第4回:5月11日(土) 色のユニバーサルデザインと色彩心理学
第5回:5月16日(木) 色彩調和論〜配色〜
※曜日にご注意ください。
第6回:5月25日(土) ファッション
第7回:6月  1日(土) インテリア
第8回:6月  8日(土) 景観
第9回:6月15日(土) ビジュアルデザイン
第10回:6月20日(木) 総合問題
※曜日にご注意ください。

■夏期色彩検定2級試験日■
2024年6月23日(日)12:30-13:40

・全てzoomオンライン講座です。
・1週間録画動画を何度も視聴できます。

2級対策講座受講料金

2.5時間×全10回 38,000円(税込)
※過去4期分の過去問題対応サブテキスト付
慣用色名単語帳 3,300円(税込)
受験申し込み料:10,000円
合計 51,300円


<ご自身でご準備いただくもの>
・色彩検定公式テキスト2級編(2020年改訂版)¥2,970円(税込み) 
・日本色研 新配色カード199a ¥935(税込み)

2級対策講座
無料オリエンテーション

日時
4月  1日(水) 9:00〜10:00
4月  8日(月) 9:00〜10:00

<内容>
オンラインレッスンについて
レッスンの進め方
知っておきたい色彩検定3級の内容
受講料:無料

5月開講 夏期UC級対策講座スケジュール

UC(色のユニバーサルデザイン)とは、
「色覚の多様性に配慮した、誰もが見やすい色使い」です
時間:10:00〜12:00
2時間×全4回

第1回:5月13日(月) 色覚特性の見え方
第2回:5月27日(月) 高齢者の見え方
第3回:6月  3日(月) ユニバーサルデザイン
第4回:6月17日(月) 総合問題

■夏期色彩検定UC級試験日■
2024年6月23日(日)14:30-15:30

・全てzoomオンライン講座です。
・1週間録画動画を何度も視聴できます。
2時間×全4回 12,000円(税込)
※過去4期分の過去問題対応サブテキスト付
受験申し込み料:6,000円
合計 18,000円

<ご自身でご準備いただくもの>
・色彩検定公式テキストUC級編(2022年改訂版)¥2,310円(税込み) 
・日本色研 新配色カード199a ¥935(税込み)

UC級対策講座
無料オリエンテーション

日時
4月   1日(月) 10:00〜11:00
4月22日(月) 9:00〜10:00

<内容>
オンラインレッスンについて
レッスンの進め方
受講料:無料

8月開講 冬期1級対策講座スケジュール

時間:10:00〜13:00
3時間×全19回

スケジュールは、現在調整中です。

第1回:8月21日(月) 10:00〜13:00
第2回:8月28日(月) 10:00〜13:00
第3回:9月  4日(月) 10:00〜13:00
第4回:9月11日(月) 10:00〜13:00
第5回:9月19日(火) 10:00〜13:00
※日付け、曜日ににご注意ください

第6回:9月25日(月) 10:00〜13:00
第7回:10月2日(月) 10:00〜13:00
第8回:10月10日(火) 10:00〜13:00
※日付け、曜日ににご注意ください

第9回:10月16日(月) 10:00〜13:00
第10回:10月23日(月) 10:00〜13:00
第11回:10月30日(月) 10:00〜13:00
第12回:11月6日(月) 10:00〜13:00
第13回:総合問題 11月9日(木)10:00〜13:00
※日付け、曜日にご注意ください
〜一次試験 11月12日(日)15:30〜16:50(80分)〜
第14回:11月13日(月) 10:00〜13:00
第15回:11月20日(月) 10:00〜13:00
第16回:11月27日(月) 10:00〜13:00
第17回:12月4日(月) 10:00〜13:00
第18回:12月11日(月) 10:00〜13:00
第19回:総合問題 12月13日(水)10:00〜13:00
※日付け、曜日に注意ください
〜二次試験 12月17日(日)13:00〜14:30(90分)〜

・全てzoomオンライン講座です。
・1週間録画動画を何度も視聴できます。
・※印は、日付、時間にご注意ください。

1級対策講座受講料金

3時間×全19回
75,000円(税込)
※5カ年過去問題対応サブテキスト付
慣用色名単語帳 3,300円(税込)
団体受検料 15,000円
合計 93,300円


<ご自身でご準備いただくもの>
・色彩検定公式テキスト1級編(2020年改訂版)¥4,070円(税込み) 
・日本色研 新配色カード199a ¥935(税込み)

1級対策講座
無料オリエンテーション

日時
8月9日(火) 10:00〜11:00

<内容>
オンラインレッスンについて
レッスンの進め方
受講料:無料

受講生の声

井筒理絵さん
2級、uc級、1級と受講させていただきました。
大人になってからの試験勉強。集中した時間が取れるのか、どんな風に勉強したらいいのか、家事や仕事と両立できるのか…たくさんの不安がありましたが、レッスンの進め方、録画の活用の仕方、ノートの取りかた、まとめかたなど、一つひとつ、とても丁寧に教えていただきました。「この通りにやったら、必ず合格するから!」と、力強く断言して下さる先生が、とても頼もしく、おかげで最後まで諦めずに走り続けることができました!
1級の勉強は、期間も長く、途中で投げ出したくなることもあるかと思いますが、一緒に頑張る仲間の存在は、とても心強いです!そして、何より、愛情たっぷりに♡ 時には厳しく、自分の弱点と向き合わせてくれる先生が、必ず合格に導いて下さいます!
色彩検定対策講座を受講させていただいた経験は、色の知識を得るだけに留まりません。自分と向き合い、乗り越えるべきものを乗り越えられたことは、私の中で大きな自信となりました。
色の知識を得たい方にはもちろん、スキルアップを目指す方、自分を変えるキッカケを探している方にも、オススメしたいです。
田中響子さん

私が色彩検定、2級1級のチャレンジをしたのは、パーソナルカラー診断をきっかけに、カラーの学びの世界へ飛び込んだ9年目の年でした。自分自身が外見も内面も大きく変化してきた自覚はありましたが、まだ何か足りない物を感じていました。その時に、恩師である平井先生が勧めて下さったのが、この色彩検定へのチャレンジでした。平井先生が「受験をやりきった後は見える景色が違う」と言われるのを聞き、当初はピンとは来なかったものの、変わりたいという一心で受験する事を決めました。
受験対策講座受講中は、やはり専門的な知識で頭がパンクしそうになったり、プレッシャーに押しつぶされそうになったりと、その自分との戦いが一番大変でした。その間、家族には、母親らしからぬ、妻らしからぬ一面を沢山見せてきましたが、家族みんな、しっかり私を応援してくれました。1級の2次試験の頃に、やっとその有り難さが心で理解できるようになりました。そんな中、2次試験の数日前に精神的にどん底に落ちる出来事があり、家族の前で涙が止まらず泣いていた時、小さい娘からは頭を撫でられ「大丈夫だよ」と言われ、息子からは「ママはよく頑張ってるね」と言ってもらい、主人からは「これだけ頑張っているから結果はもういいじゃない」と言われるなど、様々な形で励まし、支えてもらいました。そこで私は逆に、こんなに支えてくれている家族がいるのだから、絶対に落ちる訳には行かないと腹をくくる事が出来ました。そして、数日後の試験に臨むまでの間は、最後まで諦める事なく出来る事を実践、受験当日は、驚くほど落ち着いて受験することが出来ました。その理由は、私の今があるのは、家族を筆頭に、今まで出会った全ての方々のお陰であった事、有難い事だったと、心から感謝出来る様に心の状態が切り替わっていたからだと思います。
この色彩検定の受験を終えて、当初先生がおっしゃっていた、「見える景色が違う」と言う事がよく分かりました。私に足りなかった物は、「感謝の心」だったのです。大げさですが、全ての事に、心から有難いと思えるようになり、「愛」を感じる事が出来る様になりました。色彩検定受験時の困難に立ち向かう事で、得られたものは、何にも代えがたい物となりました。受験して本当に良かったです。

CLE協会の高田式検定対策は
楽しく!役立つ知識が満載!

「合格」だけの知識では、
「色を活かすこと」が出来ません。

CLE協会の高田式で、
色を楽しく、役立つ知識を身に付け、
成功体験を積み重ね、

【合格】【知識】【自信】を手に入れましょう!

講師プロフィール




Hirai Yoshika
平井 芳香

北九州発!色の学び×自己啓発No.1
attrai color school(アトレカラースクール)代表
北九州市小倉北区の教室をメインに、パーソナルカラー診断、色のお稽古コース、資格コースなどの色の魅力を伝える講座、色彩検定対策講座を開講中。
また、カラーコンシェルジュ、パーソナルカラーアナリストなど、人材育成にも尽力している。

「色の学び」で私の人生が豊かになりました。
目に見えない財産をたくさん得ることができました。
色彩検定対策講座で検定試験を楽しく学び、
”色から始まる自分らしい生き方”
あなたのその一歩を踏み出してみませんか?


<経歴>
NPO法人色彩生涯教育(CLE)協会認定インストラクター
パーソナルカラーアナリスト
カラーコンシェルジュ
ベースカラー診断士
AFT色彩検定1級
国際カラーデザイン検定1級

2024年
挑戦するのは
あなたです!